過去製作のキットです。
まずはフジミの悪魔のZです。
8年程前に製作したものでちょうどこの頃ウレタンクリアーの取り扱いに慣れた頃ですね。今でもたまに失敗しますが…

インタークーラーはホワイトメタル製、ホースバンドは自作。

シートベルトは細切りリボンで自作します。キーシリンダーは虫ピン削り出し。
続いては戦車です。
トランペッターのキットでKV2です。

無骨で異様な雰囲気ですね。

程よくヤレた感じに仕上げてみました。

履帯はモデルカステンの可動タイプです。戦車モデルだとポピュラーなもので一言で言えば「キャタピラのプラモデル」ですね
。ランナーから切り出した片側100コマ近くのパーツをピンで一つ一つ繋いでいくというまるで修行みたいな作業をしいられます(^^;;
私のプラモ製作はだいたい戦車とクルマを半々で製作してますね。戦車はアフターメーカーのディテールアップパーツが多くてキリがありません。基本的なものだけでも可動履帯、メタル砲身、エッチングパーツ…この3点で安くても6千円コースですからキット代を入れたら戦車1輌の完成に一万円コースを超えることも日常化してます(^^;;
ん〜〜〜お財布に厳しいィ〜(>人<;)
Posted at 2013/12/30 23:49:29 | |
トラックバック(0)