• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86初心者のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

過去のプラモ。

過去製作のキットです。


まずはフジミの悪魔のZです。
8年程前に製作したものでちょうどこの頃ウレタンクリアーの取り扱いに慣れた頃ですね。今でもたまに失敗しますが…


インタークーラーはホワイトメタル製、ホースバンドは自作。








シートベルトは細切りリボンで自作します。キーシリンダーは虫ピン削り出し。






続いては戦車です。
トランペッターのキットでKV2です。



無骨で異様な雰囲気ですね。








程よくヤレた感じに仕上げてみました。



履帯はモデルカステンの可動タイプです。戦車モデルだとポピュラーなもので一言で言えば「キャタピラのプラモデル」ですね
。ランナーから切り出した片側100コマ近くのパーツをピンで一つ一つ繋いでいくというまるで修行みたいな作業をしいられます(^^;;


私のプラモ製作はだいたい戦車とクルマを半々で製作してますね。戦車はアフターメーカーのディテールアップパーツが多くてキリがありません。基本的なものだけでも可動履帯、メタル砲身、エッチングパーツ…この3点で安くても6千円コースですからキット代を入れたら戦車1輌の完成に一万円コースを超えることも日常化してます(^^;;
ん〜〜〜お財布に厳しいィ〜(>人<;)













Posted at 2013/12/30 23:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月28日 イイね!

少し早い年越し蕎麦かな?

前日からやたらと蕎麦を食べたいスイッチが入ってしまい、今日はその勢いで蕎麦屋にGO!しました。

伺ったのは寅さんでお馴染みの葛飾柴又のお蕎麦屋さん「やぶ忠」さんです。
こちらは鼻腔をくすぐる香り高いコシのある手打ちそばをいただけるのでちょくちょく通ってます(^^)
そしてお気に入りポイントはもう一つ、


今日も鴨セイロを頂いたのですが…



この盛りです!!
これで普通盛りですッ!




今日は初めて大盛りを注文しましたが意外にもペロリといけてしまいました(^^)
でも満腹感はさすが!ラーメン二郎並みのボリュームでした〜(^^;;
うまかった〜(≧∇≦)




Posted at 2013/12/29 00:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月27日 イイね!

本日のプラモ。

86N2仕様も完成したのでS15をまだモチベーションのあるうち?にやっつけちゃいます!



今日はシャシー、まずエアブラシで塗装する箇所を残しマスキング、セミグロスブラックを吹きます。




半乾きのウチにペロッとマスキングを取ると…




すぐにささっと細かいところを筆塗りしました〜





並行しながらボディは研ぎ出します。いい感じてピカピカになってきました。




がしかし!
研ぎ出し用のシャビシャビクリアーをかけたときボンネットの塗膜が縮んでしまった!前回のウレタンクリアーが硬化してなかったのでしょうか?




もうリカバリー不能なのでこのボンネットは塗装を落としてカーボンボンネットにでもチェンジすることにします…










Posted at 2013/12/27 17:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

久々に会社行った帰りに…

今日、久方ぶりに会社に行った帰りですが普段何気無く通過していたある有名な公園が改修工事していました。









この公園前にいつも居るこの方は寒空の中ベンチに座っていました。





はい、実はこの公園こそが…

こち亀で有名な亀有公園ですね(^^)


ちょっとコミックスのような車が行き交うような場所ではありませんしまして交番もありませんが。

すぐそこの亀有駅界隈には両津勘吉像を中心に他のキャラクター像などがあります(^_^;)

実は私も人に言われるまでここがあの亀有公園だとは思いませんでした〜(≧∇≦)










Posted at 2013/12/26 14:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月25日 イイね!

本日のプラモ…86N2完成!

想えば塗装乾燥中の不慮のクラッシュから長かったですがようやく86トレノ後期N2仕様が完成しました!!
プラモ製作ペースは86に乗り出してから急激に遅くなりましたがやはり完成すると嬉しいですね(^^)


カメラの技術はないのでiPhoneで精一杯撮りましたが赤を綺麗難しいですね(^^;;

ではどうぞ!










流石にワイドですね(^^)



やや小ぶりなマフラー



ストリート仕様ということで給油口を付けてみました(^^;;
ちょっと前下がり過ぎたかも…



ドアミラーも🎶



エアバルブも🎶



アンダーフロアはこんな感じです。



以前製作した前期トレノと2ショット^_^











そして面白そうなカレンダーがあったから背景にしてみました(^^;;


とまあこんな感じですが機会あったらレビンも作りたいと思ってますね、あと2ドアもやりたいですね〜(^^)






























Posted at 2013/12/25 00:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウララ少尉 こんにちは〜!はい、詳しくはブログに上げますが予想していたより重いです〜(´Д` )」
何シテル?   06/16 18:27
86初心者です。よろしくお願いします。 東京在住の37歳です。 2ドア後期トレノに乗っています。86歴は浅く、わからない事ばかりです。趣味は釣り、プラモ製作(ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 56 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 2021
222324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

対空砲ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:20:14
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 11:00:55
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 20:23:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
仕事用のクルマです(^^;;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86の2ドアのトレノに乗っています。 《EG》 86ヘッド&ブロックをDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation