• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86初心者のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

本日のプラモ、ロータス99T

本日のプラモ、ロータス99Tロータス99TはF1モデル最大の見せ所、エンジン周りの細かいところの仕上げに入りたいと思います。






まずはギアボックスを軽くドライブラシでモールドを強調してやりました。






続いて必要な箇所にボルトの再現をします。0.6mmのピンバイスで穴あけして虫ピンの頭を平らにしたものを埋め込みます。
キラリと光るメタル感がいいアクセントになります^o^






基本工作が終わったエンジンです。






メタリックカラーの塗装にも入りました。
見せ場はやはりタービン周りになるのでしょうか?


続く…







Posted at 2014/05/13 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月12日 イイね!

フーガ、ホイール補修2

フーガ、ホイール補修2アルミパテも硬化してると思うのでガシガシ切削します。






余計なところを削り過ぎないようにマスキングテープで囲いました。
切削前のパテの色はホイールとドンピシャですね〜^o^






切削しました。削るとただのグレーですね(^^;;






結局ツラを出す時に周辺も削ってしまいました…窪みだけにパテ盛り、タッチアップというやっつけ補修の野望はこの時点で崩れ去りました(;´Д`A



次はもう一回修正のパテ盛り、切削の仕上げの予定です。









Posted at 2014/05/12 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

サイドモール取っ払い 2

中途半端な時間が出来たのでサイドモール取っ払いの続きです。






リアフェンダーのところは残念ながら爪でノリをこすっただけで地の塗装が剥がれてしまいました(;´Д`A






一番長いモールをスクレイパーで剥がしました。
ボロっちいけどこのまま乗ってもボロ車だから何も指摘されないでしょう(^^;;
地道にノリ剥がしを続けましょう。


取っ払ったモールは欲しい方がいれば差し上げますが…
要らないですよね(^_^*)

Posted at 2014/05/11 17:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月09日 イイね!

エアコンレポート&洗車完了^o^

エアコンレポート&洗車完了^o^タイミングベルトのトラブルで後回しになってしまったエアコンのコンデンサー交換の報告です。






まずはコンプレッサーオイルを補充しました。








プラモ用に使ってるスポイトで約30ccほど注入しました。






レシーバータンクもきっちり接続して…







使用したガスはCOLD12です。行きつけの電装屋さんで真空引きガスチャージをしてもらいました。ちなみに3500円でした^o^いつもありがとうございます〜♫






ほんでもってエアコン修理後にまともに86に乗ったのは今日の洗車が初めてです。
なんせあのタイミングベルトでは少しでも負荷をかけたくなかったのでガスチャージ時以外はエアコンは使用しませんでした。

そして結果は…



バッチリ冷えるようになりました!
フロント周りの日差しのジリジリした感じは残るものの快適に過ごせそうです。

あと気になることが一つ、ちょくちょくエンストすることが今後の改善点ですかね(^^;;






洗車中に気づいたのですが給油口のシールが割れていました(;´Д`A
これもどうにかしないと…














Posted at 2014/05/10 03:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

タイミングベルト交換完了^o^

タイミングベルト交換完了^o^今日は前日に発注していたタイミングベルトを引き取って早速取り付け作業に入りました。






値上げしたのかな?税込み4665円でした(^^;;







まずは取り付け前に周辺を一応清掃しました。
画像は清掃前じゃないの?というクレームは無しで…(;´Д`A
清掃したらコマ飛びに注意してベルトをかけます。






念のためプーリーとクランクにカジリ防止グリスを塗布しました。







プーリー側にも薄く塗り塗りしておきます。






一番下のカバーを着けて…






クランクプーリーを締めて何度か回して合いマークが合っているかを確認、そしてカバー類を戻して…






オルタネータとエアコンのベルトを戻してフィニッシュです。
エンジンは一発始動で一安心(^^;;
異常が無いか確認して作業終了です〜\(^o^)/

後日タイミングベルトカバーのトップを着けておきたいと思います〜^o^














Posted at 2014/05/09 00:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウララ少尉 こんにちは〜!はい、詳しくはブログに上げますが予想していたより重いです〜(´Д` )」
何シテル?   06/16 18:27
86初心者です。よろしくお願いします。 東京在住の37歳です。 2ドア後期トレノに乗っています。86歴は浅く、わからない事ばかりです。趣味は釣り、プラモ製作(ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 67 8 910
11 12 13 14 151617
1819 20 2122 2324
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

対空砲ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:20:14
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 11:00:55
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 20:23:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
仕事用のクルマです(^^;;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86の2ドアのトレノに乗っています。 《EG》 86ヘッド&ブロックをDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation