
本日は去年に続いて二度目のリンクサーキット走行会でした〜♬
午後は曇りとなりましたが天候にも恵まれお昼のお弁当も旨〜い(≧∇≦)楽しい1日でした。
ピット前のホームストレートから改めて見上げると結構な高低差があるんですね(;^_^A
去年と違うのは幾つかのコーナーで拡幅工事が行われて特に2から3コーナーのつながりは広くなった分スピードがのるようになりましたね。
ブレーキに厳しいリンクサーキットで去年はノーマルキャリパー&ローターで挑んですぐフカフカになってしまい苦労しましたが今回はインテRのキャリパーにビッグローター、導風ダクト装備!これが功を奏して終始安定したブレーキングでした^o^
トラクションブラケット装着後の初サーキットですが恐らく効いてるのでしょう!効いてる事にしておきます!
またオイルクーラーのウォータースプレーを作動させると105度前後で高止まり、導風板すら無かった去年が余裕のよっちゃん楽々120度越えですので比較すると同じコアとは思えないくらいの効果を発揮してくれまたよ〜♬
そして本日のベストタイムは1,02,132、割とコンスタントに02秒台を出せるようになりましたがまだまだヘタレですね〜(;^_^A
そんでもってトラブル?の予兆なのか左のハブから微妙にグリスが漏れてる…
過去にはここのハブキャップが飛んだこともあり少し不安です(;^_^A
一応オーバーホールしてオメガグリスを奮発したばかりなのですが…ハブブローを経験されたというウララさん、このまま大丈夫でしょうか?
あとは私のハチロクはドアヒンジがやられてることもあってか車体の捻じれで室内灯がピカピカ!そのピカピカ具合がディスコ並みにいよいよ激しくなってきました。いいかげんどうにかしないと(^^;;
べーたβさんのエボです。今日も劇っ速でカッ飛んでました。お隣に乗せてもらおうかと思ってましたがすっかり忘れてました…
vividマーチさん、あまりお構い出来ずにすいませんでした(;^_^A早くハチロクが復活すると良いですね!
皆さま、本日はお疲れ様でした。また次回もよろしくお願い致します〜♬
Posted at 2015/11/07 22:16:03 | |
トラックバック(0)