• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86初心者のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

仕事用フーガRECS施工、べーたさんちにて♬

仕事用フーガRECS施工、べーたさんちにて♬今日は前から興味があったエンジン内部の洗浄、「RECS」の施工をみん友さんのべーたさんちでやってもらいましたよ〜♬
RECSの他にもべーたさんの新しいクルマにもすごく興味があったので楽しみでしたね〜^o^










まずRECSですがエンジン内部のカーボン除去などのクリーニングを目的としたものらしいのです。仕事用の愛車フーガも普段は回さないので(回さなくて当たり前か…)軽く10万キロを超えてるのでべーたさんに施工してもらいました。










負圧のかかる場所から薬剤?を吸い込むのでその箇所のパイプを外して器材を繋ぎました。見た目は点滴のようですね〜

V6エンジンなので左右均等に負圧のかかる場所が好ましいですね。片バンクには幾つか負圧パイプっぽいのはあるのですが片側だけ施工してもしょうがないですからね〜(^^;;

さて施工後はレスポンスなどの変化はあまりわかりませんでしたけど音は明らかにジェントルになりましたよ。どういう理屈なのかはわかりませんがコレはすぐにわかりました〜^o^♬

燃費に関しては仕事内容で変わるのですがトータルで馴らすとリッターあたり7.5kmに落ち着くので今後のその辺の観察も楽しみです。










そして今日のRECS施工の印象なんか吹っ飛ぶほどぶったまげたのがべーたさんの新しいクルマのアルファロメオの4Cですね〜!
カッコイイ!!!隣に乗せていただきましたが今まで体感したことのない加速!マジですごいです!自然と笑っちゃうくらいの加速でビックリしました!

後方視界は皆無、スーパーカー(死語?)すか!ちなみにこのボンネット?開きそうですが開かないようです。メンテナンス時にしか開かないようで意外でしたね〜開きそうなのに…










ちょっとわかりにくいですがノーマルでもこの低さ。すごいです。
室内は床下はカーボン剥き出し、こんなクルマホントに実在するんだって率直な感想、床下はフラットフロア。ホイールの奥を覗くと向こう側にボディのカーボン地が見えてるのがもう普通じゃないですね!

アルファ4Cの他にもいろいろとクルマのご相談にのっていただき本日はありがとうございました(^ω^)

また今日は同じみん友さんのmotteruさんとも久しぶりにお話し出来て楽しかったですね〜♬
今秋のリンクでは新しいクルマでご一緒出来るのを楽しみにしておりますよ〜^o^

ではでは〜〜^o^









Posted at 2016/07/23 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

ホント久しぶりにプラモ製作(;^_^A

ホント久しぶりにプラモ製作(;^_^Aハチロクいじりに忙しすぎて放置気味のプラモですが製作はせずとも物欲は止まることなくチマチマとキットだのを購入してました。

さて久しぶりの製作になりましたがまず700の大和、ざっくり一回りよく見てどこまでやったか思い出します(笑)

そしてリハビリを兼ねて船舷の手摺を接着しました。










船体の外周の手摺は全て接着完了したのでいよいよ持つ所がなくなりました(^^;;










艦尾も同様ですね。
最近大和に触ってなかったせいで気遣い不足か思わぬところで艦橋や艦首にヒジなどを引っ掛けてしまいます……>_<…

あれ?後部甲板なんか足りないな…










マストも作業中だったのを思い出して手を入れます。手持ちのラッタルが無いので手配しないと。










続いてはご依頼品のフジミF40ですね。
ドアノブは超ダルダルなモールド「状の物」がそこにあるだけだったので面倒ですが彫り直してノブをプラ板にて新造しました。
給油口も同様でしたので有無を言わさず彫り直しました。
さすがフジミキット、仕事を作ってくれます…











シートは左のキット純正の物はちょっと酷い形状、特に横から見たら酷くそのまま人が座ったら超猫背なポジションになってしまいます(^^;;
ですのでストックから適当なフルバケをチョイス、おそらくタミヤのなんかの…ですよ。










シャシーは車高などのバランス調整終えてから組み上げ。この状態ですでに接着完了しているワンパーツなのでこのまま塗装に向かいます。










そして最近のプラモ製作を阻む要因の要素がこいつ、鉄ちゃんの長男のNゲージのレイアウト製作です。こいつに時間を割いてるため中々プラモ製作の時間が取れません…>_<…

とは言え初のNゲージレイアウト製作ですがやってみると中々楽しいですなぁ〜!
と、ハチロクいじりなどなどであたふたしてますがとりあえず久々のプラモ製作報告でした〜











Posted at 2016/07/19 01:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウララ少尉 こんにちは〜!はい、詳しくはブログに上げますが予想していたより重いです〜(´Д` )」
何シテル?   06/16 18:27
86初心者です。よろしくお願いします。 東京在住の37歳です。 2ドア後期トレノに乗っています。86歴は浅く、わからない事ばかりです。趣味は釣り、プラモ製作(ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対空砲ガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:20:14
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 11:00:55
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 20:23:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
仕事用のクルマです(^^;;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86の2ドアのトレノに乗っています。 《EG》 86ヘッド&ブロックをDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation