
関東はしばらく続いた雨も上がり快晴の今日はTC1000を3本走って来ました〜♬
気温も上がり走行中は汗ダラダラでしたね〜(^^;;季節の移り変わりは早いなぁ
車も少なく初めてピットを使う事が出来ましたね。自分の他に一台しか走行してない周もありましたよ〜
今日は時間も余裕があったので助手席とリアシート座面を外してみました。久しぶりに持った助手席は重く感じましたよ。体力落ちたのかなT_T
それとまだ途中ですがアンダーコートを剥がしてます。大した量では無いですがほとんどサーキットにしか使わないので構わないかな?なんて…
冬場なのでパリパリ剥がれて楽ですね。
1本目はカウンターの磁気ポイントの設定ミスで計測不可能T_T
2本、3本と走って今日は2本目でベスト更新したものの車も少ないのにシート外したぶん考慮したら進歩してないんでないの?って思います…
タイヤは前後共に温間で2.4です。
あと右フロントのタイヤがこんなように溶けるのはやはり自分の操作に難があるからですよね〜?3本目はちょっとこじり気味なステア操作だと思ったので。左はそうでも無いのですが…
そろそろドライビングスクールのようなものに行ってみようかなぁ〜なんて考えてしまいます。
ちなみに周回中にキリ番を超えちゃいましたね^o^
もひとつついでに。自宅に駐車しているとこの牽引フックのあたりに良くネコがマーキングするのですが…
他はワタナベホイールとかリアのバンパーとか必ず黒い場所にするんですよね〜(^^;;
何度か目の前でしそうな場面に出くわしましたが「もう〜早くどっか行ってよ〜」的な目で私を睨むのです´д` ;
その都度洗わないと車に良くないんですかね〜?よっぽどハチロクにぶっかけるのが気に入ったのかなT_T
とまあ長くなりましたが久しぶりにサーキットを走れて楽しかったですね〜
来月も行けたら行こっ〜と♬
Posted at 2016/03/17 14:03:11 | |
トラックバック(0)