• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu104の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

フロントデフオイルシール交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
プロペラシャフト連結部のオイルシールを交換する為、フロントプロペラシャフトを外します。14mmのボルト4本、トランスファー側の14mmのナット4個を緩めバール等でプロペラシャフトを縮めます。フレームメンバーが邪魔なので、2分割にして外しました。
2
カシメナットでフランジが固定されていますが、インパクトでも緩みません。ネットで調べたら『カシメおこし』なる物がある事がわかり、早速、Amazonで購入。
3
これです。『ロックナットチゼル』と言うらしい。。。KTC製です。マイナスドライバーより簡単にカシメおこしが出来ます。
4
カシメおこしを使用してもやはりナットのネジ山が潰れてしまうので、インパクトをあて続けてやっと外せる感じです。
5
ギアプーラでフランジを外します。
6
やっとオイルシールが見えました。ボルトを差し込みスライディングハンマーで抜き取ります。
7
新しいオイルシールです。当て物をして叩き込みます。
8
フランジの裏側です。綺麗に掃除して戻し、新しいロックナットで締め付けカシメます。プロペラシャフトはこの後、トランスファーオイルシールを交換するので、ここでは戻しません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントデフオイル漏れ修理

難易度: ★★

プロペラシャフトグリスアップ

難易度:

デフダウン備忘録

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

モリブデングリース補充。。。

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kazu104です。車好きが多かった昭和50年生まれです。子供の頃から車好きで、免許を取得してからは乗るのも弄るのにも夢中で、飽きがこないですね。若い頃は峠、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA 純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:00:52
ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:09:56
スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:05:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カスタム一覧 MOP パールホワイト アルミホイール パノラミックビューモニター デュ ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
カスタムパーツ一覧 ↓ホンダ純正品 ハイウインドスクリーン リアキャリア トップケース ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カスタム一覧 ↓スズキ純正品 ソリオ用 間欠時間調整ワイパースイッチ ハイドロリックミ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
個人的都合で不確定要素が多いので、最終的に購入するか微妙ですがキャンセル可とのことで契約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation