• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~ちの助のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

三連休ド真ん中の夜遊び

三連休ド真ん中の夜遊びこんにちは、せ~ちの助でございます。

帰省の疲れが抜けきらず、グデグデで迎えた三連休ですが
中日の夜中・・・・行って参りました~

秋の交通安全運動中ですので、いつものように安全運転で・・
と言いたいところですが・・

わだす・・26時に参上~なんて、予告しておきながら
いつものように嫁に蹴飛ばされて飛び起きたのが・・・

やっても~たぁ~・・・の26時(--;

慌てて、”よっこいしょ~!”と、勢いよく起き上ったジジーは・・・

お約束の立ち眩み・・・(--;

おまけに、左肩を下に眠っていたせいなのか、左肩が痺れてて・・
(この痺れは、到辰してからも、しばらく続いていますた・・・歳なのか?)

そんなこんなで、あわてて身支度し、北の土産を詰め込んで
バビューン!と東に向けてブッ飛んで行ったら・・
おりましたぁ~(^^)

が、既に帰宅されお会い出来なかったメンバーが数名・・
すんません、寝坊しましたm(_ _)m

で、ごそごそとなにやら、やらかしているご様子・・
どうやら、ボーラ号に、噂のEZリップを装着しようとしている所でしたぁ~

施工の図

出顔がど~の・・単位はお約束の指一本


きばりすぎ?


アグレッシブなアングル


施工完了~
さらに、低く、悪人顔になりますたぁ~!
ゴミはちゃんとお持ち帰りしましたyo~(^^)


バリ〇スコートをヌリヌリ・・・黒に深みが出ました


その後は、実演販売会に移行・・
金利手数料はジャ〇ネットが負担?
一本10,000キティです・・(^^;

ワイパーアームにヌリヌリ・・


ヘッドライトにヌリヌリ・・


ワイパーアームは、黒に深みが出ており
ヘッドライトのレンズはクリアが強調されあら綺麗!って感じに・・
これは、もう試してみなければなるまい。

で、TOMOさんの足廻り相談会~
Y助君とホモドラに~


結果・・
エロエロで良い感じの車高なのですが、ちょっと上げてみようって事に・・
想像ですが、嫁に惚れ直した時の感覚?あれ?こんなんだっけ?に似た効果があるかも~って事で、次回が楽しみですね(^^)

楽しい時間は、あっと言う間ち過ぎ、5時となり空が明るくなってきたので解散です。

また、遊んで下さいねぇ~


そうそう、ボーラ4Mさんから、嬉しいお土産をたくさん頂きましたぁ~
ありがとうございました~m(_ _)m

埼玉名物


岩手の美味しいぶどう


子供達が大騒ぎでしたぁ~(^^)
Posted at 2013/09/22 19:19:23 | コメント(6) | クルマ
2013年09月21日 イイね!

自身のルーツに触れる旅②

こんにちは、せ~ちの助でございます。

さて・・↓こんな場所から何処行くの~?って続きですが
もう、おわかりですよね?


私、ロシア人・・・































な訳はなく、生粋の日本人、蝦夷っ子でございます。
向かう先は、利尻・礼文・サロベツ国立公園として有名(?)な地の一つである

利尻島~(^^;

わだす、ここで生んまれますたぁ~!

白い恋人って有名なお土産のパッケージの山の絵は
ここの山、利尻山の絵だと知ったのは、つい最近の事です(^^;

まぁ・・生誕の場所を本人の希望で選べる訳もなく・・
子供の頃は何も疑問に思う事もなく、平平凡凡と暮らしておりました。

幸いなことに、この年齢で、両親が健在で帰れる田舎という場所があるのは
幸せな事なのだと思っております。

そして今回の帰省で、やっと!・・やっとですよ?
三歳になる次男坊を両親に会わせる事ができますたぁ~!!
って、何年帰っていない?
ジジババは会いに来なかったのか?という疑問はスルーで・・(笑)

今回は、孫2人を連れて、いわゆる親孝行目的がメインの帰省です。

何も無い、自然だけが取り柄の田舎ですが・・
子供達には、いい刺激があったみたい

海岸で、貝殻拾いをしてみたり


漁船の上でかっこつけてみたり


こ~んな、大きな船(にっぽん丸)を目の前で見たり


ミルクたっぷりのソフトクリームを食べたり


こんなん食べたり・・って、これは嫁がペロリと・・(^^;


で、次男坊に至っては売店の尾根遺産をデートに連れ出し・・誰の血?


ありました、白い恋人ネタ(笑)


お山

この写真を撮影した場所は、この山の五合目に当たる場所なのですが
クルマでここまで登って来る事が出来るんですよ~

ここからさらに、見返台園地という場所を目指し・・
100段程登ります



あと、40段~



登った先の景色~
礼文島の先にある海が見えます


小さな港町、うっすらと水平線・・・


帰る前日の空~
この日は、飛行機が140便程欠航した模様・・
正直、翌日どうなるのか心配でした


翌日の船~・・揺れる、揺れる(笑)

これくらいの波はまだまだ可愛いですね(笑)
長男坊は、揺れに合わせて転がって遊んでいましたぁ~(^^;
次男坊はと言うと・・妻と2人で深~い眠りについておりました(笑)
という感じで、5泊6日の旅を終えて無事、帰国(?)致しましたが・・

懐かしさは当然なのですが、妙な寂しさを感じましたね・・
こんなに小さな町だったんだぁ~みたいな(^^;
でも、子供の頃の思い出はそのまま、この地にしっかりと残っていましたよ~

次は、いつになるのかな?
親が健在でいる内は、なるべく帰るようにしたいものです。

やっと、私の夏休みが終わりました
長文にお付き合い頂きありがとうございました。

おまけ

Posted at 2013/09/21 14:13:28 | コメント(9) | 日記
2013年09月21日 イイね!

自身のルーツに触れる旅①

こんにちは、せ~ちの助でございます。

なんのかんので、めっきりと更新頻度が低下しております(^^;
皆さん、お変わりございませんか?
台風一過から、すっかり秋めいてきましたね。
季節の変わり目ですので、体調など崩さないようご注意くださいまし。

さて、自身のルーツに触れる旅と題してみましたが・・
かなり、レアアイテム的な地域への旅というか帰省であるが故に
自身を特定する要素が・・・・(^^;
生まれた年、帰省先・・かなり絞り込みが出来ちゃうと思いますので
Blogとして書くべきか否か、悩んだ末に”なんとかなるでしょっ”て事で
ちょっとだけ書いてみようと思った次第であります。

何シテルでどっち方面へ向かったのかはご存じの方もいらっしゃると思いますが
東京は羽田より、飛行機に乗ってビューンと・・


降り立った先は、北の果て稚内空港~

↑これ、iPhoneのGoogle Mapsで残しておきました(^^;

稚内の地は、思っていたほど寒くはなく、
Tシャツ、ハーパンで汗ばむくらいの陽気でした(^^;
目的地である生誕の地まではあと少しなのですが
この日は、ここ稚内にて宿泊~
宿泊先は、"稚内全日空ホテル"です。


家族とご近所を散策~
遠くに見える"稚内市開基百年記念塔・北方記念館"


そして、お土産屋さんでは、こんなのが・・・

親切なおばちゃんが、わざわざいけすから取り出してくれましたぁ~
子供達・・蟹の迫力にビビってました(笑)

夜中にこっそりとこんな所も・・・
"稚内港北防波堤ドーム(北海道遺産)"と言うらしい


翌日、向かうは生まれ故郷
向かう先には、こんな看板が・・

国際フェリーのり場?o(゚◇゚o)ホエ?

何処に向かうの俺??

って事で、続きます。

コンデジとiPhone使っているので、微妙(?)にサイズが・・(^^;
Posted at 2013/09/21 12:22:25 | コメント(3) | 日記
2013年09月08日 イイね!

EMK 2013 に行ってきたが・・

こんにちは、せ~ちの助でございます。

日曜日、EMKに行って参りましたぁ~

が・・皆さんお嘆きの通り、生憎の雨・・雨・・雨~(T_T)
なので、写真を撮る元気もなく・・

SHOPブース巡りでは、辰巳のホモ達のヒゲよりも、
濃いお話を聞けた事が収穫だったでしょうか・・
おかげで、今後の課題が山盛りになりましたぁ~(^^;

沢山の刺激的なおクルマを見て、お友達、そし初めましての方々と
貴重な時間を過ごす事が出来ました。
運営に携わったスタッフの皆さん、エントリーされた皆さん、見学の皆さん
雨の中、お疲れ様でした~


お写真は、辰子の部屋にcoming soon!!だと思いま~す(^^;
って無責任に振っちゃった(笑)
Posted at 2013/09/10 13:00:47 | コメント(10) | クルマ
2013年09月06日 イイね!

おおぐろ増刊号に凸

おおぐろ増刊号に凸”おっ昼ぅ~やっすみわぁ~~♪・・”ってノリで
”おおぐろ増刊号”
に突入して参りました~!せ~ちの助でございます。





あず吉さんから、この方の、新車お披露目会があるとのお知らせを受けて行って参りました。
このお知らせがなければ、まだまだ引篭もりしていたと思われます(^^;

でっ・・お伺いしたおおぐろPAに鎮座していたこのおクルマ・・・・






























どん!




さらに、どん!


いやぁ~、さすがとしか言えません。素敵です。
メーカーのこのクラスに対する意気込みを感じる作りこみには脱帽です。

メーターパネルの作りこみやら、なんやら・・いやいや(^^;
そして、スカッフプレートに浮かぶ"Marumiedes-Panz"
いや、"Mercedes-benz"の文字のいやらしい事、いやらしい事・・

裏山すぎます。

私のGOLFが色あせて見えましたぁ(T_T)
いやいや・・比べてはいけませんね・・
リアバンパーを流用できないかなぁ~・・などと考えてみたり・・
A45 AMG・・気になる存在となりつ・・なり・・なっ・・・

買えませ~ん(笑)





・・・・・・・ん?




ここまで、書いて(ーー; こ~んな顔しております・・
コンデジが手元にナァ~い(苦笑)
なので、その他画像をUP出来ませ~ん(^^;

でも、ホヌさんが素敵なお写真を大量にUPしてくれると思うので甘えちゃいます。
宜しくお願いしま~す m(_ _)m

久しぶりの、おおぐろでしたが、楽しく絡ませて頂きました~
次回参戦時も、宜しくお願いします。

さぁ、次は軽井沢に!でも、天候が宜しくないような・・(--;
Posted at 2013/09/06 13:13:01 | コメント(8) | クルマ

プロフィール

「宿泊先の部屋から富士山!!②」
何シテル?   05/26 08:16
いつの間にか、半世紀を迎えてしまった"せ~ちの助"です。 よろしくお願いします。 ビビリミッター装着者ですので、煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

メーターがいつもと違う画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 07:57:01
ヘッドライトの内側曇りを掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 18:06:44
洗車用品専門店GANBASS GBS-W(窓ガラス油膜除去剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:32:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R?GTI?と悩んでいましたが・・ 試乗した際のフィーリングにKOされて購入しました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation