こんにちは
先週は、土曜の夜中に空中パーキングへ行くことを楽しみにして
GW明けの辛い三日間のリハビリに耐えましたが
のっぴきならねぇ所用の為、出撃出来ず・・(T_T)
そして、未だに休みbokeのリハビリが完了しておらず
今日(月曜)の朝は、激しく
Blue・・・(--;
なんとか今日を乗り切りましたが、
なんのかんので、消化不良気味のせ~ちの助でございます。
さて、先週末の話です。
長男が、じき6歳の誕生日を迎えるという事で、ジジババから前倒しで頂いた
自転車2号機に、恒例となった"maniacs"さんのステッカーを投入~!!

ステッカー・・多分ナナメっていないと思われます(^^;
補助輪付きで、数時間練習させてみましたが
あまりにも、補助輪に頼りすぎるので・・・
補助輪強制撤去~(笑)
いやいや、面白いくらいコケまくります(^^;
笑っていても仕方がないので、ちょっとだけお手伝いして、
バランス感覚を叩き込み・・・
一時間もしないうちに、乗れるようになりますたぁ~(^^)v
子供の適用能力・・・恐るべしです
で、クルマネタですが・・
R君購入時に、取り付けたレーダーのUPDATEをしてみました。
(画像の悪さはご勘弁)
20120301→20140401・・2年も昔(^^;
”どんだけ、更新していないん?”って感じですよね(笑)
お守り変わりですが、そろそろ入替え・・・・?
そして、”何シテル?”でもぼそっとしましたが
ホイールのボルトキャップに赤い200文字が戻って参りましたぁ~!!
振り返れば、塗って~、しばらく放置~~(^^;
はみ出したところを企業秘密で除去~~~~!
そして、磨き~~~!
こんな流れを三回程繰り返して、色入れ完了~(^^)v
そして、またまた放置~
まぁ、単にやる気が起きなかっただけですケド・・・(^^;
そうしてふと、一昨日・・・思い出したかのごとく
最後の仕上げに、艶消しクリアをシューッとやっつけ~(笑)
そして、最後の放置~~~(^^)
前回より、クオリティが上がったような気がします(^^)
でも、やっつけで塗り塗りしたAUDIのキャップも、なかなかいい感じなので
どちらを使うか悩み中です(--;
そうそう、予定通りに行けば、今週末に、お願いしていたものが
完成するはずなので、モチベーションを上げて乗り切りましょう(^^)