• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~ちの助のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

暮れ~の元気なご挨拶~?

ご無沙汰しております。

風邪なのか、知恵熱なのか・・・
なんだか熱っぽいワダスです(--;

風邪のせいなのか、悩みすぎのせいなのか・・・
ここんところ、胃が痛いです(--;

ワダスの場合、いずれも要因は後者なのではないかと思っておりますが
とりあえず、都合の悪い事は"妖怪のせい"にしちゃいましょうか・・・(笑)

そんなこんなで、年の瀬が押し迫ってきた今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ブログタイトルにある”元気”の”げ”の字も無い、
妖怪に取り憑かれた、せ~ちの助でございます(^^;


では、先週末からの出来事をちょろっと・・・

12月20日から公開された、今子供達に大人気の”妖怪ウォッチ”の映画
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』を21日の日曜日に、
妻と次男坊を放置して、長男と見に行って参りました。

今回は、中学生以下限定で500万枚配布されるメダルをGET出来てご機嫌(^^)


そして、迎えたクリスマス!

ここ数年、”仮面ライダー”の変身ベルトをGETする為に、
熾烈な戦いが繰り広げられて参りましたが・・・

バイクを降り、クルマに乗っちゃったライダー(と呼んでいいのか?)のベルト等のアイテムは
クルマ離れの影響なのかはわかりかねますが、叩き売られているご様子・・
ちなみに、ベースとなった車両は初期型の
NSXらしいです。

仮面ライダーも、妖怪には敵わなかったのでしょうかね?(^^;
そのおかげ(?)で、プレゼント大作戦は、余裕で
mission complete!

長男は、まだまだオモチャが良いらしく・・(苦笑)

ライダーの敵(?)の変身アイテムです。
僕、こっちのキャラクターの方が好みかもしれません(笑)




次男は、上に習えで・・(笑)

変身ベルトセット~!


そして、各々にケーキが届けられ・・・

妖怪ウォッチの・・・


ここにも、メダルがありました~(^^)

そして、仮面ライダーの・・・

その他、洋服やら、本やら、沢山サンタさんから頂いたご様子です。

そして、クリスマスや
誕生日後の恒例となっている電子音祭りの始まり始まり~(笑)
このお祭り・・後何年続くのでしょうねぇ~(^^;


そして、妻から僕に・・・

R君の気合を入れた内装掃除は、嫁実家のダイソン君や、こいつ(通称"R2D2")を使うとして・・
 

気になった時に気軽に使えるこの子がやって参りました~!

早速、年末の大掃除に・・・ん?大掃除って事は、ダイソン君達か??(苦笑)
いえいえ、有難く使わせて頂きますよ~(^^)



さてさて、年末に向けていろいろとクルマ弄りの課題はあったのですが
諸般の事情により、いずれも実現出来ず~(T_T)


そんなこんなで、多分これが今年最後のBlogとなろうかと思います。

皆様には、今年一年本当にお世話になりました。
今年お会い出来た方、そうでない方も含め、お友達のありがたさを
改めて感じた一年となりました。

来年は、体調不良だった今年の分も取り戻すべく
老体にムチ打ってお出かけしたいなぁ~と思っておりますので
その際は、ひとつ宜しくお願い致します。

それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい。


せ~ちの助@29日が仕事納めです。

(一部画像はWebより借用させて頂きました。)
Posted at 2014/12/26 17:24:09 | コメント(8) | 日記
2014年12月14日 イイね!

土曜出勤からの"The Yokohama Night"

こんばんは。

昨日は業務の為、大黒PA界隈で土曜出勤をばしておりまして・・・
拘束時間は、朝の9時から16時過ぎと、普段であれば「まぁ、仕方ないか・・」なのですが
昨日に限っては早く終わってほしいの思いでいっぱいでした・・・

というのも

夜21時より開催される、横浜のSHOP「SPRAY」さん主催による
"The Yokohama Night!!"
に参加する為でした。

ちなみに、前回は、参加するぜい!と豪語しておりましたが
子供を寝かしつけながら、まさかの”朝まで寝落ち”という失態をしでかしますた・・(^^;

参加される皆さんは、当然気合が入ったコンディションで参加される事が予測される中で
流石に汚クルマのままではイカンので、洗車をする時間が欲しかったのですが・・
帰宅したのは、17時過ぎ~

もう、真っ暗です(失笑)

しかしながら、得意の”手荒い洗車”&”パッと見綺麗に見える作戦!”で20分ちょいで仕上げ~(笑)

今回は、怪獣達をジジババに預け、妻も参加する事に~(^^)

食事だ、準備だ、なんのかんの、かんのなんのだで、いざ出撃~!


自宅から下道でのんびりと30分くらいで到着~(^^;
止める場所を探しながら、既に到着している参加車両を眺めながら
クルマを奥の方へ進めていくと・・・

当日、黒光りするオムツを装着した”にぎり”氏のおクルマを発見!
運よく、隣が空いていたのでそそくさと停車します。

タイミング良くにぎり氏と合流する事が出来て、まずは徘徊~!
(にぎり氏は、途中、家庭の事情でご帰宅されました。)

そこに一本の電話が・・
先日、お友達申請して頂いた6Rを駆る”しげさん”こと”shigejigger”さんからでした。
無事お逢い出来て、初めましての御挨拶と握手を交わし、
そこから毒を盛られに一緒に徘徊~!

西のお山のお友達と久しぶりのご対面~!
某ショップの宣教師と化していた方も・・(笑)
ボクも真面目に考えますね(^^;

一緒に来た、妻も女子会に加えて頂き楽しんでおりました。
皆さん、妻がお世話になり、本当にありがとうございました。
今後も何かと出てくると思いますので、宜しくお願いします。

そうこうしていると、”エロドライブ宣言車”を駆るボーラ4Mさんが到着~!
握手を右手、左手、両手~として久しぶりの再会です。

そこから、シンデレラタイムとなり徐々にご帰宅される方達が増える中
帰宅するタイミングを逃しズルズルと居残っていたのですが・・

25時頃でしょうか・・・妻が寒い(ちょいと体調不良気味?)と言うので
帰宅しようと思い、離れた所でお話されていたボーラ4Mさんに御挨拶に行ったのですが・・・
そこから2次回へ突入~(笑)

クルマの中で暖を取り、うとうとしかけている妻を放置して
ボーラ4Mさん、しげさん、ワダスの3名でいろいろ、エロエロと・・
小一時間立ち話をして、”じゃ、帰りますか”となったので

車内に放置していた妻に”帰るよ~”と声を掛けたら・・・
なんか元気になっちゃってマスタ~!

で、そこから、こんな状態↓で3次回突入(汗)

しげさんとワダスがプルプル震えていたのはナイショです(笑)

でもってまたまた、濃い会話で盛り上がり・・(^^;

男衆は、髭が伸び
妻は剃った眉毛が伸びてきたので

27時40分、極寒の大桟橋を後に、それぞれ帰路へとつきましたとさ(笑)

企画頂いた、SPRAYさん、アーサさん、ありがとうございました。

また、参加された皆さん、お疲れ様でした。

大変楽しい時間を過ごさせていただきました~(^^)

-------------------------------------------
当日のお写真・・少なっ(^^;

右から、ボーラ号、せ~ちの助号、しげさん号


青と白~
Posted at 2014/12/14 22:58:50 | コメント(14) | 日記
2014年11月24日 イイね!

富士の裾野にVW LOVERSが集った晩秋の日

ほぼ、一か月ぶりとなるブログ更新です。(^^;

この連休は"ASA-HAKO RUNNERS!!"さん主催の
VW LOVERS MEETING
に参加して参りました~!

企画/主催の"ASA-HAKO RUNNERS!!"さん、参加された皆様お疲れ様でした。

僕としても、久しぶりのイベント参加でしたが、
前日まで、次男坊が鼻水ズルズルだったので、どうなる事かと思い
冷や冷やしていましたが、悪化する事なく家族揃って無事参加する事が
出来ました。

当日の天気は、晴れ、温かく過ごしやすい日でした。
お久しぶりの方、一か月振りの方(笑)、初めましての方・・
とても、楽しい時間を過ごす事が出来ました、本当にありがとうございました。

僕よりずっと顔が広いと思われる嫁も、楽しく過ごせたようで何より(^^)

そして我が家の怪獣達は、最初こそ大人しくしておりましたが・・・
時間の経過とともに、野生化してワガモノ顔であっちこっちに・・・・(--;

皆様、大変ご迷惑をおかけしました。


カテゴリー別にメタセコ並木道へ整列して撮影会~
新緑の頃も良いですが、紅葉した今の時期も趣があって良いですねぇ~

6、7系の撮影会です。白が多かった~(^^)

向かって左から

ボーラ4Mさん(6GTI)
半年以上かけて再構築され、最強となったGTIです。

ワダス(6R)
ちょっとだけ、車高を落としましたが・・
左隣りのおクルマが低すぎてノーマルっぽく見えます(^^;

にぎりさん(6TSI)
ミラーカバーを交換した事はパーツレビューで公開しておりましたが
LEDテールに変えた事を、ひた隠しにする謎の人物(笑)

そして、ワダスの後ろに、HOWLさん(6R)が見えてます。
特別にHOWL号を一枚・・

同じクルマとは思えない、極上のボディコンディションが羨ましい!
二代目 足回り悩みの助は、最近、クックも悩み始めている様子(笑)

そして、カテゴリーが異なるこの2台
TOMOinVWさん(ジェッタ)

相変わらず、オットコ前の車高がエロイです!

sunleafさん(ザ・ビートル)

やっと、実車を拝見する事が出来ました~!
とても、綺麗なブルーです。見えない所へのこだわりも流石です!

そして、撮影を眺めている にぎりさん、HOWLさんを
怪しいアングルで盗撮するボーラ4Mさん(^^;

この時の画像は、たぶん、ご本人が公開してくれると思います(^^;

楽しい時は、あっという間に過ぎ帰宅の途へと・・
この後、有志数名は、ホモドラ@裾野の後、22時までダベリングだったそうで・・
本当にお疲れ様でした~。

ワダスは、御殿場の出口渋滞を横目に見ながら、順調に・・
と思われましたが秦野中井IC付近での渋滞に耐えきれず、
高速を降りて西湘バイパス?一号線?と悩みながら一号線を選択しましたが
数回の信号待ちに耐えきれず、西湘バイパスへとステアリングを切りましたが・・
乗った瞬間、眼の前に広がる長いテールランプの列がぁ~(--;
で・・結局、途中から一号線へ戻り流れにまかせての帰宅となりました~

次のイベントまでにいろいろと弄りたい個所が出てきていますが
年明け早々に、車検が控えているので
しばらくは、維持り中心となるでしょうか~・・


でも、マフラーの音は実車で確認しておきたい所ですね(^^;


せ~ちの助でした。
Posted at 2014/11/24 20:11:30 | コメント(14) | クルマ
2014年10月27日 イイね!

何かと物騒なご時世なので・・

めっきりと寒くなりました
皆様、風邪などひかれていませんか?
せ~ちの助でございます。

ご近所で立て続けに車上荒らしが発生したという報告が
数週間前に町内会の回覧板に載っておりました。

数年前に、車上荒らしにあった経験から
自身の中でセキュリティは必須項目となっており・・・
妻曰く”○○ガイ”らしいです(--;

それらの情報も手伝い、昨今の交通トラブル等々から、
自己防衛も兼ねたドラレコの導入検討は自然な流れであって、
いろいろと調べてみましたが・・

カメラ、モニタ別体のものって無いんですよねぇ~
自分の中では、やはりデザイン的にスッキリしたものが欲しい訳でして・・・

そこで、マニアックスさんで拝見して存在を知っていたこの子・・

(画像はHPより拝借)

COWON社のAUTO CAPSULE AW1が最有力候補となった訳なのですが・・・

この子・・
以前、お友達の”つばくろう”さんが付けられましたが、ノイズ干渉に悩まされ
いろいろ手を尽くしましたが、最終的にお蔵入りとなったいわくつきのものなのです。

しかし、調べていく中、RNS510におけるトラブル報告は皆無・・
”ひょっとしてイケちゃう??”のではないかと思い、購入・・・の前に

チョットマッター!!

”つばくろう”さんが取り外した子ってどうなったのか?と思って・・
”まだ所有していて、使う予定がなければ譲ってほしい”とメッセしてみたところ・・・

”本体のみでよければ、無償でお譲りします”とのありがたいお返事を頂きました。
縁あって、我が家に嫁いでまいりましたぁ~!

つばくろうさん、本当にありがとう御座いました。

そして昨日の”何シテル?”で発言しましたが、マニアックスさんを訪問して
インスコ~~!

見た目もスッキリしており、ビジュアル的にはOK!
wi-fiを利用して、スマホでモニタリング出来るのもいい!
電池の持ちが心配ですけど・・(^^;

しかし・・・
いざいろいろとセッティングしようとすると、
電源管理の所でエラーが発生して確認できない項目が・・(--;
とりあえず、エラーは後日にするとして、試行錯誤しながら、
とりあえずの状態に出来ましたが、ちょっと癖がある感じを受けました。

でもって、本日、次男坊のウダウダがあり出社後数分で帰宅&病院へと
タッチアンドゴーのコンボ状態(^^;
まぁ、大きな騒ぎとはならなくて良かったです。

さて、思いの他早く終わり、時間を持て余しちゃったので・・・やる事は一つ(^^;
COWON社のHPを探すと、更新されたファームウェアを発見!
MicroSDカードをクルマから取り外し、PCから更新プログラムをコピーし
マニュアルに従い、ドキドキしながらUpdateを実施してみた所・・
昨日、エラーとなった項目も問題なく表示されました。(^^)v

これから、いろいろと設定変更をしながら、ベストな状態を引き出したいと思います。


お知らせ
ドライブシーズン真っ盛りの中、"ASA-HAKO RUNNERS !!"さんから
このようなイベントのお誘いを受けました。
リーダーのkatsumattiさんの了承を得たので、お知らせしちゃいます。

ドレスアップ系のイベントではなく、VW好きが集う、ゆる~いオフ会との事ですので
気になったVW乗りの方は、エントリーされてみてはいかがでしょう?
(台数に上限があるみたいです)


日時 平成26年11月23日 AM10:00~PM3:00 (予定)

※車両搬入開始は9:00より 
 
場所 静岡県裾野市下和田656   富士教育研修所 芝生グラウンド
 
主催 ASA-HAKO RUNNERS !!
 
内容 愛車撮影会 & フリーマーケット 等  ※Sprungさんの参加あり。
 
参加費 2,000円 (1台当たり) ※会場代のシェアとして頂きます。

申し込みはコチラからになります。
Posted at 2014/10/27 18:07:59 | コメント(9) | クルマ
2014年10月20日 イイね!

新旧サスペンション悩みの助の集い

こんにちは、相変わらず失速気味ですが・・
皆さま、お元気でしょうか?

せ~ちの助@初代サスペンション悩みの助でございます。

昨年末にインストールしたiSWEEP SPORTですが
馴染んできた事から、インストール時よりも車高が落ちて、ちょっと後ろ下がりに思えて仕方がなかったので、
調整をお願いしに、新社屋へ移転された、イシカワエンジニアリングさんへお出かけして、
作業予約をしたのが先週末の事でした。



昨日、流石に汚クルマでお伺いするのはシノビナイとの思いで
アサッパラから慌しく、手抜きの洗車をして予約時間の開店10分前くらいに到着しました。

そして、先日”僕、行くけど、ど~する?”ってメッセして聞いたら”イクナラ、イッチャウヨ”と・・・返答があった
二代目サスペンション悩みの助を襲名したHOWL氏がちょっとした時間差で西の方から到着です。

初代が僕で、二代目がHOWL氏・・名づけ親は、ボーラ4Mさんです(笑)

高い高~いされて、車高調整中のR君・・・


最近、高速で微妙に補正が発生していたのが気になっていたので
ついでに、アライメント測定と調整をお願いしておりました。

アライメント調整中のR君・・


調べたら、右リアの調整が必要でした~(^^;

帰りの高速では、ドンピシャな感じで、初めてR君に乗った時に感じたどっしり感を体感する事が出来ました。

このアライメントテスターはかなり良いそうですので、ちょっと気になる方は
ご連絡されてみてはいかがでしょうか(^^)

作業中、HOWL氏を社長に紹介し、サスペンションで悩んでいる事を伝えた所、親身になってお話して頂けました。
また、デモカーの6GTIへの試乗もさせて頂き、HOWL氏とのホモドラへ~!
ありがとうございました。

そして、昨年から気になっていたマフラーの話へ・・
すると、お友達のこるくさんが、以前、見せて頂いた、試作品をテスト装着されるとの事!
そして、社長から”戻ってきたら付けてみる?”と嬉しいお言葉が~!
なので、近々に、マフラーの試着が出来そうです。楽しみが増えますた(^^)

作業完了後、家族を待たせていた悩みの助一同はそこからIKEAへ移動~
遅めのお昼を食べ、お買い物~!

屋上でのツーショットです。
前から~


後ろから~(^^)


楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、帰宅の途へ~
HOWL氏、楽しい時間をありがとうございました。

良い脚とめぐり合えるといいですね~
それまでは・・ノイローゼになる直前まで、悩むんだ!(笑)

それにしても、彼のR・・・ボディコンディションが素晴らしいです!
ガレージ保管という事もあるのですが、納車したてのクルマみたいです。

そのHOWL氏から洗脳工作の第一段階として、
このようなお土産を頂きました。ありがとうございました。



これは、”ハマッテミロ”という事なのでしょうねぇ~(^^;
確かに、仕上がり具合は、深みがあってよさ気な感じでした。

そうそう、イシカワさんで話をしている中で、次の課題が見えました。
なので、頑張ってお仕事、家族サービスを頑張らなきゃですね(^^)

ではでは~
Posted at 2014/10/20 13:20:49 | コメント(14) | クルマ

プロフィール

「宿泊先の部屋から富士山!!②」
何シテル?   05/26 08:16
いつの間にか、半世紀を迎えてしまった"せ~ちの助"です。 よろしくお願いします。 ビビリミッター装着者ですので、煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターがいつもと違う画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 07:57:01
ヘッドライトの内側曇りを掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 18:06:44
洗車用品専門店GANBASS GBS-W(窓ガラス油膜除去剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:32:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R?GTI?と悩んでいましたが・・ 試乗した際のフィーリングにKOされて購入しました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation