• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~ちの助のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ボーっとしていたら、9月が過ぎ去ろうとしておるし・・

気付けば、9月も残すところ僅か数日・・・
皆様、お変わりございませんでしょうか?

ワダスは恒例の土曜当番で、鳴らない電話を”ジー・・”っと見つめております。
そういえば、勧誘の電話が一件ありました(笑)
”電話に出られた方に・・”などとフザケタ事をおっしゃるので
眉間をピクピクさせながらも、丁寧にご遠慮させて頂きました~(^^)

そんなこんなで、ボーっと過ごした9月を
軽く振り返ってみようかと思ってみたのですが・・・

これと言ったネタがありません(T_T)

”みんカラ”もBlogを書く気力もなく、”イイね!”のみでの参加が多く・・・
おまけに、お友達が望まぬ形で”みんカラ”を去ってしまい・・(泣)
いつか、戻って来てくれると信じておりますが・・

またこの9月は、体調不良にも悩まされ・・
原因不明の発疹や、アレルギー症状などなど・・
体の変わり目なのかな?

まぁ、いろいろあって、ちょっと疲れちゃっているのかもしれませんね・・

そう言えば、また一つ歳を重ねますた・・
年齢の数字だけはどんどんと大きくなって行くのですが
精神年齢は、永遠の三歳児!(^^;

しかしながら、この歳、この風貌で”無邪気”というのも、さすがに痛いので
そろそろ、歳相応な立ち振る舞いをと思ったのでありますが・・

毎年同じことを考えているような・・
結局、成長していないって事なのでしょうか??(^^;


そうそう、10日発売の”af imp”!
お友達が大勢出ていらっしゃいました~(^^)
皆さん、こだわりが半端ないですね、見習わなきゃです。
恥ずかしながら、ワダスもチョロッと再掲載して頂いておりました。
ありがとうございました~ m(_ _)m

また、後半では、軽井沢にて”EMK”が開催されましたが
諸般の事情により、見学には行けませんでした。(T_T)
お久しぶりなお友達にお会いしたかったなぁ・・・


そんなこんなで来月こそは、少しR君にも手を入れたいと思うのですが
あれも、これもと試算すると、恐ろしい数字に(^^;

何事も適度にってやつなのでしょうが・・
でも・・・・・なのですよね(^^;

あ~~!!!やっぱり成長しとらん(笑)
Posted at 2014/09/27 10:46:45 | コメント(8) | 日記
2014年09月03日 イイね!

もう9月なんですね(笑)

皆さん、覚えておいででしょうか?

なんのかんので、一か月以上Blogを放置しておりました。

皆さんの、夏の思い出話を、楽しく拝見させて頂きながらも
なぜか、書こうという気になれずに、ズルズルと・・(^^;

軽く、振り返ってみると・・

まぁ、所謂夏休み的なものはあったのですが
何かをしようという気も起きず・・

お盆の時期のお休みは、息子達を保育園に放り込み・・

妻と二人で、近場のアウトレットで散財してみたり・・




ちょっと贅沢して、二人で美味しいお肉を食してみたり・・
(お肉はあっという間に、おなかの中に消えますた・・)


そんな中、次男坊が、めでたく4歳の誕生日を迎えたり・・



トッキュウジャーから電話が来たよ!


夜に二匹とも発熱して、病院へスクランブル発進してみたり・・




ヨコハマ恐竜展2014へ、出かけてみたり・・





とまぁ、それなりにでした(笑)


そんなワダスの一番は・・

今年初となる、某PAへの真夜中のお散歩でしょうか(^^;

訪れた時間が時間であり、お盆の時期でしたので、まぁ、多いこと多いこと・・

駐車スペースを求めて、PA内を2周しましたが、止められず・・

仕方がないので、首都高をぐる~っと回ってから、PAへ戻るも・・

同じく2周して、スペースを発見出来ず・・・
(まぁ、無くはなかったのですが、思う所があって、ご遠慮しました(^^;)

前方から、飲み物を片手にした白かめさんが・・・
ワダス・・”じゃ!”っと御挨拶だけして、首都高へ飛び出し・・・

そのまま帰宅~(笑)

去年も似た様な事があったような・・(^^;

幽霊部員を見た、ラッキーな白かめさんには、薄く良いことがあるかもです(^^;
お誘い頂いた、TOMOさん・・申し訳ありませんでした。

さて、あっと言う間に、9月です・・

今月は、軽井沢でイベントがある訳ですが・・
今年も見学に行っちゃいますかね!


涼しくなり始めて、ちょっとずつ、やる気も出てきたので、
東へ西へR君を走らせたいなと思う、せ~ちの助でございますた。

あ~洗車したい・・・

Posted at 2014/09/03 17:16:30 | コメント(7) | 日記
2014年07月22日 イイね!

無駄に駆け抜けた謎の道

こんばんは

先日、豪雨の中、義父のM135iと無駄に駆け抜けた道が判明しましたぁ~

どうやら、R517-R518だったみたいです。
通称”牧馬峠”というらしいです。
 
僕の思い込みとは、全く異なるルートですた(^^;
 
右折した場所は、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの前だという事も判明(^^;
もう少し先で右折したと思っていたのですけどね(^^;;;
 


石柱の正体(笑)

だって、真っ暗だし、スンゲー雨降ってるし・・
石柱って言ってもいいよね?ねっ?!
 
ついでに言うと、ここから次のゲート(石柱)まで300mだそうです。
物凄く長い時間走っていた感覚が・・

これも全て、妖怪のせいって事でいいですかね?
Posted at 2014/07/22 22:35:31 | コメント(6) | クルマ
2014年07月21日 イイね!

この三連休はというと・・・(最終日:HOWL迎撃)

こんばんは

寝落ちしそうなワダスです・・

さて、この三連休の我が家の奇行をザックリと・・の最終日~

西より、お友達のHOWLさんご一行がManiacsさんへ車高調の試乗に来る!との事で、前日の、サバゲーの疲れもなんのそので、朝っぱらから、迎撃態勢に~!



開店直後に到着すると、ピットの中に鎮座するHOWL号!
写真撮り忘れますた(^^;

しかし、いつ見ても、最高のボディコンディションを保っております
流石、洗車に6~7時間を費やす男です!

が・・クルマはあれど、本人の姿が見えず・・

S田さんに、聞いてみると、既に試乗に出ているとの事だったので
帰還を待つことにぃ~(^^)

すると、妻がCOXのかっこいいのがぁ!!!と・・
もしかしてだけどぉ~!って事で再確認するとぉ~・・
とまとっぺ2号さんではないですかぁ~!
御挨拶をさせて頂きましたぁ~(^^)
今度、Iの無い方々の集い?に参加させて下さいね
本日は、ありがとうございました。 
 


さて、ワダスは、待ち時間を利用して、
 先日確認して頂いたブツのオーダーをお願いに・・

 
”実は、作ってあります”とS田さん(^^;
”流石、仕事が早い!”っていうか、前回訪問した際に
”こいつは、やるな?”と感じていたのではないでしょうかぁ~(笑)

はい!本日のお品
Maniacsさんのデモカーのサイドに貼ってあるストライプと同じものです・・

ピットで一枚


全体


サイドエンブレムに寄ると・・

はい、maniacs STADIUMのステッカーが鎮座しております。

そう言えば、誰かがデモカーですか?って・・・(笑)
S田さんからは、”しっかり宣伝してくださいね”とは言われましたが
ワダスのR君は・・・

非公認広報車です(笑)


ふなっしーみたいな全国区にはなれません(^^;
 
公認されちゃうと、活動範囲を広げ、布教の旅へ出なきゃいけませんし(^^;



 
さて、アンヨで悩むHOWLさんですが
KW、B16と試乗を済ませてきたので、じゃ、iSweepの感じをという事で、
 
真っ昼間のホモドラへ~!

と言っても、お友達のsunleafさんや、奥様を待たせる事から
辰Pではなく、第三京浜を健全な速度でちょろっとですけど・・

こんな感じってのは伝わったでしょうかぁ・・
本当は、ステアリングを握ってもらいたかったのですけどね・・
今度は、イシカワさんで試乗でしょうかぁ・・?

その後、Maniacsさん後にし、ららぽ横浜へ移動して、
遅めのランチをご一緒しました。

ご一行は、名残惜しいのですが、昼食後に帰路へと・・

HOWLさん、奥様、sunleafさん 本日はありがとうございました。


別れた後は、家族でららぽをしばらくお散歩して帰宅しました。

この三連休・・真ん中が一番疲れ・・いや、スリリングで楽しかったです(笑)
でも、二度と、走りたくない道ですね(^^;

では、このままパタッと寝落ちします・・・
 
Posted at 2014/07/21 23:58:59 | コメント(12) | クルマ
2014年07月21日 イイね!

この三連休はというと・・・(中日編)

こんばんは

余計な挨拶は抜きにして、寝落ちする前に気合を入れて連投~(^^;

さて、この三連休の我が家の奇行をザックリと・・の二日目ですが

M135iを駆るファンキーなジジ・ババと、朝っぱらから
御殿場は、プレミアム・アウトレットへ~


 
僕は・・例によって何もGET出来ず~(^^;
妻は、キラキラした何かを購入してニンマリ・・・
長男坊は、レゴブロックを買ってもらいご満悦~!
そして、我が家の問題児の次男坊・・
 
実は彼、川崎病という病気にかかり、6月上旬に人生2度目の入院~・・
とりあえず、最悪の事態にはならず、10日程で無事出所するも
 
ウイルス性の皮膚炎(?)とやらにやられ、薬漬けの日々~
最近、やっと薬が効いて、綺麗な体になりました~
 
かゆいのを我慢して頑張ったという事で、ジジ・ババそして、ワダス達から
夢中になっているトッキュージャーのオモチャを3つ程ご褒美で~(^^)

でもって、ここから中央道は勝沼IC側へ移動して、モモ狩り~

 
モモ!


モモ~!


これは、頂いて行くぜ!

こちら、来月中旬くらいからブドウ狩りも出来るそうで・・
また、その頃に訪問する事になりそうです。

上の方に、ブドウが沢山~(^^)
川崎園の皆さん、お世話になりました~

 
さて、ここから波乱万丈の帰宅の途につく訳ですが・・

素直に、中央道から八王子→16号の予定でしたが・・
予想以上の大渋滞~
上野原手前くらいから、ん~(--;;;な感じ・・

どこで下道へ下りようかと先行するジジと相談して、河口湖ICで下りようという事になり、ナビに従い、順調に~

 
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストを横目に見ながら・・
信号待ちで、先行するジジが右へウインカー・・
ナビは直進と言っていますが、”ははぁ~ん、裏道だね?”という事で突入~!
赤い線の何処かで、右折です・・ 


雨が降る中、いい感じで進軍~
そして、道はどんどん狭くなり?
街頭もまばら・・になり・・・

?????

裏道??なのか・・・これ??? 

という思いをよそに、細い峠道を上って~下りてぇ~・・
対抗が来たらOUTじゃね?っていうような道です(--;
ナビシートからは”恐いよ~、恐いよ~”と念仏を唱える嫁(笑)

雨も激しさを増し、暗くて、コーナーの先が読めません・・

えぇぇ~???

道の左右に石柱らしきもの・・いや、石柱だよね・・
あまりにも動揺してしまい、ネタを取り忘れてしまいますた(--;
ミラーをギリギリかわしてなんとか通過~
同じような個所がもう一つ~(^^;

この時点でナビシートの妻は、”魂”を抜かれ顔面蒼白(笑)

なんとか、広い道に出て、ナビで位置を確認すると・・

素直に進んでいれば、6分で通過したであろう地点
裏道ぢゃなかったんかい(T_T)

過酷なサバイバルを切り抜け、たワダス達・・
どうやら、石老山の山中(の中)を、無駄に駆け抜けていたみたいです(笑)


後で、ジジから聞いたのですが
昔、こういうルートで右折して帰った記憶があった為
謎の右折に至った模様・・・(笑)

僕は、顔面蒼白の妻の顔が一番怖かったです(^^;

そんなこんなで、23時前後に無事、帰宅となりますたぁ~

最終日、”HOWL 迎撃”に続く!
Posted at 2014/07/21 23:03:38 | コメント(3) | クルマ

プロフィール

「宿泊先の部屋から富士山!!②」
何シテル?   05/26 08:16
いつの間にか、半世紀を迎えてしまった"せ~ちの助"です。 よろしくお願いします。 ビビリミッター装着者ですので、煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターがいつもと違う画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 07:57:01
ヘッドライトの内側曇りを掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 18:06:44
洗車用品専門店GANBASS GBS-W(窓ガラス油膜除去剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:32:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R?GTI?と悩んでいましたが・・ 試乗した際のフィーリングにKOされて購入しました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation