• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~ちの助のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

この三連休はというと・・・(初日編)

こんばんは

三連休でしたね・・・
所によっては、 
 雷雨もあったり・・

でも、これで、梅雨が明けるのかな?と思うと
血脇の肉躍る、ダイエット中のせ~ちの助でございます。

さて、この三連休の我が家の奇行をザックリと・・

まずは、土曜日・・
「夢を形に」と大ウソをつきまくりの○ンダイさんの稼ぎ頭の一つ・・

妖怪ウォッチが映画化されるという事で、お祭りに参加~!
 
その前売り券には、先着50万個でメダルが付くという事で
私を含め、世の中のお父さん、お母さんが大騒ぎ~(笑)
 

 
一時間以上、並んだ所で、無残にも・・
”メダルの定数をこえますたぁ~”という係員の非情の声がぁ~・・・

頑張って並んだ、長男坊の”夢が奪われる形となりましたぁ~”(^^;

 
なので、○ンダイさん・・かなえられない夢を語るのはやめてちょーだい。
と、少々お怒りモードで帰宅~(^^;

それでも、帰宅途中に寄ったお店で、第二章、第三章のメダルを購入出来たので
斜めだった長男坊の御機嫌も収まり・・帰宅~!
 
実は、このメダルって、ネットで登録出来んですよね
で・・PCを立ち上げ、メダルを登録して・・

”おみくじバトル”なるもので運が良ければ、GETできる
25000枚限定のレジェンド妖怪メダルに挑戦~・・



 
一回、二回・・・10回くらい挑みますが、ことごとく蹴散らされ・・
あと2回挑戦出来るその一回目・・・・


”アタッチャイマスタ”(笑)

こういう所で、運を小出しに使うから、大きな波に乗れないのですよ・・(--;

まぁ、そんなこんなで、初日は育メンだったワダスですた。

そして、悪夢の翌日に・・・続く!
Posted at 2014/07/21 22:18:02 | コメント(4) | 日記
2014年07月07日 イイね!

夏の大感謝祭~東西から集ったCseg達

こんばんは、せ~ちの助でございます。

黒ひげ@S3さんのS3@V8が納車されたという事で
GTa郎 Rさんのお声掛けで、東西からCseg乗りが

聖地”COX”さんへと集まりました。

集まったおクルマとオーナーさんは・・
 黒ひげ@S3さん

 Gta朗 Rさん

 45E1さん

 higemasさん

 Docteur Pleiadesさん

 ひろGさん

 TEN☆GA太郎さん

 scirocco2009さん

 ギーミヤさん

 yokomokkoさん

 Kon @ 2011Ed35さん


 ぺんてるっぽいさん

 きたやま(なんかズライ)さん

 dh_kobeさん

 Kakunzoさん

 mega-oyajiさん

 くろいいろさん

 エディRさん

これらの面々にワダスを加えた19台~!

しばしの歓談の後、昼食を取る為に、本日のお食事処である、

ステーキ&ハンバーグの”OKUBO”さんへ~  

300gのハンバーグ・・美味しゅうございました~(^^)

そして、一路西のお山を目指し、各々向かいます・・

大観山の駐車場の様子・・

なぁ~んにも、見えませ~ん(笑) 
 

そして、こちらでもしばし歓談の後、次の目的地である
”とらや工房”さんへ、霧の中を大移動~!
ほんとにね、前が見えなくて泣きそうになりますた(T_T)
 
っていうか、峠の走り方を完璧に忘れている自分に気付かされ・・
そろそろ、のんびりと走る方向にシフトしなければいけないのかもしれませんね・・


 
和のテイストのオモテナシ~
雰囲気も良く、癒しの時間でしたぁ~

ちなみに、こちらで僕は、どら焼きを頂きました(^^)
 
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいこちらで、散会となりました。
  

幹事のGTa郎 Rさん、いろいろとありがとうございました。
またこのような機会がありましたら、参加させて頂きたいと思います。
 
参加された、皆様、お疲れさまでした。
また、たくさんのお土産を頂き、ありがとうございました。

そして、安全運転でゆっくりと帰宅~
ここまでは、予定通り!!でした・・

帰宅後、子供達を寝かしつけてから、横浜は大桟橋で開催される

”The YOKOHAMA NIGHT”にお邪魔するはずでしたが・・

ワダスったら、子供達と一緒に寝落ちしてしまい、朝までグッスリ~(^^;あはは
あ~・・行きたかったなぁ~(T_T)
今年の夏は、体力作りの夏にしなきゃいかんですね・・


で・・目が覚めて途方にくれる暇もなく、家族サービス(奥さんサービス?)の為に
妻が知り合いの方から教えて頂いたというお花屋さん
”Lucy Gray”さんへ初めて行ってきました。
 
昨日、久しぶりに自由な時間をもらえたので、そのお礼というか・・穴埋め~(汗) 

気に入ったお花が見つかったようで、御機嫌でしたので、良かったです。



店員さんに許可を取り、店内を数枚~
 

雰囲気が好みでしたので、また時間があったら訪れてみたいお店でした。

さて、明日から何を楽しみに仕事を頑張ろうかなぁ・・・
Posted at 2014/07/07 00:29:29 | コメント(12) | クルマ
2014年06月16日 イイね!

行って参りました”af imp. スーパーカーニバル 2014”

こんにちは、せ~ちの助でございます。

昨日、2014.06.15 行って参りました
”af imp スーパーカーニバル 2014”!!

御一緒頂くのは、いつもの”にぎり”氏!
 
東名高速は、車両火災のおかげで通行止めなので
一般道を利用し、にぎり氏のおクルマ一台で行くことに~(^^)
(高速は、朝の4時から12時間通行止めだったそうです・・)

会場には10時少し前に到着出来ました。
振り返って駐車場を一枚~


いよいよ会場入りです。 
 


ん~???


前方に、お友達の”ボーラ4M”さんと”HOWL”さんの姿が!!
お二人とこんなタイミングでお会いできるとは思いませんでした。

ボ:「アクアをちょいとつまんで・・HOWL君、美味しいよ~、あ~ん♪」

とは言っておりませんでしたが、何やら熱く語り合っておりました~
 

 
まずは御挨拶と握手~!
 
HOWLさんから子供たちにお土産を頂きました~
ありがとうございました~!帰宅後、子供たちは大喜びしておりましたよ(^^)

この後、お二人とはお別れをし、いざ会場へ~
 
 





パクッと食べられて、アンヨをじたばたさせておりました(^^;

ぐる~っとエントリーされた方々のおクルマを拝見しつつ
SHOPをチラ見しつつ・・


僕の中で印象に残ったおクルマの一台を紹介~

艶消しのパールホワイト(?)で巻き巻き~~!
思わず、僕のRも・・・などと思ってしまいました(^^;

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、帰宅の途へ~

会場で、からんで頂いたお友達の皆さん、SHOPの皆様ありがとうございました。
御挨拶出来なかったお友達の皆さんには、ごめんなさいです。
 
小技系に、結構刺激を受けつつ、大物投入時期をシュミレーションしてみたり・・
楽しい一日でした。
 
来年も関東で開催されるのなら、また見学に来たいですね

皆さん、お疲れ様でした~(^^)
Posted at 2014/06/16 23:17:05 | コメント(5) | クルマ
2014年06月08日 イイね!

お使いに行ってきた

こんにちは

梅雨入りしちゃいましたね。
癖のある僕の髪の毛は、この時期になると
クリンクリン~(笑) 


ある意味、季節の風物詩となっている感があります(^^;

せ~ちの助でございます。

本日、嫁のお使いで横浜は港北にあるマニアックスさん
そして、すぐ近くのVW 港北カスタマーSCへ~

まずは、マニアックスさん
 
梅雨入りしたと言ったばかりでアレなのですが
今まで使っていた、風呂のフタのようなサンシェードが壊れちゃったので

妻の強い要望でこちらを購入致しました~


  

僕は、”今までのものでいいんじゃね?”的な感じだったのですがね(^^;

本当は、いろいろと物色したかったのですけど、間違いなく何かをやらかしてしまいそうだったので、”今度、ゆっくり来ます”と伝えて到着→購入→出発までの総所要時間は約15分(^^;

次は、数日前に妻がオーダーした、こやつらを受け取りに
ちょっと移動して、
VW港北カスタマーSCへ~

そこで、受け取ったものは・・・



ミニマイスターベアーと、ロープトートバッグです。

こちらも、到着→受け取り、支払い→出発までの所要時間は約15分~(^^; 
 
タッチアンドゴー2連発な週末でした(汗) 

 
そうそう、マイスターベアーの後ろに見えているTAGの裏には・・


対象年齢6歳以上の文字がありましたぁ~(^^;
 
そんな妻も数カ月後”うわ~”というお歳を迎えます~
Posted at 2014/06/08 22:58:31 | コメント(7) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

2色の黒と毒された結果(笑)

こんにちは

一気に夏(?)を感じさせる陽気になりましたね~
 
肌に突き刺さる日差しが痛い、”せ~ちの助”でございます。 

本日は、予告しておりましたように、こちら

お願いしていたものを装着する為、お伺い致しました~!!


そして、先月のFGFへ参加した際に、嫁がGETしたこちら
ありがたく使わせて頂きました~
本当に、ありがとうございました!! m(_ _)m

では、本日のお題の一つである”2色の黒”

炎天下で常に日光にさらされている僕のR君・・
当然の事ながら、紫外線はお肌の敵なのです。
 
ご覧のように、リアのワイパーアームが見事な2色の黒となっております。
 
そこで、以前から検討していた、リアワイパーのピアノブラック化をお願いしました。

単純に塗るだけでは、嫌だと嫁が言うので・・・

シルバーのRロゴとVolkswagenの文字を入れて頂きました~!
これ、とってもいいっす(^^)v


 
そして、もう一つのお題”毒された結果(笑)”

先日、お友達のR_FUN × 6さんがUPした
【工房】 サイド の エンブレム”というタイトルのBlog・・・

G7で投入されたサイドのエンブレムについて書かれたものですが
Blogを拝見して、”いいな、これ・・・”としっかり毒されていた訳で・・・(^^;

そこで、妻に、R_FUN × 6さんのBlogを見せた所・・・

久しぶりに
”You やっちゃいなよ!”のお言葉がぁ~!!

妻が背中を押してくれましたぁ~!
 
そして、こちらのBlogを拝見した際、僕自身がやるなら、この色と決めていた所があったので、ワイパー発注の際に相談した所・・

異なる2色でのパターンは初めてであり、クオリティを懸念されておりましたが
頑張ってみますと心強いお言葉を頂き、
本日まで、ドキドキしながら仕上がりを心待ちにしておりました。

そして、本日!

ハクさんの手に隠れたエンブレム・・

  



装着後はこんな感じ!!

Rエンブレムと同じ仕様である
ブラッククロームとトルネードレットのコンビで御座います(^^)v

ハクさんに後光が差して見えました~!流石です!
本当にありがとうございましたぁ~!!!

では、本日の商品をもう一度・・

ピアノブラックで塗装されたリアワイパーアームにRロゴ&Volkswagenの文字
そして、ブラッククロームとトルネードレッドで塗り分けられたサイドエンブレム

いずれも、最高の出来で大変満足致しましたぁ~!
無理難題に答えて頂いた、Sprungさん、本当にありがとうございました。
 

おまけ(ちょっと引いてみた)

  
Posted at 2014/05/17 22:18:00 | コメント(11) | クルマ

プロフィール

「宿泊先の部屋から富士山!!②」
何シテル?   05/26 08:16
いつの間にか、半世紀を迎えてしまった"せ~ちの助"です。 よろしくお願いします。 ビビリミッター装着者ですので、煽らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターがいつもと違う画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 07:57:01
ヘッドライトの内側曇りを掃除してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 18:06:44
洗車用品専門店GANBASS GBS-W(窓ガラス油膜除去剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 20:32:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R?GTI?と悩んでいましたが・・ 試乗した際のフィーリングにKOされて購入しました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation