• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態ジムニスト8008の"ポンコツ" [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2016年3月20日

禁断の ブーストアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディフェンダー 110 TD5エンジンですが、2.5リッターという事でやはり遅い!

幹線道路ではどうしてもストレスが溜まる。

という事でダークホースに来たついでにブーストアップを手伝ってもらうことに!!!
2
ブーストを上げるにはアクチュエータを弄らなければいけませんので、作業に邪魔な遮熱板を外します。


外すにはエンジンカバーを外してから遮熱板を固定しているネジを3本外します。

そのあとインテークパイプのバンドを緩めて抜いてあげると外れます。
3
遮熱板の固定ネジ2本は真上にあるので8mmソケットで簡単に抜けるのですが、

矢印の位置にもう1本あり難儀しました。

と言うのも遮熱板で隠れていてミラーを使って何とか外すと言う不親切設計だからです。

しかもここだけ10mm!!!

何とか外したは良いけど戻せるだか…。
4
エンジンカバーと遮熱板を外した状態がこちらです。エキマニは錆錆ですね。
5
ブーストアップ前のアクチュエータです。

ネジ山が13巻き残っている状態です。

何回巻いたかが分かるようにマーキングします。
6
画像的には作業の終わった物になりますが、

矢印のEリングを無くさないように慎重に外してアクチュエータロッドをスライドさせて外します。テンションが掛かっているので引っ張りながら外すと上手く外れます。


そしてロッドのネジ山を固定している10mmのナットを緩めてロッドを回します。

ロッドの長さが短くなるとブーストアップ
ロッドの長さが長くなるとブーストダウン

です。



まずは4周巻いてテスト走行をしましたが、ほとんど体感できる加速は得られませんでしたので更に2巻き追加して計6周巻きました。


そうしたところ3速では80キロ位までしか引っ張れなかったのが100キロまで回せるようになりました!


これ以上はテスト走行で出せるスピードではないのでおいおい調べますが、

高速の合流で必要な加速は得られたので満足とします!!
7
これ以上はリリースバルブを制御しているコンピューターをチューニングしないと

無駄に上がったブースト圧をリリースバルブで解放してしまうので無駄、

と言うかタービンを痛めることになるので止めておきます。

※矢印のバルブはEGRバルブみたいですね、コイツをメクラしてあげるとブーストのレスポンスが上がるようです。


そもそもブースト計を付けていないので本来はやっては行けないのです(笑)

ただ、いくら調べてもTD5エンジンのブーストリミット圧が分からないのでブースト計を付けてもしょうがないかなぁ~と……。


まぁ、気が向いたらメーターパネルの時計とブースト計を交換して取り付けてみようかな。


以上、ディフェンダー TD5 のブーストアップでした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラー再塗装

難易度:

ウォータースポット除去

難易度:

荷台の窓枠補修

難易度:

リアアクスルのリンク類ニコイチ•ブッシュ打ち替え

難易度:

2DINディスプレイオーディオ交換

難易度:

コイルスプリング&ダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月20日 21:32
ブーストいしるならノーマルといじった後の圧は把握しないと。
ノーマルブースト、調べてもわかりませんか?
コメントへの返答
2016年3月20日 23:24
分からないんですよ(´Д`)弄る人が少ないのかもしれません。まぁ、ディーゼル車なのでブースト圧は高くても平気だと思いますが…

プロフィール

「国産軍用車 http://cvw.jp/b/1838826/47203924/
何シテル?   09/08 22:52
変態ジムニスト8008です。 ジムニーJA11を2台 ジムニーSJ30を1台 ディフェンダーDPCU110を1台乗り継いでからの 自衛隊の73式小型トラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 後付けシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:01:41
73式小型トラック リアハブOH左側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 01:03:32
クランクシャフトプーリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:08

愛車一覧

三菱 パジェロ TYPE73 (三菱 パジェロ)
自衛隊73式小型トラックのレプリカです。
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
フルカスタム フルレストア品を買いましたのでカスタム内容は秘匿です。 自分でカスタムし ...
ランドローバー ディフェンダー ポンコツ (ランドローバー ディフェンダー)
買っちゃいましたディフェンダー110!! ディーラー車50台限定のダブルピックアップ仕 ...
スズキ ジムニー SJ30局地戦闘車両 (スズキ ジムニー)
日本最後の2stエンジンを搭載した四輪車である、昭和の名車ジムニーSJ30です。 足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation