• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライフAのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

今履いているタイヤの話


225/45R17なのですが、今まで履かさって?いたのがBSのプレイズ
今回は同サイズのヨコハマ ブルーアースA?(純正装着タイヤ)

安かったんだ(4本で1万ちょっと)。

サイドウォールに傷有り!
自分で履くから関係無し!

でも問題が有った!
元のタイヤ幅はリム幅にぴったり(7J)だったのですが、今回のタイヤは接地面は225サイズでしたが、組んでみて気付きました。

リムガードこんなに出てるなんて聞いてねえぞ!
インアウトで各1センチ以上出てんじゃねえか!

半年ぶりにタイヤ組むからてこずっているものと勘違いしていたが、リム幅より2センチ以上太いタイヤを(リムガイドで)組むの面倒くさかった。

自分のホイルで自分のタイヤだったから気にせず組んだけど、お客様のタイヤだったら・・・最低でもこのSSはレバーカバー位導入しないと駄目だわ。

Posted at 2020/05/06 09:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2019年06月16日 イイね!

いやー、モデナ欲しい。

写真は在りませんが、某奥でセリカ用の緩いサイズのモデナが1セット出品されています。

まず、PCD100のモデナ自体が皆無に等しいのと、同じく今8J+24位のSW用のモデナが2本出品されている。

この2件を落札しても8万位、でもリアに入れたい9J+30位のリムが出てこない。



冬に履くのにモデナでこのサイズは無謀(夏の車高で無ければ無理)なので買わないけどね。

16インチで昭和のホイルでって考えるとこれか?みたいな空想でした。
Posted at 2019/06/16 19:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2017年05月07日 イイね!

ばらすのは時間が掛かりますが、組み上げるのって半分以下の時間で・・・

ばらすのは時間が掛かりますが、組み上げるのって半分以下の時間で・・・昨日、前回のブログと今日のブログの間の地味な作業のブログを書いていたオッサンだったのですが・・・

ブログをほぼ書き終わり、写真を上げようと思ったときに不慮の事故?で消してしまって「もういいや!」となりました(笑

以前も書いたことが有るかも知れませんが、BBS LMって2ピースホイル(リムとディスクがボルトで固定されている)で、リムを組み替えることでリムサイズやオフセットの変更が出来たり、ディスクを違うPCDの物に変更すれば、PCD114.3のホイルがPCD100のホイルとして使えたりします。

今回は今まで持っていたLM112「(PCD100 8.5J+20)リバレルされている?雰囲気が有るので定かでは有りませんが、」のディスクを利用してリムをLM072(PCD114.3 9J+35)に替える作業をしていました。

去年までは8.5J+20通しで履いていました。

私の中ではこのサイズが無加工のボディーではマイベストサイズだとも思っていましたし(フロントは2度位は寝せないと・・・)、リアはホイル面一でした。

なぜ今更サイズの変更を?するのかと言うと・・・

わたし、昔からなのですが、「リアホイルは太い方が格好が良い!」という持論が有りまして「前のマーチの時もフロント6.5Jリア7J」FFでもFRでもAWDでもその考え方が根底に有るのでそうして来ています。

いやーくだらなかったですね!

いつも長く書かないので、前書きを長く書きすぎた今回のブログは個人的にお腹一杯。



本題に入る前にお腹一杯なので、今日はこの辺で?


違った!

では本題に、基本的に必要な工具として10ミリ12角と5/8インチのコマ(確かこんなサイズ)とインパクトレンチ(電気式ならコレだけ)とコンプレッサー(インパクトが無いとやってられない)が必要だと思います。

まずは前降りからの流れで、ホイル1本に対して固定のボルトが20本付いていますので・・・ホイル4本ばらしましたので、合わせて80本のピアスボルトをばらします。

そこからピアスボルト40本の洗浄(ロックタイト剥がし)

そして合体なのですが、まずはディスクとリムを合体させてロックタイトを塗ったピアスボルトを組んでいくのですが・・・ただただ苦痛です(笑

最初は対角にトルクレンチで・・・なんて思っていましたが、横着者が本領発揮 !普通に対角絞めもせずに手ルクレンチでしめました。




でも組上がると嬉しいものですが・・・粗も見えてきます。

もっとチラ見え部分を磨けば良かったと思います。
Posted at 2017/05/08 00:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2017年05月05日 イイね!

西陽の中で輝いて?

西陽の中で輝いて?今年履くホイルを作成?しています。

まあ、作成していると言ってもディスクとリムを組み替えて居るだけなのです。

今までリアホイルは8.5J+20(LM112)のリムだったのですが、今回から9Jの+35(LM072)のリムにしています。

次回(巡り合わせが良ければ)は9J+20(LM073)が欲しいオッサンでした。

Posted at 2017/05/06 14:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記
2017年04月13日 イイね!

またつまらない物を買ってしまった(五右衛門風味

またつまらない物を買ってしまった(五右衛門風味あーあ、

懲りないので、JとoffsetとPCDの違う奴を、猫さんまで取りに行って来ました。(営業所止め 笑)

秋くらいから虎視眈々と?

リアのリム取りの為に導入した物です。
Posted at 2017/04/13 21:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ関係 | 日記

プロフィール

「@へぼ狼
私は酒を飲みますが、会社には車で通勤してますので宴会や飲み会が有っても飲まずに参加します。
業務の延長線上の場合、飲んでも飲まなくても宴会に参加出来ます。

でもその方は自分の価値観を押し付けるのでしょうね。

付き合い?なのでそれぞれ

論点ズレてたらすみません。」
何シテル?   02/22 23:35
雪深い坂の多い北の街でG4Wに乗っています。 片道4・50kmを通勤している某団体職員? ドライブの様な通勤のみで年間4万キロ近く走るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

独り言〜長文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 05:11:21
GROUND CONTROL ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 08:56:18
納車から1ヶ月過ぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 07:20:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフワゴンからゴルフワゴンに乗り換えました? 何だか知りませんが、4台目のゴルフ4(ワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TRD蛸足? TRDオイルパン ソレックス50パイ×2 フジツボほっそーいマフリャオ 永 ...
三菱 ミニカ ATM-09-ST スコープドック (三菱 ミニカ)
春まで試し乗り?の、悲しみロケット2号。 改め、通勤sp。 自力集中ドアロック・アナロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
やっとたどり着いたグランツーリスモ?グランドツーリング?GTです。 見た目何も変わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation