• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライフAのブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

コレも先日仕事中気がついたんですけど・・・

後期1000のダイナモブラケットとエアコンブラケットが
アルミ製なのは有名な話ですよね!
O2センサーの話に出てきたAK11をオイル交換していて「アレ?」っと
思い、昨日自分の車をオイル交換していて確信しました。

私だけ?知らなかったの?

オイルエレメントの下側に取り付けてあるVベルトのプーリーブラケットも
後期になるとアルミ製(爆)











オイル交換をした話をしましたが、今回初めてフラッシングと言うものをしました。
巷では賛否両論ですが・・・私の経験で新車購入から3~5000㌔圏内で100%科学合成のオイルを交換していましたが、廃車にしてヘッドをハッグってみたら2・3番のピストンリングがカーボンで固着していました。(150,000㌔以上走行後)
それを考えると「いくら豆にオイルを交換しようがカーボンが堆積するんだなぁ」とだから私はカーボンを取るという方向でフラッシングをしようと思います。
(実際は取れているかは皆無ですが・・・自己満足です)


通勤一日90キロほど・・・今のマーチはCVTなのであまり回りませんが、ATの時は公道サーキットにてレブが当たるまで踏んでいました。
Posted at 2007/03/24 07:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「@へぼ狼
私は酒を飲みますが、会社には車で通勤してますので宴会や飲み会が有っても飲まずに参加します。
業務の延長線上の場合、飲んでも飲まなくても宴会に参加出来ます。

でもその方は自分の価値観を押し付けるのでしょうね。

付き合い?なのでそれぞれ

論点ズレてたらすみません。」
何シテル?   02/22 23:35
雪深い坂の多い北の街でG4Wに乗っています。 片道4・50kmを通勤している某団体職員? ドライブの様な通勤のみで年間4万キロ近く走るサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

独り言〜長文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 05:11:21
GROUND CONTROL ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 08:56:18
納車から1ヶ月過ぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 07:20:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフワゴンからゴルフワゴンに乗り換えました? 何だか知りませんが、4台目のゴルフ4(ワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TRD蛸足? TRDオイルパン ソレックス50パイ×2 フジツボほっそーいマフリャオ 永 ...
三菱 ミニカ ATM-09-ST スコープドック (三菱 ミニカ)
春まで試し乗り?の、悲しみロケット2号。 改め、通勤sp。 自力集中ドアロック・アナロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
やっとたどり着いたグランツーリスモ?グランドツーリング?GTです。 見た目何も変わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation