• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teryuの"アイエス" [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

オートドアクローザー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
TOYOTA/LEXUS車用
MIRAIで使っていた物を移植です。
AタイプとBタイプがあり、最近の車は殆どがAタイプっぽいですね
2
ビスは3カ所合計4本でで固定されてるので、それを外していきます
3
ドアノブの奥にあるカバーを外すとビスが1本
4
ゴムを固定してるビスを外します
5
このカバーを外すとビスが2本あります
6
手で引く部分なので太めのビスで固定されてます
7
ウィンドースイッチを外します
外さなくても行けそうですが、ここのカプラーを先に外した方が後が楽です
8
ここのカプラーも外しておきます
9
後はクリップで固定されてるだけなので
意を決して引っ張り剥がします
10
後は説明書を見ながらモーターユニットを取付けます。
両面テープが付いてますが結構重量のあるパーツなのでフレーム状になってる場所にクッションテープを貼り置く様な形で固定しました。
11
パワーウィンドーのコネクターより電源の取り出し
この辺もマニュアルに乗ってるので確認しながら接続
合っていれば一瞬モーターの動く音がなります。

戻す前にパワーウィンドースイッチを仮に付けてモーターやケーブルが干渉してないか窓の開閉テスト
12
全てを元に戻して完成
半ドアでも閉まるのも確認
高級感上がった感じも良いね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーパーラボ作業あれこれ✨

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

123回目洗車

難易度:

ドラレコを取り付けよう その1

難易度:

アクセルペダルカバー取り付け

難易度:

シートクッションカバーを作ってみよう

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イケメンセダン http://cvw.jp/b/183910/47084204/
何シテル?   07/13 21:34
2024年 7月 LEXUS LBX 2022年 7月 LEXUS IS300 2018年 8月 トヨタ FCV MIRAI 2016年  月 トヨタAQUA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アルティジャーノ ラゲッジマット RUBBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:26:15
TOM'S パワーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 00:33:58
パフォーマンスダンパー(リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 05:09:22

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
LEXUS IS300Fスポーツからの乗り換え 久しぶりのハイブリッド 様々な物が高騰す ...
その他 その他 その他 その他
天気の良い日に稼動 長距離は人間の燃費が悪いためムリ!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に乗っていた車 小回りも効いてキビキビ走ってくれたが、 車検を機に交代。 初のCVT車 ...
レクサス IS アイエス (レクサス IS)
IS300F Sportsです。 Mode Black Sと悩みましたがフレアレット内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation