• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綿綿の"マシン C" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

「セレブ仕様」へ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャロルを「CAROL gucci」仕様」にする為、購入した「gucci」エンブレムを取り付けました。
2
当初、一台分を購入し、セオリー通りに取り付ける予定でしたが…。


リア用のエンブレムが、「筆記体」な上、縦方向が大き過ぎて、「CAROL」エンブレムとのバランスが悪い…。


急遽、リア用を辞め…、「サイド用」を取り付けました。


まだ、サイドストライプに仕立てる、「ラインテープ」が届かない為、完成はまだ先ですが…。


「サイド用」をリアに使用した為…、「サイド用」が片方足りなくなった為、追加で購入…。


ブツが揃い次第…、仕上げる予定です。
3
当初は、「仕様化」ではなく…、

ダッシュボード上部にひとつだけ、「エンブレム」を貼り付ける事を考えていました…。


実際にエンブレムを当ててみたところ…、


ダッシュボードが丸い為、貼り付け出来ない事が判明…。(ーー;)


貼り付け出来そうなところは…?、ティッシュボックスを入れている、ダッシュポケットの奥まった部分くらい…。


が…、ティッシュボックスを入れてしまえば、見えなくなるし…。(ーー;)


さて、どうしたものか…?
4
考えた末…、「ティッシュボックス」をリアシートへ移動し、ポケット奥へ貼る事に…。


すでに「真夜中」でしたが…、キャロルに乗り込み、エンブレムを「仮当て」してみたら…、ピッタリ!


ポケット奥は、平面になっている為、貼り付けにも問題は無さそう…。


問題は、「ボディー用」のエンブレムの為、きちんと「内装部分」に貼り付けが出来るのか?という事…。


エンブレムを台紙から剥がし、位置を決め、貼り付け…。


当初、「g」の部分の食いつきがイマイチ悪い感じだったが…、暖気して、暖房ON状態で作業していたからなのか…?


しばらく両手で押さえ、圧力をかけてたら、貼り付きました。(^^)V


朝になって、剥げてなきゃいいけど…。(^_^;)


これで、インテリアの「gucci」仕様化は完了です。


本当は、「本家」みたく、シートベルトも換えたりしてみたいが…。(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

綿綿です。運転の楽しめる、「マニュアル車」に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXS CORPORATION GRX-664 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:08:09
AXS CORPORATION GRX-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:07:52
OPPLIGHT T20 LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:04:52

愛車一覧

マツダ キャロル マシン C (マツダ キャロル)
ミラの車検の際、代車にてたまたま黒の5MTと出会い、次期愛車候補に。 車検後、ミラは ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新車から乗ってました。 走行も13万キロを超えてました…。 が…。 追記。 13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation