• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綿綿の"マシン C" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2017年4月25日

ナルディシフトノブ装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これまで、シフトノブを、Razoのヘビーウエイト400を使用してましたが…、ステアリングをナルディクラシックに交換したので、シフトノブも揃えたくなった為、

交換することに。(笑)
2
選んだのは、これ。
「PRESTIGE LINE BLACK LEATHER」です。
3
固定方法は、イモネジによる、3点固定。

付属品として、シフトノブ内側にはめる、「Oリング」太めと細めの2種類、イモネジの長め短かめが2種類、計6本、イモネジ締め付けようの六角レンチです。

取説あり。
4
交換作業は割愛。(^^;

前のシフトノブを外して、まずは、ゴム製の化粧カバーをシャフトに挿入してから、シフトノブ本体をねじ込みます。

が、ここで、問題発生…。
純正のシフトブーツを留める「樹脂カラー」がシャフトに固定してある為、ブーツ真上までシフトノブを入れ込むと、化粧カバーがはまり、イモネジが締めれません…。イモネジを締め付けるには、化粧カバーの高さ分ほど、上で固定しなくてはならず…、それだと、シャフトが完全に隠れません…。

悩んだ末…、イチバチで、イモネジを外し…、シフトブーツ固定用カラーの真上まで、ねじ込んでみました。

ガチガチではないものの…、力を込めないと、シフトノブ本体が回らないくらいの硬さがあった為、イモネジを使わずに装着。

確認がてら、シフト操作をしてみましたが、ノブが、クルクル回る事も起きない為、「良し」としました。

しばらく乗って、様子見します。

クルクル回る様なら、イモネジを使用して、固定する予定。
5
装着完了。(^^)v

前のシフトノブに比べると、華やかさは無くなったものの…、ハンドルとのマッチングは良くなりました。(笑)

シフトブーツ固定の樹脂カラーに密着させた事で、レッツォの時の様に、シャフト部分が「露呈」しなくなり…、純正のようなフィット感になりました。(^^)v

ナルディのシフトノブは、ネジ径が合えば、「純正のオプション設定」になってる物を流用すれば、シフトパターンのある物にも出来ますね。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤを交換

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

綿綿です。運転の楽しめる、「マニュアル車」に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXS CORPORATION GRX-664 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:08:09
AXS CORPORATION GRX-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 19:07:52
OPPLIGHT T20 LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:04:52

愛車一覧

マツダ キャロル マシン C (マツダ キャロル)
ミラの車検の際、代車にてたまたま黒の5MTと出会い、次期愛車候補に。 車検後、ミラは ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新車から乗ってました。 走行も13万キロを超えてました…。 が…。 追記。 13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation