• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

西日本巡礼Stage VII 海南・白浜編

西日本巡礼Stage VII 海南・白浜編 吉野編からの続き。



京奈和自動車道で和歌山に入り、最初に立ち寄ったのはかつらぎ西PA




トイレしかなく、自販機さえも無いPAでICと併設ってこともあってか、過疎www



そのまま暫定の終点・紀の川ICまでバイパスを走って下道へ




16:40頃に到着したのは黒潮市場



ちなみに到着時間が到着時間だったので・・・



※クリックして元サイズを表示

こんな夕日を撮影できた!

流石西に海があるだけあってこの迫力!
(是非元サイズの写真も見てくださいね♪)


駐車場が駐車場なので、この夕日をバックに愛車を撮影なーんてことはできなかったですが・・・

観光客の皆さん、かなりこの絶景を撮影していましたねwww


ちなみに20分後に来てみたらもう日が沈んでいました←





夕飯の予定も立てていたので食事は(昼抜き空腹ですが)我慢!


でも試食とかで多少はものを喰ってるんですよね


土産をそこそこ買って、駐車代(1時間500円)も無料にできまして・・・




あとは隣になんかのアミューズメントパークみたいなのがありましたね
ポルトヨーロッパらしいです


大きなお友達1人で入る勇気はなかったので入ることはなかったですがwww



※クリックして元サイズを表示

こんな写真を撮ってみた(ちょっと時期尚早)




そのまま阪和道でずーーーーーーーーっと南下


高速に乗る途中に無灯火ななにわナンバーのレンタカーのノートを見つけたので前に入ってブレーキを軽く2回踏んで教えてみたのですが・・・気づいてなかった模様←




途中に寄った印南SAで撮影(軽く明度調整済み)


片側1車線70キロ制限の道でしたが、流速は+20程度あり・・・
途中のインターから合流するのが結構大変そうでしたねwww

そんなぼくは軽く減速して前の車と車間を開けて入れるようにしてみたのですが(2回くらい)
最初のフィールダー(?)には効果がなく、次のオプティ(しかもセダンタイプの方www)は効果があったのですが・・・
オプティが遅すぎて結構後ろまで詰まっていましたwww

ついでに背後のクルーズのフォグがまぶしすぎてうざかった←



そのまま阪和道の終点まで走り、そこから更に南下して古事記曰く日本三古泉の白浜温泉
(ちなみにあとは前回行った有馬温泉と、愛媛の道後温泉らしい。諸説あるけど)


今回の宿は・・・




国民宿舎ホテルシラハマというところです


1泊朝食付きで4350円+入湯税150円とかいう親切な価格設計でしたが・・・

・建物が相当レトロ
・温泉宿ですが温泉が熱すぎて入れないwww
・部屋に「トイレ無し」の案内が、まさかの和式トイレ付きの部屋
 (ここ10年以上和式トイレなんて使った記憶が無いwww)
・朝食利用者が俺だけ(宿泊客は他にも何組かいた模様)

価格相応(?)な宿でした


そういえば和倉温泉で泊まった築100年以上のあの宿に似た何かを感じた・・・





隣に駐車したミニクーパーがやたらかっこいいんだけどwww



温泉を適度に楽しみ(楽しんだとは言ってない)、一眼を宿に置いてコンデジに持ち替え、向かったのは日本三大酒場(らしい)長久酒場

食べログの口コミを見ても、なかなか行く価値がありそうなこの酒場
ちなみに宿を決めて飲み屋を探してたら偶然見つけたのであってここは目的じゃなかったっていう



ご注文は・・・うさぎではありません




生とお通し(これが美味い)




生鮪の刺身




カワハギの刺身




ゲソとせせりを目の前で自分で焼く(セルフ焼肉の気分)




おでん(ちくわと卵)




熱燗




〆に秋刀魚寿司





メモしておいてよかった


ちなみにお値段7200円くっ




って感じで酒場を楽しみ、そのまま近くの海岸(白良浜)へ







夜の海岸、酔っ払い観光客が色々と楽しそうでしたwww



翌日、朝ごはんを食べに宿の食堂へ





この食事でプラス****円と考えると・・・と考えたら負け




8時過ぎには宿を出発し、千畳敷へ




結構天候の影響を受けそうです・・・



※クリックして元サイズを表示


写真撮影も忘れずに



その後、国道42号のくねくね曲がる山道を走り、次なる目的地へ向かうのであった





つづく



--
Cパート。


山道をゆるりとインプレッサで攻める新感覚アニメ「りんどう!

このたび、国道42号線で紀伊富田駅付近から潮岬に向かうまで数十km程度楽しみました♪


・・・と前回と同じ展開にはしたくないのでwww



こういった山道で前を走る車がやたら遅いとなんかイライラするんですよね・・・



急カーブでブレーキ踏んでこれでもかって程度に減速するとか・・・しかも中央線越えてるとか・・・



くねくねしているとなかなか追い抜きもできないですし、後ろも渋滞するし・・・



「下手糞下手糞ー」ってブーメランを飛ばしながら国道42号線を走る、そんなすぎさんでしたwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/22 15:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 20:28
こんばんは(^O^)/

エロさんは このスタイ好きですねぇー(*^▽^*)

ここなら近場なんで エロさんも

覗いてみようかな( *´艸`)
コメントへの返答
2014年11月22日 20:33
いいんじゃないですか?

近場ってことは新たな発掘からの常連もワンチャンありますよwww

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26
綺麗なボディを保つために絶対必要なアイテム!!(スケール除去剤の勧め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:52:11
[スバル XV]スバル(純正) CLIP TRM CURT A/B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:51:54

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
輸入車その他 原動機無し自転車 Jeep JE-206G (輸入車その他 原動機無し自転車)
最寄り駅の治安が悪くて通勤に使わなくなったのと、イベント遠征で積み込む機会もなくなり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation