今更ながら、先週末のお話です
まずは、25日(金)の仕事帰りのこと
或る人は、これを日常と云い、また或る人は、これを様式美と云う
26日(土)、最初に向かったのは久々のSABナゴヤベイ
そうです!スバ全で結局購入を見送ったリベラルのアレを探しに・・・
VIP駐車をキメるwhite-lizard殿と予定通り鉢合わせることになったのですが、当の本人は6月末(SAB浜松)翌日のアレがあってか、すごくスタッフさんと仲良くなっていたので大草原でした
(そのアレの裏番組で、ワタクシも顔中草まみれになるじkいやなんでもない)
それを横目にワタクシは或るブツの購入に踏みきったのですが、応対まで時間があったので、次のネタのためにヒューズ(99円相当)を買いに行ったら・・・
なぜか6500円も払ってしまった大事件www
そのうちどちらもネタは公開するとして、休日出勤のために1時間ちょっとで撤収
写真がないのは職場に直行するためにカメラを持たなかっただけで、深い意味はありません
休日出勤をしてから一度帰宅し、膳野菜楽しそうだなあとか思いながら某所に向かいました
2ヶ月ぶりですかね・・・?
雨が降っていたのと、結構寒くなってきたことから22時半頃に某所をあとにし、途中温泉に入って西に向かいました
しかし雨が降る中の露天風呂(夜間)は風情があっていいですなあ(大嘘)

滋賀県の某所で寝落ちしました

自分の中では結構寝たほうかもしれません
ということで、ここから待望の(?)裏OPM編!
朝がまだ早かったので、近くを通りかかったこともあり・・・
メタセコイア並木に逝ってきました
早朝で雨が降っているとはいえ、ポツポツと人がいる辺りやっぱ好きなんすねえ

本来こういう場所の道沿いに車を停めるのはご法度ではございますが、早朝で人も交通量も全然余裕だったので、適当にカメラを回してみました(この間わずか2分)
しかし雨だとなかなかいい感じに撮れないのが辛いです
その後、数年ぶりにらんらんるーして腹ごしらえしたあと、会場近くのコンビニで監視することに・・・

前夜に幾つかのソースからネタバレが加速していましたが、某グループ名物(?)の見守る会状態の吹き出しは・・・
ワタクシも前夜に「膳野菜の酔っ払い組を見守る会」って吹き出しを上げていたのですけどね(大嘘)
ただ、8時半頃には我慢できずフライング入庫して、とあるシークレット号の隣に自然な感じに駐車(笑)
VIPなお二方の素晴らしい寝起きドッキリになったようです(大嘘)
止まない雨と睡魔により、とりあえず最低限の挨拶だけしたら豚汁を片手に車に戻り、まさかの仮眠www
でも某ネ申殿は3時間位寝ていたみたいなので(本人曰く)、次はそれくらい寝ないといけないですかね?
完全に思考停止モードに入って向かった先はVou殿の助手席(笑)
そこからまさかの
ネプリーグ(再)とともに、2話くらい見ていました(笑)
気付いたら14時で(1時間早いですが)中締めとなったので、とりあえず会場を後にしました
まともな挨拶も交流もできず、ハイタッチを稼ぎに来ただけの自分でも訳が分からない今年のオフ会の締めくくりとなったのですが、
主催のかえる3号殿、その他スタッフの皆様方、ありがとうございましたm(_ _)m
会場を出てから気付いたのですが、
カメラを回していない
すごく・・・眠いです・・・ ←言い訳
会場を後にし、向かったのは
人気の元廃墟・ピエリ守山
ピエリ守山も復活したし、キルミーベイベーも復活してくれないかなあ(遠い目)
屋上駐車場に車を止めて、ずぶ濡れになりながら食品売り場に向かい、まさかの食材調達!w
そこそこ安く調達できてご満悦になったので、そのまま421を越えて往復オール下道で帰りました
まさか、この日が知立市長選挙だなんて24日(木)まで知りませんでした
投票用紙が届くのが遅すぎるんだよなあ
あとニュースも何もやらないから候補者が複数人いた事も現場で知ったんだよなあ
・・・ってなわけで、帰り際に投票してきました(どこに入れたとは言ってない)

ご新規さんは40人弱でしたね
まあもう一攫千金は無理なのかもしれませんはい
夕飯は、軽く片付ける予定でしたが

ピエリ守山で食材が大量に手に入ったので、特に深い意味はないですが、キムチ鍋にしました
特に深い意味はないですが、豚肉ではなく敢えて鶏肉を入れてみました
夏休みの峠遠征で買った軽井沢高原ビール4本セットも、これにて全て飲み干すことにwww
そして知る人ぞ知る
翌日からの12連勤(現在7連勤中)
※一部では13連勤の扱いになります(諸説あります)

そんなわけで、オフ会本編の写真/ZEROという自己ワーストを更新してしまったのですが、秋のイベントシリーズはこれにて終了!
この2ヶ月間で3200km近く走りましたが、多かれ少なかれ収穫もあったので

深い意味はないですが、こんな感じでした(検索ワード:
snj)
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2016/12/04 18:15:04