• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

標高は正義

皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年の夏は4年ぶりに、日帰りではない遠征に行ってきました。


8月11日。
alt
一部界隈では、とある大物YouTuberがオフ会0人の記録を打ち立てた記念日ということで有名なので・・・

alt
とりあえず聖地順平巡礼してきましたwww

※以下某コピペ改変のため、読みたい人はCtrl+Aして、どうぞ。
ウィイイイイイッス!
どうも~すぎさんで~す
あ今日は、オフ会当日ですけども
え~とですねぇ…まぁ…集合場所の、え~イオンシネマ、に行ってきたんですけども…
ただいまの時刻は9時30分を回りました
はいちょっと、早く着きすぎたんですけどもね
え~9時ちょっと前ぐらいに、え~イオン…シィネマ…に
行ったんですけども、ほんで~まぁイオンシネマの全体、の動画を撮ろうと思ったんですけども…
スゥゥゥゥゥゥ 
ほんで~かれこれ~ま30分くらい、えー麻雀してたんですけども
参加者は、誰一人…いませんでした…



alt
alt
その後は「劣ってみた」のロケ地、通称・平壌郊外に行きました。
地元の人っぽい人が数人いたくらいです。夏ですからこんなもんでしょう。



・・・というネタはそれくらいにして、
今回の目的地は中国地方の山の中と山陰方面のCP巡りです。
とはいえ割と昔に行ったことはあるエリアなので、
道の駅を中心に、取りこぼしも一部回収するのがメインです。


alt
天気がいいと映えますが、暑すぎてカメラ回す気になんてなれないやwww


alt
あ、聞いたことのある駅の近くを通ったので寄りました。

alt
狙ってないですが、いいタイミングで停車しました\(^o^)/


alt
あとなんか可愛らしいキャラクターのイラストがあったので

alt
勝手にコラボしましたwww

帰ってから調べたのですが、そういうプロジェクトがあるのですね。
知らんかった・・・
全国にあるっぽいし、CP巡りと並行して温泉巡りするかなぁ?(進めたいとは言ってない)



alt
久々に食いたくなったので、津山でホルモンうどんを食しました。
alt
飲めないのでノンアルで我慢ですが、たまらねぇぜ。
昔、岡山県知事の「やったぜ」発言で有名になった気もしますが、
こういった地方ってホルモン系のメニューを扱ってるところが多いですね。

ホルモンうどんを堪能してから、かなり霧がすごい夜道を走りました。
リアフォグを使う機会は箱根オフだけじゃないってはっきり分かんだね。


alt
CP巡りで近くを通りかかったので、9年ぶりにベタ踏み坂を走りました。
当時も思いましたが大したことはなく、圧縮効果がすごいなぁと思うばかり。
1.3Lのラクティス(レンタ)から2LのXVに排気量もアップしてるし、単純比較はできないですが。


alt
今回の遠征、道の駅訪問が中心になりましたが、
ある方のポリシーを真似て、お土産を買ったり買い食いしたりでお金を落とすってことを縛りプレイにしました。
(営業時間外とか、満車で断念とかはノーカウントですが)

alt
alt
alt
その結果、案の定お土産がたくさんwww
お酒は買わないぞと決めていたにも関わらず、良さげな番外品と、
近隣の道の駅と取り扱い内容が重複して選択肢に困ったのとで2本ほど・・・

alt
alt
alt
恒例のソフト部もお忘れなく。
いちごとのミックスのやつが美味かった。



alt
さて。夏の車中泊問題といえば熱帯夜ということですが・・・
タイトルにある通り、標高を生かしたスポット探しが生きることに。

標高600m超の奥出雲おろちループ
標高600m弱の三瓶山
標高360m程度のハチ北

宿泊した日によっても違ってきますが、おろちループが一番快適だったかなぁ?
三瓶山はおそらく入った駐車場が不味かった気がしますが、
対面のキャンプ場でウェイ勢がうるさかったのがちょっとなぁと言ったところ。
ハチ北は国道沿いだし、国道から離れても結構うるさかったかなぁと。
ウィンドウネットで窓半開き+扇風機2台を吸気と換気で使って、
耳栓とアイマスクも新調したので快適度はかなり向上しました。

先日の朝ラー遠征は、高速PAで寝た都合でサンルーフ全開で防虫ネットを被せましたが、
今回は持っていったものの使う機会は無し。
防虫ネットも追加したら、さらに選択肢が広がりそうな予感がします。



alt
そして悲報。エアコンが故障しました。
4日間の遠征の3日目に、名城CP取得で軽く登山した後から顕著になりました。
最終日は早々と高速に乗り込んで、昼過ぎには帰宅しましたが・・・(台風も近づいてたので)

ちょっと調べて原因はほぼ特定できましたが、エアコンリレーがダメみたいですね。
ということで早々と発注はしましたが、時期が時期なのでしばらくは地獄です。

alt
一応ボンネットオープンして、ヒューズボックスのあたりを叩くと一時的に復活はしますが、
ちょっと走るとすぐにただの送風に切り替わるので、大変でした。
ただし、夜になるとデレモードに突入して、冷房が効き始めるので、
熱でリレーが怪しくなった気もしたりしなかったり。

衣類にかけるタイプの冷却スプレーを準備しておきましたが、気持ちレベルの効果は発揮しました。
しかし真夏の昼間に窓全開で走ってる人は他に見ないですね・・・




今回の遠征で、
島根県の道の駅コンプ
公共建築100選神コンプ
を達成し、鳥取の道の駅追加分2つも取得したはずでしたが、琴の浦はまさかの取得未遂。
すぐそばのSAは取得できたものの、道の駅は取得できず。
何年後になるかはわかりませんが、再取得に向かわないといけませんねwww
ブログ一覧 | 宿泊旅行 | 日記
Posted at 2023/08/15 16:55:42

イイね!0件



タグ

関連記事

ウエルカムプラザ青山
RB-JLさん

放送ライブラリー
RB-JLさん

スカイライン展示特別イベント
RB-JLさん

南下ですv(´∀`*v)ピース
ぐり~んさん

話題の「侍タイムスリッパー」を見て ...
nonchan1967さん

GWは・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2023年8月15日 17:03
そちらもエアコンががが
しかも遠征中ですか…。
リレーで直る事を祈りましょう。
コメントへの返答
2023年8月15日 17:08
実は遠征前日から予兆はありました。
一度エンジンを切って再始動したら直ったので様子見しましたが、気のせいではなかったようです(´・ω・`)
リレーが届くのが先か、実家帰省が先か・・・
2023年8月15日 20:59
みんなお盆休みに壊れるんですねー😁(経験者🤣)
コメントへの返答
2023年8月15日 23:46
ここにも経験者がw
ディーラーが閉まってるから即日での部品調達はできないし、ある方みたいに予防交換しておかないとダメなんですかね(´・ω・`)

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26
綺麗なボディを保つために絶対必要なアイテム!!(スケール除去剤の勧め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:52:11
[スバル XV]スバル(純正) CLIP TRM CURT A/B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:51:54

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
その他 変質者に注意 しまっちゃうおじさん (その他 変質者に注意)
み ん な の ト ラ ウ マ
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation