ちょっと早いって?
2016年もあと2週間!
ということで、去年に続いて振り返りシリーズを書くから見とけよ見とけよ~
・・・いきなりきたない語録が飛び出ちゃってサーセンwww

元旦は初日の出を見に、矢作川の堤防に行ってきました♪
前年はちょっとした事件があっただけに、のんびり見られてよかったですw

初参戦だったオートサロン!
まさかこのプレアデスなVABを後に何度も目にするとはこの頃は全く思っていもいませんでしたwww

帰りは初めてのアクアライン!
海ほたるのイルミネーションがいい感じでした♪
そのまま駒門PAで寝落ちして東名新東名双方からのハイタッチホイホイで稼いだのは内緒(笑)

名港トリトンのライトアップも1月末に初めて撮影しに行きました!
季節で色が変わるのはやっぱりいいですねぇ~

2月は某兄貴の作業に便乗して例のショップに初訪問でした
この意味深アングルも、これが最初でしたね(多分)
よく勘違いされますが、兄貴呼ばわりやアイスティー同好会の発端はこ↑こ↓が関係していますし、自分の言動から始まっているのです
(NRD兄貴が乗ってくれた関係で、会津にまで広がっただけですw)
因みにこ↑こ↓の自販機でカフェ・ド・クリエのアイスティー以外の飲み物は買ったことがありませんw
この頃、
フォグランプぞんぞんびより事件が起きましたw

オートメッセでは、何故か三河のある方と尾根遺産を撮りまくることにwww
そしてこの禁じ手「撮ってる人のスマホを撮影する」を発掘(意味深)してしまいましたwww超くっきり(意味深)

オートトレンドでは、
今年親の顔よりも見た回数が多いのではないかと噂の、こちらのレプリカの便乗応援に行きました!
べ、別にハイタッチホイホイがしたかったわけじゃないですから(震え声)

3月は
ADVANからContinentalにタイヤが変わり、関東東北勢の皆さんに会いに宇都宮に行ったはずが・・・
何故かマイナス6度の中上着も着ずにビーナスラインで写真を撮ったり(朝の6時半)
何故か2週間連続で有休を確保して、2週間連続で長野に行き、深夜のにゃんぱす事件に発展したりwww

4月は、2度目のトリトン撮影と・・・

近江舞子サンデーに行きました!
しかし満車とはたまげたなあ・・・

GWは広島のスバルオフからの・・・

たまゆら聖地巡礼(2度目)で再びほぼろ焼きを食べてからの・・・
お遍路結願3000kmコース、走破!w
そしてこのドヤ顔である(見せられないよ!)
その後は車検も入り、なかなか遠征ができませんでしたが・・・

スバル乗りとして止まらなければいけないキリ番をゲットしたり

同好会全国オフに参加して初めてのFSWだったり(サーキットCP(゚д゚)ウマー)
遂に禁断の領域に足を踏み入れてしまったり(意味深)
何かが足りなかったり(意味深)
お陰様で、楽しい上半期を送ることができましたwww
まだこの頃までは仕事が暇だったので、気軽に休みを取って遠征とかに行けたのですが、
下半期は通して多忙すぎて、イベント遠征翌日に何事もなく出勤する機会が増えたのは内緒です

上半期一番の後悔は、愛車と桜のコラボがイマイチだったことです
佐倉さんひくわー
後篇はきっと、大晦日あたりになるんだろうなあ・・・(遠い目)
Posted at 2016/12/17 18:21:43 | |
トラックバック(0) |
ハイライト | 日記