• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@さんらいずのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

北陸旅行最終日

連投.


北陸旅行の最終日(9/11)です.


ここまで

岐阜~ひるがの高原~富山~射水~高岡~和倉温泉(1日目)

和倉温泉~千里浜~金沢~坂井~芦原~福井(2日目)


と来ましたが・・・


最終日は

福井~敦賀~美浜~小浜~木之本~養老~岐阜


となります.

なんか下道をやたら走った気分.





まず宿を出て向かったのが金崎宮.




8号線をずっと通って海沿いの道を走っていましたが大絶賛道路工事中でして・・・

その上ナビが凄いところに案内をするのでおしっこを漏らすところでした←

前にダンプが走っていたときは後ろが大渋滞でダンプ背後の俺が気まずかったんだけども.






ここはあまりいい写真が撮れていないのでこれで勘弁!




で,調子が沈んだまま向かったのが





三大松原の一つ,気比松原.






ここもここですごいですなー・・・






こんな光景なかなか見られない(奥のラクティスをさして)






そして目の前に広がる海もすごい.

だって海水浴場だもの←

釣り客が若干名・・・






そして昼食を食べるために近くのショッピングモールへ

「上野家」という吉○家みたいな牛丼チェーンではなくソースカツ丼の店に.

まぁフードコートだけどな←






ソースカツがヤバい.デカい.


おいしかった!!




そして向かうはレインボーライン.




ところどころ眺めがいいところがあるんですよね・・・






例えばこれ.なんかいい味出てないですか?









いわゆるレインボーライン山頂公園にやって来ました.


なんかここも昔来たことがあるらしいぞ・・・

見覚えがあった・・・






まずはリフトに乗って・・・






リフトからの眺めもいいのよ・・・






全体的に言えるのは,とにかく眺めが良い!






嫁との愛は誓っていませんし・・・






恋人の聖地に一人できて何が悪い!






ちなみに私,このアングルの写真が好きです.





その後,オバマが☆到来ということで小浜まで来まして・・・








こんな痛恨のミスをしたので・・・

併設の温泉に入りました.



5種類の温泉を楽しみ・・・


黒酢ジュースを飲んでみて(100円)・・・


結局コーヒー牛乳も飲んで(120円)・・・


挙句の果てにマッサージチェアにお世話になりました(10分200円)・・・




ここから滋賀県の木之本ICまで山道を攻めて・・・



途中で道の駅に寄り・・・






気付いたらこんな偶然が撮れ・・・



木之本ICから北陸道カーチェイス(3度目)を経て・・・


名神を通って養老SAへ・・・









養老SAで夕食を食べ,自宅まで戻ることに.









さて,そんなこんなでこの日の走行ログがこちら・・・

ようやく1日全部のが・・・







1日に4県(福井~滋賀~岐阜~愛知(~岐阜))をまたぐのは初めて.




それでもって翌朝車を返却しに行くことに.







気になる燃費はというと,後半の巻き返しがすごく・・・

16.40km/L

まで改善しました.

(ちなみに途中の給油まででは15.88km/L.後半のみでは16.68km/L)



そんなこんなで北陸旅行は終了でした.
Posted at 2013/09/17 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿泊旅行 | 日記
2013年09月17日 イイね!

北陸旅行2日目

どうもーーー

更新を忘れていました←



前回の続きってことで,北陸旅行2日目(9/10)です!




宿は素泊まりだったので,和倉温泉近くで朝食を探すべく見つけた喫茶店.

というか調べていますよ・・・事前に・・・


ということで4sqでチェックインし忘れたので←


田鶴浜近くにある喫茶店「エレファント」にやって来ました.





モーニングが500円でこれ.

名古屋文化? 知らん!

まぁ普通でした.朝はこれくらいでいいでしょう.



2日目はここからが本番です.


のと里山海道を下って向かったのは千里浜なぎさドライブウェイ.





いやーすごいですねー





砂浜を車で普通に走行できるんですよー





こんな写真だって撮れる!!





いやー広かった・・・





今回の旅の一番の目的がこれだったりするんですけどね,ええ.



そんなこんなでもう一度のと里山海道に戻って更に南下.






続いて向かったのは日本三名園の一つ,兼六園.




ここまでのレンタカー走行距離がちょっと惜しいことに・・・


外国人観光客が多すぎる.ツアーだけど.





いやーこういう風景って・・・





落ち着くというかなんというか・・・





ぽって部(いつの間に部員になったし俺)の活動もはかどるので.


こういった景観って好きです.

パソコンの壁紙クラスです.ってどんなクラスだよそれ←






続いて向かったのがこのうどん屋.

調べていたら気になったので入りました.





暑いなか頼んだのは何故か鍋うどん.

なんでこんな汗だくになるものを頼んだか? 食べたかったからに決まってるだr(ry


非常にいいだしがでて美味しかったです.







次の目的地に向かう最中,一度給油.





413キロ程度の走行でガソリン26リッター.

燃費はデミオにしてはちょっと悪いほうかもなー・・・



さて,給油を終えたところで北陸道カーチェイス(※参加していません)を経由して向かったのは・・・






越前松島です.


観光地・・・かはよくわかりませんが,他に観光客はいませんでした.





とりあえずこういう写真が





こういう風景も好き





来た甲斐があった!






そして自殺をしに来たわけではないですが東尋坊.


岩場がヤバい・・・


実は10年ぶりに来たのですけれども.

10年前とか当時小6だぞおい・・・





なんかいい写真が微妙に撮れなかったですけれども





恐ろしさがお分かり頂けないだろうか?





で,こ ん な と こ ろで見たことがあるノーマル車を発見.


まぁ気のせいでしょう←






その後,汗だくの体を清めるためにあわら温泉に入り,







宿に到着し,

近くに住むTwitterの某フォロワーさんと出会い厨を果たし・・・





ソウルフード(?)らしい8番らーめんに連行され・・・






食しました.

個人的にはスガキヤのほうが納得する(トータルで考えると)←




ちなみにこの日の走行ログがこちら




あわら温泉で一度ハイドラが落ちましたが・・・




北陸旅行ではハイタッチできないのか・・・
Posted at 2013/09/17 21:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿泊旅行 | 日記
2013年09月11日 イイね!

北陸旅行1日目

どうもーーーー



北陸旅行から帰ってこられましたー




すぎさんでーす!






3日間を一括して載せるとかバカなことはしないので・・・



1日ずつ振り返っていきたいと思います





それでは1日目!



まずは自宅から東海北陸を使って北に進む・・・








ひるがの高原SAで休憩.




早速ソフトクリームを食う・・・




ついでにここ,非常に眺めいいよね,うん.










ゆるゆり♪♪で知る人ぞ知る舞台となったプール

いや知ってるほうがおかしい.俺も調べたから←
(第5話らしい)












富山城って目の前路面電車走ってたり県庁があったりとしていました・・・

なお公園内ではリーマンか公務員か知らんが数名ぼっち飯をしていた模様




これすき









呉羽駅で適当に撮り鉄した・・・




適当すぎて何もコメントがないわ・・・









新湊大橋渡ってきました!!




しかしここ,船バックに写真撮るといいよね,うん.




ばんてふの真似? 本家には敵わないから←




ちょっとこれをバックに1枚










白えびソフトなるものを食べてみた

うまいもんだ!




ついでにここでも1枚


まぁここはおみやげ買った程度なので










ゆるゆり♪♪の巡礼(笑)第2ラウンド

(3話らしい)






高岡大和と万葉線を超適当に撮っておしまい・・・



えっ?



というか,それしか目的なかった・・・



100円駐車料金払ったのとATMでお金引き出したのくらい・・・






そういえばこの付近でハイマウントしかブレーキランプ点灯していないラッシュを見かけた

まさか左右両方NGとか・・・わざと?

どのみちこれまずいでしょ(整備不良じゃん)










このやどすごい(棒)




知ってて予約して覚悟はしていましたが,4畳半!

まぁ宿に温泉はあったし,良かったと思う

(ちなみに素泊り3980円)














で,近くの寿司屋で寿司と酒を楽しんだ,と




1日目はこんな感じでした.


ちなみに走行ログがこれ!

ハイタッチ1人だけ!!

(一度GPSの不都合で切ってるので2つ)






2日目以降はその気になったら書きます!



※参考:びーとるのたびにっき(ゆるゆり巡礼)
http://beetle883.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
Posted at 2013/09/11 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿泊旅行 | 日記
2013年09月08日 イイね!

明日から北陸巡回

どうもー


昨日はハイドラオフお疲れ様でしたー





さて,私明日から

2泊3日で北陸旅行に行ってまいります!!





ちなみに今回の相棒はこちら







なんか今まで以上にチープっぽいデミオです(ひどいな言い方)



グレードは恐らく13Cで,ミッションは4AT.

走行距離は5万弱でした・・・

前回のヴォクシー考えたら相当走っていますな・・・
 



デミオのCVTじゃなくてATなのは2度目.



色々調べてて予想をつけたのは,現行の前期モデル(2007年7月~2011年6月)じゃないかと.


タイムズ(旧マツダ)のレンタカーってナビが外部入力非対応ってイメージでしたが

今回はナビが変わってて,外部入力対応になってた!




これで安心してドライブを楽しめますね,ええ




ハイドラ同好会のステッカーを(マグステで)リアに貼り付けておくので

見かけられた方! ぜひ教えてください!!




そういや今回のデミオ,オーティオスイッチステアリングに付いてなかったぞ・・・

もしや・・・前期モデルの呪い!?
Posted at 2013/09/08 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿泊旅行 | 日記
2013年09月07日 イイね!

【またしても更新】ハイドラオフ@刈谷PAに参戦してきたのです【画像うp済】

どうもー

なんか最近投稿増えてきましたー


すぎさんでーーーーす!!






刈谷PAで行われたハイドラオフに参戦してきました!





Shun1氏が「冷凍車借りてくるよ」的なデマを拡散していましたが,

そもそも冷凍車を借りる気は全くなく←

借りてもどうせiQあたりだろうと考えていました・・・



ですけれども・・・




当日の参加者数からして駐車場を無駄に埋めるのも申し訳ないと思い



Shun1氏のノーマル唯ッツの助手席に乗ってきました!






鶴舞駅で合流しましたがずっとハイドラ並走していたんですよね←






10:20頃に刈谷PAに到着しましたが・・・





到着と同時にハイタッチハイタッチアンドハイタッチ






なんじゃこりゃーって思いながらかれこれ30分以上はこんなことで←






電池は食うわハイタッチは鳴り止まないわ・・・




いや面白かったですよ←






たぶん,この辺ほとんどハイドラオフの車だと思われ・・・








様子としてはこんな感じ.









本日のお昼.めしや.








現在はハイタッチした車全部にイイネをつけている最中です.




25イイネで一度規制に入るんだっけか・・・





今日だけで260件近いハイタッチがあったので←



頑張って明日には全て終わらせたいと思っている所存です.







ちなみにハイドラ起動した名駅直前(トカ線内)~刈谷PAはこんな感じのログなのに・・・





刈谷PA内でこのカオスwwwwwww






オフ会会場を後にして,

トヨタ会館とかに寄って気付いたら22時半.




鵜沼駅で律ンザを拝見させていただいたのを最後に

高山線に乗って家路について現在に至ります.






参加された皆様,お疲れ様でした!!




今日の1枚.




Shun1氏のノーマル唯ッツはどっちだろうか・・・?

レベル高すぎて分かんないや←




あ・・・


お友達募集しています♪


よろしければぜひ♪



※写真の整理が終わったら写真付きで更新しますのでしばしお待ちを!

-----
追記.

写真整理&うp終わりました!


本日の戦利品を整理します:


Posted at 2013/09/07 23:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 56 7
8910 11121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26
綺麗なボディを保つために絶対必要なアイテム!!(スケール除去剤の勧め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:52:11
[スバル XV]スバル(純正) CLIP TRM CURT A/B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:51:54

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
輸入車その他 原動機無し自転車 Jeep JE-206G (輸入車その他 原動機無し自転車)
最寄り駅の治安が悪くて通勤に使わなくなったのと、イベント遠征で積み込む機会もなくなり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation