口に出したくないですが、
新型コロナの影響、ヤバいっすねぇ・・・
自分には関係ないと思っていましたが(大嘘)
職場の上司のお子さんが(政府の方針に則り)休学になってお休みを~とか、嫌でも間接的に関係してくるわけですからね。
あと、ホントはこの週末、

ゆるキャン△とか

オフ会とか
楽しみなことが待っていたのですが、
やむを得ずどちらも延期、となりました。
めっちゃ関係してるやん!
さーてどうしたものか。
週末の予定がスッカラカンになってしまったので・・・

先日存在を思い出した、こいつを見に行ってきました。
はい、コロナが心配される中コロナに行く人です(*ノω・*)テヘ

なるべく人が少ない時間をと思って近所の土曜日最終上映を狙ったのですが・・・
案外人が居た。同じこと考えてる人もいるのかなぁ? ※公開初日ですw
ネタバレは自重しますが、万策尽きてたまるかよ!!
アニメ本編が放送されたのって、まだ自分が社会人になったばかりの頃で、
あれから5年がすぎ、立場も境遇も変わって感じるものがある作品でした。
ひとまず自分と業界は違えど、みゃーもりには敵いませんわ。

そんなみゃーもりとは酒を交わして語り合いたい気分です
が、
個人的には絵麻の方が好きです。いやどうでもええわなwww
今日は、久々に撮影お散歩でもしようと思って、新規開拓をしたかったのですが・・・
前から気になっているとある河川敷は工事中で突入できないようで、
海の幸も堪能したいと思いながら、知多半島に行ってきました。
で、結局収穫は・・・

2度目の訪問のチッタナポリと、

4度目の訪問の半田のナナガン。
いや、新鮮味皆無じゃねーかwww
しかも、行った時間が微妙すぎて、
海鮮を食うどころか近所のコンビニでお昼ごはん買って、帰ってから食いましたけど何か?
というよく分からないお散歩になりましたとさ。

まぁ、突発案件とか無茶ぶりとかで死にかけていた仕事のストレスの発散にはなったので、よしとしよう。
潤った生活(意味深)も大事ですからね!!
コロナが心配される中、
オートメッセ、オートトレンドと(規模縮小ながらも)ゴミが人のような空間に2週続けて行っていたので、
今月はなるべく人を避けて過ごしたいですね。
月の後半に某オフ会に参戦表明しちゃっていましたが、どうしようかなぁと迷っているのは内緒。
こちらも様子を見て、引き上げる選択肢も視野に入れないとダメですね。
なんせ片道450km以上もありますから・・・
車検も終わって暖かくなってきたし、車いじりもそろそろ再開しようかな?
さっきの写真を見てお気づきか分かりませんが、車検で一度外したフォグイカリングの復旧がまだですし。
あとはネタがまだ残っているとかなんとか。
Posted at 2020/03/01 16:22:12 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記