なんかモチベーションが上がらない9連休でした。
仕方ないですよね。
せっかく予定も組んで、宿まで確保しておいた旅行もキャンセルですからね。
本当は、

うどんを食って、 ※写真はイメージです。

スバルマガジンに先を越された沈下橋とか

四国カルストに行ってエモい写真を撮って、

あわよくばゆるキャン▲や

恋アスを体感して、

島流しされて顔中オリーブまみれになる予定だったんですが。。。
そんなわけで、今年の連休中のXVは・・・

からの

ということで、わずか355km。
例年の1割程度しか車を走らせていません(´・ω・`)
まぁ、年明けから2500kmくらいしか動かしてませんし、こんなもんですかね。
遠征しない代わりに、今年のGWの目標を2つ立てました。
・9連休で累計10万歩(1日1万歩)歩く
・9連休中の外食は禁止

ひとまず、両方とも目標達成しました!
自宅周りの40~50分程度のお散歩コースを4つくらい作りましたが、
意外とお散歩とかランニングとかされている方が多いっすね。

個人的には、車を運転していたら気づかないこともあったので、
ちょっと面白かったですね。
はえ~、こんなところに歩道橋、反対側は地下道なんだー、とか。

天文のはずが、地学で恋アス要素を回収しましたw
あぁ^~イノ先輩かわいいんじゃぁ^~

あとは、比較的ご近所でも地域猫の活動をやっていたとは。。。
お散歩中に何匹かと目が会いましたが、終始警戒モードでしたw
お散歩のお供に毎日BGMを変えていましたが、
車内の約800曲のフルランダムよりも、ある程度テーマを決められるのがいいっすね。
さてさて。連休中のイベントと言えば・・・
居酒屋youjiオンラインに参戦しました。

GPGJ東の方を中心に、11人でオンライン飲み会をやったのですが、
我が家のノートPCがポンコツだったようで、ご迷惑をおかけしました。
関東の方々に、いきなり緊急地震速報が鳴り響く光景に距離を感じました。
これだけのために、

このチラシを見て、片道2km以上歩いて唐揚げを買いに行ったんですけどね。
普段連休でXVを酷使する代わりに、中の人を酷使しました。
(往復75分程度なら酷使にならないかw普段全く運動していないのがモロバレだけどw)

例のウイスキー、youjiさんに気に入っていただけたようで良かったのと、
自分も対抗して、(キャンプ用に準備していたブツを)飲み進めていました。
お高いだけあって、いい感じに酔っ払いました。
いいお酒だと、酔い方が全然違いますね!
(ウイスキーに合うおつまみを、連休中に試行錯誤して作っているのは内緒です)
しかし参加者の唐揚げ率高かったなぁ・・・
これはまた、がブリチキンでの飲み会が開催される可能性が微レ存?
門仲開催だったら、なんとか日程調整して参戦しなくちゃ(使命感)

ウイスキーもそうですが、連休中にこちらも飲み進めていました。
カルディのアイスブレンド、知らないうちに豆の量がかなり減っていましたw

2年前に、お世話になっているショップの店長からこちらを頂いたのですが、
スタバのタンブラー(ハワイのお土産らしい。$16.95)をこうやって使うのはいかがなものか・・・?

きっとそのうちJCの某歌姫が買収にかかりますね。間違いない。
あとは1日だけ気分転換に、R301を豊田から作手あたりまで走り、
何もせずそのまま帰る、といったことがあったくらいですね。写真もない。
トイレ休憩に寄った道の駅も閉まっているし、
フォトスポットを探しに行ったわけでもないですからね。
3密を避けて、往復3時間半のソロツーリングでした。
しかしバイクのツーリングはよく見たなぁ。
いやー、こんな連休の使い方はもうゴメンですよ。
緊急事態宣言の甲斐もあってか収束に向かっている雰囲気ですが、
連休中は普段できないこと楽しみたいですからね。

とりあえず、9日間かけて飲み干したのでこちらも目標達成?
(これが普段できないことなのかもしれない)

明日からお仕事再開です。
残念ながら、自分は仕事柄在宅勤務が難しく、他の事情も重なって今月いっぱいは無理なことが確定したので、
連休前と変わらず自己防衛しながら、体調に気をつけながら頑張るぞいしようと思います。(思っているだけ)
Posted at 2020/05/10 21:28:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記