• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@さんらいずのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

こんなところで詰んでてもどうしようもないからね?

会社の休日研修等で、自宅からZOOM会議をすることが多くなりました。
4年前にWin7からWin10に乗り換えて、ノートPCを使ってきましたが・・・
alt
安物の上にハズレ個体を引いた感が強く、ZOOMで音声以外がフリーズする事案が何回か。

alt
さすがにこれ以上は耐えられないと思い、一体型デスクトップを買いました。
丁度DELLで割引セールがあったので、3割以上は割引になっていたような。
ただし食卓とノートPCの作業机を一緒にしてきたこともあり、PCの置き場がないので、
ワークデスクも準備することに。


ひとまず有松のお値段異常へ。
ここはハイドラー的には美味しい場所(意味深)ですが、それは置いといてデスクとチェアを新調。

alt
車に詰め込むのですが、なんかすごく重かった(小並感)
というかサイズ感が全くわからず、その場のノリで後席を倒したw

alt
alt
部屋に運んでから、合計で40㎏弱あることに気づきました。
いやー、正直持ち運ぶだけで体力が無くなった気がする。

alt
ひとまず完成しました。
早速背景が先日の夜景撮影のものになりましたが、あぁ^~いいっすねぇ^~

なお置き場を確保するために部屋の模様替えをしましたが、
テレビ台をもう少し高さのあるものにしないと、テレビが見づらくなりました。
既製品を買うのが面倒になってきたので、100均でなんか調達するかな?
alt
・・・と思って200円くらいで高さを確保しました。
色違いのやつを職場のサブモニターで使っているのは内緒。
しかし録画溜まってるなぁ()


翌日、さっそくZOOM会議が入りましたが・・・
alt
めっちゃ快適やないですか!
いやー、PCでゲームとかしないし、重たいものを動かすことはないのでスペック的には十分なのですが、
こういったものはケチっちゃダメですね(;^ω^)


まだまだ発展途上の状態ですが、
ひとまず最低限の環境はできたので、これであの検定(意味深)を受験するための環境も作れそうかな?
受験したところで合格できる気はしないですが、会社からの補助が美味しいから頑張らないと!
Posted at 2020/10/31 23:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月26日 イイね!

GOTO...

世間の流行に乗ろうとしましたが、
個人的には実はあまり魅力を感じていないのでスルーしていたGOTOキャンペーン。
スルーした状態で、ちょっと道の駅までドライブしました。

道の駅と言っても、CPが残り2個の状態で2年弱放置していた和歌山なんですけどねw


とりま、道中食いたくなったので、
2月のオートメッセ以来のかすうどんを食ってきました。
いやー、この存在を知ってから、大阪方面に来たらほぼ毎回食ってるよなぁ。
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーションをしたので、ほんぺ。


敢えてR371経由で高野山を越えて、龍神スカイラインで南下していきますが・・・

なんということでしょう!
上下線ともにサイン会が行われているじゃないですか!!
対向車のバイクの兄ちゃんが知らせてくれましたが、
まぁこんな場所で待ち伏せしてないわけがないですよねw


残念ながらGOTOサインキャンペーンとはならず、
その先の道の駅でコンプしたついでに、お酒を買って撤収しました。



GOTOサインがだめなら、GOTOニートキャンペーンはどうだろう?
ということで、某YouTuberがオフ会0人を行った聖地に行きました。


・・・うん。何の用事もないやw
トイレ休憩だけして撤収しました。何しに来たんだろう?



という前座は置いといて、今回の目的は

神戸の夜景リベンジ!

前回昨年末に来た時に、ある場所のリサーチを忘れていたのが今回のリベンジ理由なのですが・・・


いや、これ難易度思った以上に高いっすwww
というのも、とある看板のせいもあってかお巡りさんが巡回しているので。

無事にお友達になったので、戦略的撤退をしました。


飯を食ってから、別の穴場を見つけました。

が、なんか微妙・・・

後ろに遮るものがあるので、橋をバックにするのが無難な場所でした。



そのままワーフに呼び出されて、いい感じの背景だったのでカメラを回していたら
写真右下に怪しい何かがログインしました。

2ヶ月ぶりにケイちゃんに会ってきました!
とある事情もある中で、時間を作っていただけて感謝です♪



車談議に、カメラ回して、気づいたら21時半。
朝8時前から車を走らせていたので、さすがに体力も限界です。


阪神高速6号が開通したので、松原に抜けるルートがすごく楽になりました。
ワーフから重課金で天理に抜けるのに45分くらいでしたかね。
名阪国道を使いましたが、思ったより早く帰ることができました。
このルートは来年以降のインテックス参戦時に有効利用できそう!


さてさて。久々に夜景撮影をしましたが・・・
首都高も阪神高速も、走りながら周りの工場を見ると撮影したくなるんですよね。
名阪国道は周りがホテルしかないイメージですが(風評被害)、
工場夜景撮影は、四日市も今年中にリベンジしたいです。
Posted at 2020/10/26 22:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰り旅行 | 日記

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26
綺麗なボディを保つために絶対必要なアイテム!!(スケール除去剤の勧め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:52:11
[スバル XV]スバル(純正) CLIP TRM CURT A/B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:51:54

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
輸入車その他 原動機無し自転車 Jeep JE-206G (輸入車その他 原動機無し自転車)
最寄り駅の治安が悪くて通勤に使わなくなったのと、イベント遠征で積み込む機会もなくなり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation