• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやJIのブログ一覧

2006年04月27日 イイね!

車上荒らし!!

車上荒らし!!やられてしまった!!
自宅マンション前駐車場で車上荒らしに..
 やられたのはカーナビだけ..
  パネルも綺麗に剥がしてあり
   ETCもETCカードも無事
    目的がはっきりした泥棒さん!!
     なくなっているのはカーナビとサングラス
      犯人像はおしゃれ好き?

夕刻に早々と仕事を切り上げ、荒らされた車を見てみると犯人の大胆な手口が見えてくる..
荒らされ形跡から見て犯人の手順はこんな感じ..
●鍵穴には一切手を入れず、ガラスも割らず見事にドアをこじ開けた形成が残っている(具体的な手口は傷跡を見るとはっきりわかるのですがブログでは遠慮しておきます)..
●こじ開けた隙間からドアロックを外している..
●たぶん、直後にボンネットを開けバッテリーケーブルをはずしている..
●その後にカーナビを外しているんだろうが、これが綺麗!!パネルの爪をひとつも折らずに剥がし、ハザードや距離計のケーブルはけが無し..
●オーディオも簡単に抜けるケーブルはコネクタを外されているが、何本かはニッパでケーブルを綺麗に切断されている..

★この手口なら大きな音も出さずにかつ時間もかけずにやられてしまう!!んだなとただ感心してしまった。(もちろん怒りもあります)
★とりあえず警察、保険、ディラーに手配を回し自己負担無しでの現状復帰は出来そうですが、セキュリティを強化しないことにはまた泥棒さんのカモになりそうな気もします。
入院している間にセキュリティをどうするか考えなくちゃ...

Posted at 2006/04/27 19:58:06 | トラックバック(0) | 日記
2006年04月23日 イイね!

Room Lighting

Room Lightingちょっとご無沙汰..
 会社の後輩には"最近どうしたんですか?"
  という突込みに、"お金が続かないんだよ.."
   と言い訳しか出来ない。

言い訳もよいが、2週間近く何もしないとPVも
 あれよあれよと減っていく..せっかく週末には
  1000PVを超えていたのに昨日なんかは200にも
   満たない。
何も支障はないのだが、PVも少ないよりは多い方が..
 車をイジイジのつもりではじめたブログなのに
  心がイジイジになってしまいそう....

さて、お金をかけず楽しもう..とももJIさんのLED化にも刺激され素人LEDを実行!!半田づけまでやると何かあった場合の不安なので、既製品範囲内でガマン..ガマン..

ももJIさんのブログで紹介された共立電子のHPから12VのLEDランプを2種類みつけたので、試しにと..と思い規格は考えずにとりあえず注文(送料込で732円)
ルームランプをゴリゴリとこじ開け(やっぱりバキッといかないか心配だった)電球を発見。はずしてみると購入した1つと形がそっくりなのでこれでいける?と思いはめてみた。LEDなので"+"とか"-"の向きがどうなってるのか?LEDに印もついていなかったが..どうやら向きは関係ないらしい。
カバーを戻して点灯してみるとバッチリ!!でも、ちょっと元の電球より暗いかな..ってところ、夜になってからもう一度確認してみよう。
問題なければ、運転席・2・3列目とあと5個購入する事にしよう
Posted at 2006/04/23 15:24:48 | トラックバック(1) | 日記
2006年04月11日 イイね!

glaco

glaco今度はガラス面コーティングを..
 実は1年以上前に購入しておきながら
  以前の車にもつけていなかった。
持っている事すら忘れていたが
 納車時に旧車のトランクから発見
  していたので、ESTIMAに試してみた。
先日の塗装面コーティング材購入時よりHPを物色していたが、車コーティングとは奥深い物だとそれなりに勉強をした。だが、見よう見まねのDIYコーティングだと目で見えるわけでもない皮膜が本当に出来ているのかは全く解らない。
おそらく、効果が落ちてくることを確認出来る頃に一喜一憂するだろう。
今回のガラス面コーティングは側面とルーフの半分で試してみた。
側面は、実際の効果を期待し"ぬりぬり"に頑張りすぎてしまった。いくら拭き取ってもなんとなく曇りが残る感じだ。でも週末の雨にもビュンビュン水滴を弾いてくれるのには感激。
ただ気になるのは渋滞のような低速だと、ぬりぬりしていない面に比べひとつひとつの水滴が小さいため、逆に窓越しの風景が見えづらい..という事もある。
一方、ルーフはどれぐらいの効果があるか?の検証用にと、1列目のみ"ぬりぬり"..確かに雨の日に運転しながら上を見上げると歴然の差はある。
あとはどれぐらい持つかな?ってところをチェック。
ちなみに、愛車は1~2週間/回程度洗車機を通しています。
Posted at 2006/04/11 20:58:08 | トラックバック(0) | 日記
2006年04月10日 イイね!

OIL Change

OIL Change納車より丁度1ヶ月が経過。最近の新車はできがよいのか
 慣らし運転やらオイル交換などは販売店もうるさく指摘
  してこない。
車好きが勝手に言っているだけ?よくわかららんが
 なんとなく心配性も手伝い、いざオートバックスへ...

1年間のオイル会員期間もとっくに過ぎていたので、更新料も含めて今回はそこそこ高いかな?と心配したが、いきなりオートバックスオリジナル10W-30(SJ)で980円!!新車購入以降毎週のように店頭チェックしていたが、先月より山積みしてあった期末特価商材売れ残り?に思わず微笑む!!(オイルは高級品でなく安物を早めに交換すればよいと思っている)、オイルフィルターと合わせてレジに持って行くと、キャンペーン中?かどうかわからないが、工賃無料!!またまたラッキー!!結局支払いは1,841円。
なぜかオイルだけは「オートバックス」さん良心的なので愛用してます。
Posted at 2006/04/10 20:20:43 | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

Memorial Photo

Memorial Photo新車は何時までも綺麗に..
 と願うものの、いつまで持つかは?
  とりあえずまだ綺麗なうちに記念写真
   を撮っときました。
撮影場所はちょっと足を伸ばして
 観光客がまだ来てない早朝の岡崎公園


他のショットはフォトギャラリーでごらんください。
Posted at 2006/04/09 12:54:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

12/3エスティマからブレビスへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 1112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
2012春。ファミリーミニバンから ザ、セダンへ回帰。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス2.4L 7人乗  ・メタル調グリル(純正OP)  ・クリアコンビネーションラン ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation