• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

Polestar Performance Package

Polestar Performance Package やっとインストールしました。
念願の
Polestar Performance Package!

インプレッションは少し乗ってからということで
本日はご報告まで


VOLVO乗りじゃない方には「なんだよ、そいつは?」ですよね。
これはENGINE UPGRADE SOFTWARE、それもメーカー純正品です。
だから、新車保証も効くし車検もOKという代物。

エンジン特性はこんな感じ


それ以外に「アクセルレスポンス(オンスロットル・オフスロットル)」、「ギアシフトスピード」、「ギアシフトポイントとギアホールド」が変更されています。

なので、提供元のPolestar社では、Performance Packageじゃなくて
Polestar Performance Optimisation
と呼んでいるもの納得です。

明日は、テストドライブを兼ねてimpactblueのオフ会、榛名山まで行って来まぁ~す。
さてさて、どんな走りになるのか、楽しみです。

ではでは(^O^)/

ブログ一覧 | V60 | 日記
Posted at 2016/05/28 23:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

残念な事に😓
八九72さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 23:43
へるふりっちさま♪

こんばんは。♪(´ε` )

おー、ついに逝きましたね。PPP。

いーですよー。
て、よく分かってないですが…。(^^;;

コメントへの返答
2016年5月29日 5:29
コメントありがとうございます(^_^)ノ

私が買った時はPPPが発売前だったので、後付けなんです。

おかげで違いのわかる男という事で、楽しんでみます(笑)
2016年5月29日 7:53
これ入れるとね~ェ

マフラーから青い棒が出るんだよね~

でしたっけ?
コメントへの返答
2016年5月29日 8:29
お財布から諭吉が大量に出ます(笑)
2016年5月30日 9:40
おいらも欲しいっす!!
コメントへの返答
2016年5月30日 12:19
こんにちは(^_^)ノ
イイですよ~♪
高速の合流や追い越しは勿論、峠道が快適ですよ(笑)
2016年5月31日 0:02
へるふりっちさんへ

こんばんは~

VOLVOってすごいんですね・・メーカー純正ですか~ いいこと尽くし。

BMWでもやってくれないかな~裏山です。

コメントへの返答
2016年5月31日 5:55
おはようございます。
コメントありがとさぁ~ん(^_^)ノ

燃費も変わらないなら、最初からコレをインストールしておけば?
っていうのが素直な感想です(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月22日 07:22 - 16:58、
236.53 Km 8 時間 52 分、
4ハイタッチ、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント550pt.を獲得」
何シテル?   03/22 19:49
へるふりっちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

へるふりっちさん来福&ふくぼる春の陶芸教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 13:56:45
へるふりっちさんのボルボ V60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 16:19:34
悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 16:33:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 シャモ (三菱 デリカD:5)
VOLVO V60から箱替えしました。 荷物が沢山載せられて4WDでディーゼル 立体駐 ...
トヨタ アイシス あいしす君 (トヨタ アイシス)
パノラマオープンは使い易い、買物カーとしてはサイコー!
ボルボ V60 V60 (ボルボ V60)
ディーラーの前を通りかかった時にたまたま目にした青い車。 我が家のクルマ選びの必達基準 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation