• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチドラのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!だいぶ遅刻しましたが…
7月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

一番は関東から九州まで旅をした事です💪

箱根

辰巳PA

秋吉台

湯布院

お腹いっぱい走りました😋

■この1年でこんなパーツを付けました!
・NETZ SPORT 鬼マニ


・BLITZ サクションパイプ


・CUSCO デフマウントカラー



・RS☆R アームセット


・HKS札幌 現車合わせセッティング


・トヨタ純正 クリア加工バックランプ


この1年で給排気と足回りを完成しました。
これで一通りやりたかった事を全てやりました🙃


■この1年でこんな整備をしました!

初回車検と構造変更申請を行い、念願の公認改造車になりました🙌

■これからいじりたいところは・・・
これからはイジりから維持りへ
車高調とドアパンチされたフェンダーを交換したいです。

■愛車に一言
今年は仕事が忙しくていつもみたいには乗れないけど、いつまでも快調に走ってくれ〜😇
Posted at 2025/07/29 20:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

繁忙期前のドライブ

最近仕事が忙しくあまり遠出できていませんでしたが、息抜きのため繁忙期が始まる前に道東へドライブへ行きました。

朝は6時スタート
早朝は車が少なく快適に走れました。

朝食は帯広でいつもの海鮮丼🎵


途中虫が凄まじく我慢できず洗車😓



釧路へ移動して釧路市動物園へ
すごい寝相のレッサーパンダ💧

新設されたヒグマ館

トナカイのかわいい子供😆

めっちゃ見てくるオオワシ

隣のシマウマにちょっかいをかけるキリン…


更に移動して厚岸漁協直売所へ

昼食
ここではカキが食べられます!
とても美味しかったです🤩

本来ここで折り返して帰宅する予定でしたが、あまりに天気が良く帰るのが勿体ないのでドライブを続ける事に





多和平
天気も景色も良い!



摩周湖!

ここで折り返すつもりが天気と日の長さで思い切って大移動😇


知床峠からの羅臼岳
念願だった雲が掛かっていない羅臼岳を望めました🙌

羅臼側は雲海


夜なので車も少なくこんな写真も撮れました🎵


日没間際の斜里



天に続く道
ここも人がいないのでこんな写真を撮れました😄


夕食は網走のだるまやラーメン😋


道の駅遠軽にて
この時点で21時…眠かった…


帰宅は深夜1時半…

久々の1000kmオーバー
15時間以上車に乗ってました😅
楽しかったけど疲れた〜

Posted at 2025/07/06 23:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

GW後半

5月2日
GWの後半、天気が良さそうなところを選んでドライブ

旧増毛駅

名物のタコザンギ!
美味しいです〜😇


ひたすら北上
オトンルイ風力発電所


利尻富士が辛うじて見えました🗻


サロベツ原野
ラムサール条約に登録され、利尻礼文サロベツ国立公園の一部になっています。

木道から見る景色
遠くにオトンルイ風力発電所が見えます。

この水たまりは昔に泥炭を採掘していた後で深さが3mもあるそうで💨
採掘後は未だに植生が回復していない箇所もあり、人工的に植生を回復させる試みがされているそうです。

採掘に使われていた浚渫船
採掘された泥炭は土質改良材として北海道の農業を支えていたようです。


幌延深地層研究センターにある「ゆめ地創館」

ここでは放射線廃棄物の地層処分の研究がされていて、それを分かりやすい模型展示がされています。
入場無料なので、ものは試しに行ってみても良いと思います👌


最後はトナカイ牧場
なんか冬に見るのとイメージが違う…
なんか牛っぽいです😂

5月5日

旧奔別炭鉱
普段立ち入り禁止になっているところですが、ゲート解放日なので入場できます。



ガイドツアーがあり、建物の間近に近付けます🎵
立坑跡





ホッパー跡
ガイドツアーでは解説をしてもらえるので、奔別炭鉱の歴史を学ぶ事ができて大満足でした!

これにて本当にGWは終了
充実した連休でした😺
Posted at 2025/05/05 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

GW前半

私の場合、今年は前後に分かれているGW

4月26日
この日は十勝へ
混雑を避けるため早朝から異動

朝イチは帯広でいつもの海鮮丼


十勝スピードウェイへ
今年初走行してきました!

今回はシバタイヤTW200を試しました。

ジュニアコース、GR86でのベストを出せました👍


セッティングを出せたのでクラブマンへ

クラブマンは自己ベストから1秒落ち…
ん〜タイヤ的に余裕ありそうだけど、慣れていないから限界まで踏むのが怖い😅


昼過ぎには十勝スピードウェイを離脱し、幕別で昼食を
自分が一番美味しいと思うレバニラ定食です😋


最後はばんえい十勝牧場へ

ばん馬がいっぱい🐴

この子は特に人懐っこく、いっぱい遊んでもらいました🥰


4月28日
この日は上川地方へ

上富良野
土の館へ


美瑛へ移動
親子の木


山もまだ雪景色で綺麗です😇



天気も良くて気持ち良く走れました🎵


士別市へ移動
世界のめん羊館へ



羊にまつわる資料展示や様々な種類の羊が飼われていてエサをあげる事もできます😸



名寄市
キマロキ編成の展示

この日も楽しい1日でした🎵
Posted at 2025/04/29 22:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!4月13日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

初愛車を買ってすぐみんカラを登録したので、車を所有し始めて12年ということでもあります。

この1年も色々ありましたが一番のイベントは本州旅行です🙌





長崎までドライブ😺
みん友さんと念願のツーリングもしました😇




夏も冬もモタスポを満喫した1年でもありました🙃


部署が変わり、今までのようには動けなくなりましたが…
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/04/19 22:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆明けメンテナンス
オイル交換中」
何シテル?   08/24 17:27
T31エクストレイルとGR86に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:15:24
パワーウインドウの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 18:42:28
東海旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:02:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ドライブ&サーキット用として導入 人生初のFR車 発売時から何となく気になっていた車で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私の車歴でおそらく最初で最後になるであろうディーゼル車 必要十分な車内スペースがあり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation