• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチドラのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

いざイベントへ!

いざイベントへ!今日は朝から十勝スピードェイに行ってました(^o^)

といってもサーキット走行目当てではなくオプションキャラバンへ⇒

参加車両はチューニングカーがメイン、とはいえワゴンやらSUVも参加して結構ジャンルの幅が広かったです。

午後から先導車付の体験走行がありました。
ただゆっくり走っただけですが初めてのコース走行という事もあり思いの外楽しい時間でした。


コース体験走行後

本気のチューニングカーの中に、中身ドノーマルなマイカーとは肩身が狭い(汗)
いろんな車を見てるうちに解散のお時間に

帰りはマイブームのレバニラ定食を食べによく行く中華料理屋さんにて夕飯を食べて帰宅しました。


ここ最近サーキットを走りたいと思うようになりましたが、ド素人&遅い車じゃ走るシケインになるのは明白(ーー;

ゆるーく走れるような機会があれば参加してみたいな~と思いながら日々を過ごしてます(笑)
Posted at 2014/07/06 21:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

強行ドライブ!

強行ドライブ!今日は午前中に用事済ませて午後からドライブへ

帯広から北見、美幌峠経由で釧路へとかなり強行ドライブでした。
道中ほとんど雨でしたが、標茶辺りで晴れ間が差していたので、久しぶりの青空を満喫しながらドライブできました(^o^)

ちょっと一休みに1枚

この度お尻にctiのリアディフューサー取り付けました。
塗装が大の苦手な私の自家塗装なのでムラムラで汚いです(汗)
また左右のリアスカートも購入しましたが、なぜか片側だけBP用が混ざっていたので、取り付けできていません(T_T)

まだ届いていないパーツ類と恐らく一緒に取り付けることになると思いますが、繁忙期が近いのでそれまでには形にしたいです(^-^)v
Posted at 2014/06/15 23:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

いざ釧路へ!

いざ釧路へ!今日は仕事を早々に切り上げ、久々のドライブへ(^o^)

午後から釧路に向かい、阿寒湖方面へ遠回りして帰宅というルートでした。
途中道の駅にて

フィンアンテナとバンパーの塗り分け部分にオレンジのモールを着けてみましたが、意外といい感じになりました(^-^)v

洗車して出かけましたが、夜に山の中をずっと走っていたので、虫にやられて1日で汚くなりました(泣)


帰ってくるとネットで頼んでいたパーツが発送されたとのメールが来てました。
念願のブツだったので今からソワソワしてます(笑)
Posted at 2014/06/01 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

久々のお出かけ

GW後半には久々に休みが取れたので、実家に置いてある夏タイヤを取りに戻りました。
冬タイヤは1シーズンでだいぶ走って摩耗してしまったので来シーズンを全うさせるのはやっぱり厳しいかも(T.T)
そんなこんなで夏タイヤに履き替え、さっそく余市までドライブへ♪
65から45偏平になって見た目もコーナー走行時の安定性も良くなりました(^o^)
帰りはのんびり下道を走りました。

レガシィに乗ってから1年経ちましたが、大して外観が変わっていないので次はエアロでも組もうかと模索中です(笑)

Posted at 2014/05/06 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

レガシィのお腹

今日はまずスバルのディーラーで点検してもらい、そのあと仮修復を試みました。

リアバンパーは割れていますがクリップとステー修正でとりあえず外れることはなさそうです。

帰宅して早速ジャッキアップしてみると…

リアエンドパネルがマフラーの形に変形してます(汗)
査定でマイナス要素ですね(ーー;)


続いてリアピースを外そうとフランジを緩めてみると、

この時点でだいぶずれてます(汗)

どちらにせよセンターパイプ交換ならやりたい放題やってしまえと

バーナーで炙りました。
いろいろと危ない事態になりますので真似は厳禁です(^_^;)


私の腕ではここまでが限界です。
無理やりながらステーにはついている分、少なくとも針金止めよりはまともになりました(笑)

そして作業を終え片付けている最中に

リアデフにオイルが!?

再びディーラーに行ったところ、朝の時点で気づいていたのとのこと。
じゃあ朝の時点で伝えてくれよと思っていると、
「うちで点検してないから基本点検からやらないと対応できない」「とりあえずオイル入っていれば大丈夫だから」
という返答が返ってきました。

全国ディーラー保証を謳ってこの対応は不満です。

後半が愚痴になってしまいましたが、今回を件を教訓にいっそのことローダウン&フルエアロにして常に気を付けなければならない様にしてしまおうかとも考えています(笑)
Posted at 2013/11/24 20:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昔のブログを見返していると良くコメントしてくれたフォロワーさん、プロフ見てみると更新が数年前で止まっているものばかり
思い出になってしまっているのが寂しい…」
何シテル?   08/24 21:13
T31エクストレイルとGR86に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sphere Light T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:15:24
パワーウインドウの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 18:42:28
東海旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:02:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ドライブ&サーキット用として導入 人生初のFR車 発売時から何となく気になっていた車で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私の車歴でおそらく最初で最後になるであろうディーゼル車 必要十分な車内スペースがあり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation