• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチドラのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

観光メイン

観光メインGW以来の2連休
せっかくなので出掛けます。
今回は食と観光メインで
朝6時スタート


8時に遅めの朝食
帯広市場のふじ膳
海鮮丼
安くて美味しい


道中雨に当たったので洗車


11時に道の駅なかさつない
中札内田舎どりのからあげ串



いつも立ち寄る帯広のばんえい十勝牧場
26℃もあったのでばん馬もバテ気味?

気持ち良さそうに寝てますw

今回はここで初見のポニーに遊んでもらいました
大人しい良い子😄 



14時遅めの昼食
帯広の華宴の豚骨醤油
この時間でも並ばなければ食べられない人気店で、スープ切れ寸前でギリギリ食べる事が出来ました。



15時に上士幌
ナイタイ高原牧場

雲は多いですが景色はとても良いです⛅
北海道らしい風景ですね〜

ここから十勝を離れます。


三国峠

ここも良い景色👌


一気に上川地方まで移動して層雲峡へ
山を少し歩いて双瀑台に登ります。
日没前に見れて良かったです😅


左が銀河の滝、右が流星の滝


駐車場から望む層雲峡の柱状節理
壮観です🙃



最後は旭川に入りいつもの場所に寄ってから帰宅

約600kmの行程でしたが天気も比較的良く楽しい1日でした🎵
Posted at 2023/05/28 20:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

4月13日でみんカラを始めて10年が経ちます!
経歴は、


BL レガシィ×2


ZC33S スイスポ


T31 エクストレイル


ZN8 GR86

と5台の車に乗りました。
どれも評価の高い車で、乗って満足できる車ばかりです。

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

新たにGR86を迎え、充実したカーライフが送れています。
GR86をイジりつつ、エクストレイルを維持るのはなかなか大変ですが頑張っていきます😅
Posted at 2023/04/15 23:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

東海旅行

今回は博物館と水族館を巡る旅へ
GWは混雑するので今のうちに(笑)

17日

仕事終わりに中部国際空港へ向け出発
そのまま空港内のホテルで一泊

18日
5年ぶりの名古屋、雨天な上に気温が低く北海道と大差ありません…
そんな中観光スタート

まずは名古屋港水族館
お目当てはシャチ!

オスで体長6メートル、体重は3トンあるそうです。
マイクロバス並ですね…

人と比べると大きさがわかります。
久々にシャチを間近に見る事ができて大満足な一日でした。

19日
岐阜へ移動

時間にしばられたくないのでレンタカーで動きます。

朝イチはかかみがはら航空宇宙科学博物館へ


お目当てはこの2機
開館してすぐ一直線で向かい、誰もいないクリアな状況で撮ることができて良かったです。

次はまた愛知県に戻り

トヨタ信者としてはここは外せませんw

2000GTとヨタハチ

LFA
他にも他社の車や外車など撮りきれない位色々な車が展示されていました。

名物のカレーを食べて見学終了♪

また移動


リニア鉄道館へ

主に新幹線を中心とした鉄道博物館です。
この後に三重県まで移動してこの日は終了!

20日
今回の旅のメインイベント鳥羽水族館へ

ラッコ!
何より今回の旅行はラッコを見るための旅だと言っても過言ではありません。
もはや全国で飼育する水族館は2箇所のみ…

いや〜可愛かったです♪

ジュゴン
全国でここでしか見れません。
目的を達成できて良かった…

また愛知県へ移動して終了


21日
帰宅の日
最後に名古屋のトヨタ産業技術記念館へ立ち寄ります。

ここでも2000GT

LFA
こちらは繊維と自動車の製造工程がメインですので実写展示は少なめ。
生産用産業機械の展示がありましたが飛行機までの時間もなく、じっくり写真を撮る暇がありませんでした…
またリベンジします!

4泊4日の東海旅行、とても充実していました👏
Posted at 2023/03/22 12:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

スーパー弾丸ツアー

この日は先送りになり続ける流氷観測
一念発起して見に行きました。


道中
陸別の道の駅

ふるさと銀河線跡です。

強行軍なので休憩もそこそこに北上します。


遅めの昼食
網走 ラーメンだるまや


流氷やっと見えて来ました。


寄り道
斜里町ウトロ
オシンコシンの滝


知床の海は一面の流氷!




いい景色
これは頑張って来てよかったです👍


帰り道
斜里岳

ギリギリ撮れた
雄阿寒岳



走行距離
日帰り1000kmオーバーも北海道ならでは😅
Posted at 2023/03/06 08:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月03日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

総走行距離64591km

■この1年でこんなパーツを付けました!

何もなし

■この1年でこんな整備をしました!

フロントロアアーム交換
フロントデフサイドオイルシール交換
トランスファオイルシール交換
HIDバルブ交換

直してばかり😱

■愛車のイイね!数(2023年03月03日時点)
64イイね!

■これからいじりたいところは・・・

いじりより維持りで精一杯💦

■愛車に一言

まだまだ走ってもらいます!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/03/03 08:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昔のブログを見返していると良くコメントしてくれたフォロワーさん、プロフ見てみると更新が数年前で止まっているものばかり
思い出になってしまっているのが寂しい…」
何シテル?   08/24 21:13
T31エクストレイルとGR86に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:15:24
パワーウインドウの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 18:42:28
東海旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:02:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ドライブ&サーキット用として導入 人生初のFR車 発売時から何となく気になっていた車で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私の車歴でおそらく最初で最後になるであろうディーゼル車 必要十分な車内スペースがあり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation