• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

そんなに好きか・・?

娘の
熱烈な希望で
水族館に行かないといけないことになってて
今日、予定がみんな合ったので
いってきました。

連休中日、(ちゅうにち、じゃないです)
しかも、港にあって、明日は海の日・・。

めちゃ混みしてるだろうなって
こわかったんですが、
やっぱ
今回もダンナは
その私の数々の心配を

考えすぎだ、と
相手にせず・・。

結果、
おおはまり。。でしたねぇ・・。


いつものことですが。


絶対駐車場が1時間はいれられないんじゃないか?
チケット売り場が激混みするからどっかのコンビニで買っていったらどうか?
ショー(いるか)もかなり前から席にいないと座れないよ?

などなど・・。


本人、
やっぱ
お前のいうことは当たるわ・・・
きいとけばよかった

と言ってましたが・・。


ってなハナシじゃなく。


まずはこの写真・・。




何シテル?にも挙げましたけど、
娘ですが
こんな感じで
ゴマフアザラシの水槽の前で

通算2時間ちかく・・・。


私も好きですけどね、
この子にはかなわないですね・・。


この横に
シャチもいて、
私も少し離れた椅子にすわって
ぼんやり眺めていたんですが
けっこう癒されましたね。

人は多かったですが、
そのあたりの多さは気にならなかったです。

人多すぎて
通れないとこも何箇所かありましたけどね・・。

なんで通れないか、は
写真とってる人が
近年異常に多いんですよね。
見るだけじゃなく
何度も何度も写真とっては
自分でみて
きにいらないと撮りなおして・・。
んなことしてるから、じゃないかと
思います。
すいてりゃいいんですけどね、なにしようと
個人の勝手です。


ダンナは
自分が大丈夫だ、と言い切った手前なのか、
駐車場入庫渋滞に1時間近くはまっていて
私と娘は
遠くで降りて
歩いて入館しました。
一緒に待つよって言っても、
いや、お前らもう降りてみてこい!
というので、
そのほうがきっと彼も気が楽なんだろうと
そうさせてもらいました。

チケット売り場も100メートルとは言いませんが、かな~り長い列でした。
そこは仕方ないので並びました。

館内にはいっても
なかなかダンナもこられないし、
そのへんで時間つぶそうかなとも
言ってたので、
もし、入らないなら、
私たちは電車で帰ってもいいから
帰ってもいいよ

言おうと思ったら、
やってきましたが・・。

でも。
シャチもベルーガもあざらしもももんがの赤ちゃんも
みんなかわいかったし、
いわしが泳いでるのもよかったし、
いるかのショーも素敵だったし。

楽しい水族館行きとなりました。


帰りは
通り道にある
大きなイオンに寄って、
ミスドでお茶して、(バナナ味のポンデリングがおいしかった♪)
バーゲンで服買って
夕飯食べて
帰ってきました。

夕飯も外になりそうなときは
やっぱお昼はお弁当にしてしまいますね・・。
今日も朝から
おこめといで、たまねぎみじん切りして
おにぎりとつくねバーグ他、のお弁当でした。
渋滞や混雑したとこにいくときは
絶対もっていきます。

おなかすくと
ダンナこわいから、ですが・・。


明日もどっか行く?
とダンナがさっき言ってましたが、
それはもういいから・・と
却下しておきました。


我が家が
こんな激混みスポットにいくのは
たいへん珍しく、
何年か前、
ダンナとやっぱ11月だったかの某連休中に、
お伊勢さんにいったとき以来ですね・・。
思いつきでいったのに
あんなことになるとは、っていう
レベル7の混み具合でした。
どこもかしこも。
あれも
スゴかった・・。
いや
あれのがスゴかった・・・・・。

今日は
道路の渋滞には一度もあいませんでしたから。


帰ってきて
ちょっと酒盛りしたので
もう寝ます。

明日も
娘が部活につき
寝坊はできません・・。

おやすみなさい。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/15 00:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 1:13
連休うらやましいです(^^)

アザラシ通算二時間ですか。大好きなんですね(^^)
水族館かぁ。最後に行ったのはいつだろう。仕事してから行ってないし、ということは、10年は行ってないな。。15年以上前かぁ(-.-)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:05
>らんくすさん
なかなか連休にはならないですか?

やっぱ仕事の休みは連休じゃないと
だめなように思います。
遊ぶ日と、休む日。

ところで・・。
らんくすさん、15年??
そんな年齢でした?

よいですよ、すいぞっかん♪
デートに・・。
かっぽーばっかりでした・・。
2013年7月15日 1:22
はじめまして。

上の方と同じく、ゴマフアザラシ通算2時間に反応してしまいました。その熱中力は、素晴らしいです。参りました(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:07
>ROLLOさん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。

ほんと、ず~~~っとこうしてすわりこんで、
ただただ嬉しそうに眺めてました。
好きなことに時間を忘れるってやつだったんだと思います。
2013年7月15日 1:57
水族館、昔の彼女と海遊館へ
行って以来ですから、ランクスさん同様
15年程行ってないですね(^^;

海遊館の水槽のガラスの厚み
どれ位か知ってます?
30cm程有るんですよw
サンプルが置いてあって、厚みに
感動しましたw
コメントへの返答
2013年7月15日 23:10
>爺猫さん
昔の彼女と15年前・・・
ものすごいココ突っ込みたいですが、
やめときますね・・。

厚み30cm??
ものすごいですねっ!!
知りませんでした。
確かにものすごい水圧ですから
そりゃそうですよね。

あれが
ざざーって漏れてきたら
かなりまずいですよねぇ・・。

海遊館は
10年ほど前にいきました。
また行きたいです。
2013年7月15日 6:35
おはようございます。

水族館、いいですねえ。
うちも家族全員大好きです。
よく行くのは、香川県の屋島山上水族館。
こぢんまりとしていて、
それでもイルカやアシカのショーもあって、
結構楽しめます。
なにより、あまり混まないのがいいかな。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年7月15日 23:13
>hidenychanさん
こんばんは。

いいですよね、水族館♪
香川県のその水族館、初めてききました。
ちいさくても、ショーがあるなら、
見ごたえ十分ですね。
私は、説明のかいてある魚類にあまり興味はなく、
プールとよばれるようなとこに暮らしてる仔たちを
見に行くのが目的です。

県内に
魚屋みたいな水族館、ありますよ・・。
めっちゃ面白くないとこが面白いです。
2013年7月15日 7:58
車では行きたくないですね(;^_^A

海遊館は昔よく行ってました(笑)

撮影に適するのは、人の少ない夕方以降でしたねえ(^^ゞ
コメントへの返答
2013年7月15日 23:16
>りきたんさん
はい・・。
本来なら電車と地下鉄がいいんですけど、
ダンナも行くなら交通費など考えたら、やっぱ安いかなと車にしました。

水族館いってこようと思うじゃんね、
とダンナに話したら、
何で行く??と自分も行くつもりなのがわかったので、一緒にいくことに・・。

海遊館、
いいですね。
初めて大阪の電車にのったのがここ行くときでした。
おりるで~っていう関西弁の女子高生に感動した思い出・・・。
2013年7月15日 8:39
おはよう御座います♪

癒される・・ 気持ち。私も理解できます。 以前、熱帯魚を飼っていて・・ 何時間も見てました。。。 

あっ ポンテリングのバナナ味   行ってきます♪

私も渋滞や込み合う処は・・  ダメな方です。
コメントへの返答
2013年7月15日 23:19
>亡霊ーシーな?さん
こんばんは。

わかってくださいますか?
いくら人が多くても、
少し離れてるとこから
ときどき姿をみせるシャチとバンドウいるか(だったかな?)アザラシになんだか癒されてました。

人はまわりにそれなりにいるんですけど、
なんかほっこりしましたよ。

2年前まで、バナナもバナナ味のものも大嫌いだったんですけどね、今は好んで食べてしまうようになりました。
いろいろありましたよ~。

うちは
とにかく混雑したとこがだめなんです。
昨日も、途中、何度も帰りたくなったか・・・。
2013年7月15日 13:05
2時間も見続けるって、よほど好きなんですね♪

僕が水族館に行ったのは3年前の海遊館です。
ジンベエザメ大きかったな~w

コメントへの返答
2013年7月15日 23:21
>こーへーさん
はい。
ほんとそうでしょ??

ちょっと前は
某所にてかぴぱら前で
やっぱ1時間強・・・。

こーへーさんも海遊館ですか~。
すいぞっかんは
デートに最適ですよっ。
女子にはうれしいところです。
(多分・・)
2013年7月15日 21:02
fujimuraさん

こんばんは!

水族館良いですねぇ~

私、そこの水族館の近くをたまに通るのですが
行った事は無いんですよ。
母が行きたいって言ってたので、その機会に
とってあります。

職場の机の上には、癒しの為に
白いアザラシの人形を置いてます。
少々汚れてきているので、
今はゴマフアザラシっぽい
感じになってます(^^ゞ

水族館。癒されますよね。
ず~~っと見ておきたいって
なってしまします。(=^・^=)

家の小さな水槽には小さいエビが
おりますが、たまに見過ぎてしまい
時間が経てて慌てます。
コメントへの返答
2013年7月15日 23:26
>猫拳さん
こんばんは~。

水族館、いいですよ~。

ただ、猫拳さんのお返事枠でかくのもナンですけど、お母さんをお連れしたいとのことならば、
休日は激混みなので、少しでもすいてる平日のほうがゆっくり穏やかに見られると思います。

ショーが終わったあとの雑踏は、
これなんかあったら何人死ぬだろうか?っていう
非常口というか退出するところが
ほんとになく、少し心配になるほどでしたから。

あざらし、ぬいぐるみにしてもかわいいですよね。
うちは
息子も小さい頃、あざらし好きで・・
あーくん
というぬいぐるみが
あーくん×3体いました。
めちゃめちゃそのぬいぐるみを溺愛する息子をみて、将来どうなるんだかと不安になるほどでした。

白いあざらしが、ごまふあざらしに・・
これウケます!

えびがいるんですか??

白いえび・・
なんだか、坂角のゆかりに入ってるイメージなんですが・・。すみません・・。
2013年7月15日 23:15
31です(^^)
連休は2ヶ月に1回あるかです(笑)
でも今月連休あるので、どこか旅行したい!と思いつつ、どこにも行かない可能性大かなぁ(-.-)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:27
>らんくすさん
お答えありがとうございます!
31??

いいなぁ・・・。←遠い目

30代っていちばんすごし方が分かれる年齢のような気がします。
若者はいっぱい遊んでください!!
なにごとも経験値につながります!

プロフィール

「やっと観れました。吉沢亮さん主演の国宝。こういう邦画(←昭和な言い方)好きです。それにしても、鬼滅が始まり、夏休みも始まり、いつになく映画館は混み合っておりました。まだ帰っても誰もいないので、ドリンクギフト券700円を使い1人スタバ中。」
何シテル?   07/25 18:10
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation