• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

女の操。

くだらんハナシです。

今日はなにがきっかけがわからないのですが、

頭の中のBGMが
ずっと

女の操 (殿様キングス)

なんですよね・・・・。

あなた~にだけは~~守りとおした女のみさぁお~・・・

って
出だしだったんですけど

ついつい、
それを口に出し歌ってしまうわけなんですが。


子どもの頃、
その意味が月並みですが、
わかっておらず、

近所に

みさお、って言う名前のおっさんがいて、
よく、母親が

みさおさんとこの~~
みたいに言ってたので

みさお=男の名前

だったので、

その
女の操、というタイトルは

え?
女なのにみさお??

としか
思えませんでした。

子どもの頃意味もわからず歌ってた歌、
今になり、
意味がつながってきて、

お、そういうことだったのか!
って発見、ときどきあります・・。



でもね・・。

この曲のさいごの

お別れするより死にたいわ

っていう歌詞は
なんか、わかる気がする。


そんな恋愛は
経験ないですが。


年齢まるわかりブログでした・・・。


別に
わかってもいいですけどね・・。
知った人が嫌な気分になるんじゃないかと
わざわざ言ってませんが。

最近、
同じ年のみん友さんが
数名いることがわかり、
ちょっと嬉しかったりします・・♪



娘のことばかりこのところかいてますけど
私には
(ばか)息子もいます。

先にそっちを産みました。

現在20歳・・・。

そいつが
言うわけですよ・・・。

親父は
どこでどう遊んでようが別にいい。
ある日、きょうだいを連れてくるのだけは
やめてほしいけど。


でも、
あんた(私のことです)はいかんでね。(だめです、の方言)


へ??

って感じですよね・・・。

息子にとって
母親は
女じゃいけないんでしょうね。


男でもいけないんでしょうけど・・・。

仮に
お父さんが死んでも
絶対再婚はしてはいかんのだそうだ。


笑えます・・・。


いや・・
別にそんなことを考えてないんですが、
なんでだか、
息子がそんなことを少し前に言ってて
こいつ、なに考えてるのかと思いました。


疲れたと思いつつ、
なんでこんなこと書いてるんだか・・・。


おやすみなさい・・・。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/17 01:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

これじゃない(その2)
naguuさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 7:39
おはようございます^_^

息子さん、男として順調に育ってますね♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2013年12月18日 0:25
>ちょい悪ペガサスさん
こんばんは。

ですかね・・。
ま、
男以外で育ってもらうと面倒なんですが・・。

ちょい悪さんにそう言っていただけると
なんだか嬉しいです♪
2013年12月17日 8:38
御早う御座います。

昭和歌謡…。

平成女子は、この唄の歌詞を果たしてどう読みますか…。

貞操観念よ、何処…。
コメントへの返答
2013年12月18日 0:29
>プープー星人さん
こんばんは。

はい。
そうですね、昭和歌謡・・・。
この曲、どちらかというと、歌に入るまでの
ちんどん屋風のうらぶれた雰囲気のイントロが
お気に入りです。

歌詞は・・。
意味わからん!とか言いそうですよね。

貞操観念に関しては、
いまどき、平成男子も
そんなもんはいいよって言いそう・・・。
2013年12月17日 9:13
おはようございます。

うちの息子たちはどう思ってるのかな?
20代半ばですが。

唐突に聞けないし、何かのきっかけがないと聞けないなぁ。(^O^)

コメントへの返答
2013年12月18日 0:32
>Co-zyさん
こんばんは。

20代半ば・・・どうでしょうねぇ・・・。

確か、ダンナが
髪を染めたあくる日に飲み会か、なんかがあるとかで、
なんか、会社の飲み会なのに気合入ってるよね、なんかあるのかねー♪

って話しで息子と盛り上がって・・
そんなようなのがきっかけだったような・・。


2013年12月17日 11:02
二十歳の頃ねぇ。。。
親にそんな事を考えたこともないな~(-_-;
親としか見てなかったから、男とか女とか、全く眼中に無かったような。。。

ムスコさんは女としても見てくれてたんですな。
コメントへの返答
2013年12月18日 0:38
>毛呂さん
ですよねぇ。。。

私は、自分が結婚前に、母親から母親が結婚前に好きだった人の話をきいて
すごい嬉しかったんですよね・・。
あぁ、そんな美しい思い出があるのか、と・・。

青春のリグレットですね、まさに。

息子には
あんたみたいな変わったおかんは滅多おらん

と言われてますけど・・・。
それ以上、どう思ってるかこわくてきけません。

2013年12月17日 18:28
それは、息子として母に対する正直な気持ちです。
母には申し訳ないのですが、どこの息子もそう思ってると思います。
でもなかなか本音は言えないですよね。
言える親子関係を築いてきたってのは尊敬されてもよいかと思います。

森田健作主演の「俺は男だ」という青春ドラマで、
早瀬久美演じるヒロインが吉川操って言う名前で、
私も操って名前かと思っていました、女性ですが。
コメントへの返答
2013年12月18日 0:43
>森のあなぐまさん
コメントありがとうございます。
男っていうのはそういうもんなんですね。

そんなようなコメントが多くて、
そうなんだ・・
息子だけじゃないのか、と
わかりました。

うちのダンナ、
夜9時以降に私がひとりで買い物など
出かけようとすると、
お前ひとりじゃあぶないからオレもついてく
とか
なにかと心配性で、
自分がついてくるのが面倒だと
行くな、とか言われるし、
そんなのいいじゃん。。と
息子にわかってもらおうと愚痴ったら
「そこは親父に賛成する」
とか言ってたので、
息子は息子なりに女と思ってるんだと
思います。

吉川くん・・・
知ってますよ。
ときどき、生徒さんで
そういう髪型の子がいると

なんか、吉川くんみたい。。とか言うと、
せんせい、誰それ?と
言われますけど・・。
2013年12月17日 23:05
こんばんは!

私も良く歌が頭の中で
鳴り響いてます。

仕事中も鳴り響くことが
多々あります。。。

何の曲が・・・
と言う訳ではないですけど
懐メロが多いです。


祖母が美容室を経営してまして
そこに小さい頃よくいたので
知らない間に頭の中にインプット
されていたのだと思います。

小さい頃、意味も分からず
使ってた言葉は色々ありますが
ここでは書けないものです(^^ゞ


母の再婚。。。
父の浮気。。。

考えた事無かったです(^^ゞ
コメントへの返答
2013年12月18日 0:51
>猫拳さん
こんばんは。

猫拳さんもですか~?

私、どうも商売柄、
仕事のある日だと
その日のさいごに生徒さんが弾いてた曲が
そうなる場合が多いです。

でも、今日は、
クリスマスソングでも弾くか・・・・と
自分で弾いた
フロスティーザスノウマンって曲が
ずっと金根幹婚(きんこんかんこん)してます。

でも
なにかのきっかけで
また違う曲になること多いですが・・。

意味もわからず使っていた・・・。

ここで書くのもなんですけどね・・

昔、ドリフのコントで
アルゼンチンの子ども、と
ウルトラマンの子ども、の歌やってたの
知ってますか??

そのさいごの言葉に、子をつけて歌うんですけどね・・。
その
アルゼンチンは意味がわかってましたけど
ウルトラマンはわかってなくて
よく兄貴たちに
歌って歌って~!
って頼まれ、
大声で歌っていました。

今思うと
めっ    ちゃ恥ずかしいです・・・。
(じゃー書くな?)

今のとこ、
我が家は再婚も浮気も
明るみになってはないです・・・。
2013年12月18日 0:43
えーっと。。。

ジェネレーションギャップ(°~°)
コメントへの返答
2013年12月18日 0:52
>こーへーさん
ですよね・・。

でも
昭和歌謡はなかなかヨイですよ♪

私、エレクトーンで
演歌弾くの好きです・・。
2013年12月18日 23:21
こんばんは!

フロスティーザスノウマンを
YouTubeで調べてみました。

曲名見ても、知らない曲でしたけど
聞いてみると、知ってました(*^_^*)

私も、昨日TVで聞いた曲とか
どこかで流れていた曲とかの
パターン多いです!

ドリフの歌は
うっすら覚えてるんですけど
ハッキリと思い出せません
すいません。記憶力の無さには
定評?があります(^^ゞ

私が意味わからず使っていた言葉の
中で未だに恥ずかしいのは
ママハハです。
母親をママハハって呼んでました。
ママとハハがあるので
かっこいい!!って思いまして・・・。
それで返事する母親も母親なんですけど

人前でママハハって呼んで
2人の間ではそれが普通なので
自然だったのですが
周りが変な空気になってしまう・・・
そんな感じでした。
意味を知った時は・・・
めちゃめちゃ恥ずかしかったです。
コメントへの返答
2013年12月19日 1:12
>猫拳さん
こんばんは。

調べてくれたんですね。
クリスマスソングって
よく聴くけど
正式な曲名知らない場合多いですよね。

私は毎年、
教室でクリスマス会をしていました。
なので
講師演奏やプレゼント交換などで
演奏するので
ひとおとり
知ってます。

ドリフの歌は
ロンドン橋のメロディーに乗せて
歌ってましたよ・・。
思い出さないほうがいいような・・。
っていうより
猫拳さん、若すぎてわからないんだと
思いますよ~。

母親を
ママハハ・・・!

なんかわかるんですけど
ウケます!!

お母さん、面白い人ですね。

教えてやれよ!
ですよね、今思うと♪

私は
みんカラで
よそさまのブログ見てて
わからない用語がよくあります。

なにそれなにそれ??
って・・。

たぶん、あれかぁ・・・って
思うも、
やはし、自分で使えない言葉
けっこうあります。
2013年12月19日 21:14
こんばんは!

ロンドン橋のメロディー・・・
そっちは思い出せるのですが。。

やっぱり記憶力の無さは隠せませんね(^^ゞ

ママハハ・・・
ほんと、教えろよ!
ですよね(^^ゞ

母は、色々と面白いです。
その辺のヤンキーにも注意が出来る。
カメがいう事を聞く。
そんなおばちゃんです(^^ゞ

TVに出てくる大阪のおばちゃん
という感じは無いですけど
一応、関西のおばちゃんです。


私も、知らない用語だらけですよ・・
車の用語から その他の用語まで
なんとな~~く分かるものから
さっぱりなものまで(^^ゞ

実は仕事中も知らない単語が
出てきますが、自分に関わる事以外は
おもいっきりスルーしてます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年12月20日 0:05
>猫拳さん
こんばんは。

替え歌にしやすいですよね、
ロンドン橋は・・。

お母さん、おそるべし・・ですね。

私も、ダンナには滅多たてつきませんけど、
子どもには
はっきりモノ言いますよ。

猫拳さんちの亀・・
そうでしたね!
思い出しました。

関西は
この前白浜行った時、
奥様方の物言いが
すごっ!!!って思いました。

多分
それが普通だと思うので
文化が違うんでしょうね~。

車ね・・
知らない用語並べてみろや、って言われても
いっぱい出てきますよ・・。

それは
どこのこと??・とか・・。


毎回なんとなく見てるうちに
あぁ
あれかぁ・・ってなっていき、
息子など(など?)
に確認し、
やっぱそうかぁってなります。

猫拳さん、お仕事もですか??
だめじゃないですか~♪

私もありますけどね・・。

困るのは
弾いたことない苦手な曲を

先生、これ弾いてください!

ですね・・・。

やめてっ・・・と思います・・・。

プロフィール

「私が子どもの頃からある地元の「喫茶店」にて、プリンアラモード。色彩的には今ひとつだが、素材秀逸で美味しゅうございました♪帰る時に出入り口に長靴風の黒い足跡。農家の方も気軽に寄れるのがいいです^ ^」
何シテル?   08/23 18:35
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation