• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

大学4年。

息子が大学4年だというと

就職きまったぁ~??

とか

就カツ、ってどうなのぉ~???


みたいな質問というか
そういうフレーズがふつーに出てきます。



大学入試も
今回の就カツも
私は、息子の決めたことに

そうなの

としか言いませんでした。


大学も就職も
いまや、いくつも受けるのは当たり前。

でも
息子は
行きたくないとこは受けない、という姿勢をくずさず、←無謀
大学も3つ
今回も3つしか
受けませんでした。

説明会のあと、
3月の中旬に初めての集団面接みたいのがあり
彼は撃沈しました・・。

かんぜん
自分がわからなくなり
どんな内容だったか1つも覚えてないと。


大学のときは
思わなかったけど、
就職って
断られると
人格を否定されたような気になりますね・・・。

普段、あまり子供のことで
熱くならない私ですけど
ものすごい落ち込みました。

私が
世の中に通用しない子にしてしまった

みたいな・・・。




でも
捨てる神あれば
拾う神あり、ですね。

1社、とんとんとうまくいき
相思相愛らしく
うまいこと話がすすんでいます。


やりたいと熱望してるとこと
ご縁があったようで
今は、ほんと
ほっとしています。

あんな調子で
次々断られていったら・・
と思うと、
ぞっとします。

大学入試では
平気のちゃらでしたけど、
実は息子の高校入試のとき
自分では気付かないあいだに
激やせした前例があります。

私は
それで助かったので
苦労をかけてくれた息子にここは感謝してますけどね・・。

でも
ほんと
こどものことってのは
どうしてやることもできないですから、
本人のカンと
目指したいことを見守るしかできません。

こう進んでほしいというのは
私はとくになく
本人ががんばりたいとこ
というのだけが
条件です。


でも。
ひとつだけ
ひそかに希望していたことが・・。

同居じゃないけど
笛吹いたら帰ってきてくれるようなとこに
住んでてほしかった。

要するに
生活は一緒にしたくないけど
遠くないとこがよかったんだけど
どうも
家にいることになりそう・・・・・・。

でもま。

いいのか、それで、って気もしてます。


あとは
卒研をがんばってくれたら
あの子の学生生活もおわり
仕送り、授業料地獄もおわるってことで
fujumura家にも春が・・・♪

あ。
娘が中3で受験ですが
私、
娘にはただただ
通うのに楽で、
なにかあったらすぐ迎えにいけるとこ
これだけしか望んでないです。

まわりのママ友が
受験だねー受験だねーという中、
その話題に真剣になれないですね・・。


今回、
息子は早めに決まってくれた(いまのとこですが)
からよかったですが、
これが
ぜんぜん決まらなかったら

就カツとう?ってきかれるのは
きつかったでしょう。

普段なにげに
口にしてる言葉で
人を傷つけてることが
きっとあるだろうと
そんなことも思いました。




こどもはこども。
私は私。
確かに自分で作って生んだこどもたちだけど、
あの子たちには
あの子たちの個、がある。

自分がやりたいことを
自分で見つけられる子になってほしかった。
そこはクリアかな。

自分の時間が
でき始めたこの4月。

かなり
穏やかでいられてよいです。



家パソコンなので
写真しばらく載せられません・・・。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/19 11:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年4月19日 12:01
こんにちは。

息子さんの就職が決まってよかったですね。
おめでとうございます。ヽ(^o^)丿

うちも4月から次男がやっと就職し、我が家の授業料納付も終了しました。
授業料の納付そのものは昨年終わってるんですけどね。(^^ゞ

何とか一人でやっているようです。
二人とも笛を吹いたら飛んでくるような距離には住んでいません。
長男は、メールでご機嫌伺いしても、ろくに返信が帰ってきません。
夏の初めくらいからまたアメリカへ行くようです。

ちょっとさみしくなります。
コメントへの返答
2014年4月22日 23:39
>Co‐zyさん
こんばんは。

いやいや・・。
なんかはっきりそう書いてはいけない気がしてて
気がひけますが、
あとはやばいことせず、
卒業してくれたら。。と心底願ってる次第です。
ありがとうございます。

授業料・・・。
今日、8回中の7回目を納めてきました。
私のfujimura家脱出貯金を一部、切り崩しま
した。こうして息子は私が家出できないように、自分にお金をつかわせてるのか?などと思いましたねぇ・・・。

あと1回・・・。

Co‐zyさんの息子さんたちも
おさまるべきとこへおさまった感じで
安泰ですね。

私のいう、笛を吹いたらとんでくる距離は
高速つかって1時間以内ってとこですね。

海外では
そうもいかんですね・・。

でも
今はメールですぐ連絡つくので
あまりいない感じはしないのでは。

なんか
たまにかくと長くなっちゃいますね・・。
すみませんねぇ・・・・。
2014年4月19日 14:53
就職内定、おめでとうございます(^^ゞ

今のご時世、希望の職種を辞めてしまうと、後は転落していきます(*_*)

息子さんの仕事が、永く続く事を祈ります(;^_^A
コメントへの返答
2014年4月22日 23:41
>りきたんさん
ありがとうございます。

内定の内定というのか
まだそんな言いふらしちゃいけない気がして
はっきり書くのはためらわれますけど、
とりあえず、
もう他は受けないらしいので
就カツ自体は終わったようです。

転落、まではいかなくても
転職はあるんですかね・・。
私、親兄弟ダンナと
誰も転職しないので、
よくわかんないんですよね・・。

なので
息子もそういうもん、と思って
勤め上げるんじゃないかな、と
思ってますが、こればっかは
わからないですよねぇ・・。
2014年4月19日 16:18
就活終了おめでとーございます(^^)
つぎは婚活ですネ(^_^;
コメントへの返答
2014年4月22日 23:44
>つとーんさん
ありがとうございます。
そうなんです。
就カツ終了、ってことなんです。

婚活・・・。
私の息子なんで
選ぶんじゃなく選んでもらうしかない人生のような気がしますね・・。
2014年4月20日 0:13
こんばんは。

就職内定おめでとう御座います。

私の就職活動中は親は
どういう気持ちだったのだろうって
思いながら読ませて頂きました。

就職活動に関しては、あまり苦労しなかった分
社会に出てから苦労した私は
都度親に心配かける事になりました。
後悔はしていないのですが
申し訳無い事したかなと思う時はあります。

穏やかな時間を過ごされているようで
何よりです!!
コメントへの返答
2014年4月22日 23:49
>猫拳さん
こんばんは。

ありがとうございます。
とりあえず、決まってほっとしましたが、
逆に、ほっとした分だけ、
なんかどんでん返しがくるんじゃないか??って恐怖が・・・。

就カツの経験が
身近な人にいなくて
こういうんもんなのかぁって思いました。

世代も時代も違うので
私の感覚は私におさめ、
見てるしかないですね。
この先もずっと。

あんたはがんばってるよ
としか
言ってやれることはないです。
私は母にそう言ってもらうのが
なによりだったので、
使えるときには使ってます。

穏やかですよ~。
申し訳ないぐらいですね・・。←誰にだ?
2014年4月20日 23:06
自分が就活してたときのことを思い出しました。

そうそう、面接で落とされると人格を否定された気になりますよね。

1,2社なら、倍率が高かったとか、採用担当と合わなかったとか思いますが、

僕は受ける会社、ことごとく落ちました。
そうなると、自分が20数年生きてきて経験してきたこと、積み上げてきたもの、全てを否定されたようで、どん底に落ちますね。。。

まぁ、それでも捨てる神あれば拾う神あり、みたいな?

今はそれなりにやってます。
コメントへの返答
2014年4月22日 23:52
>こーへーさん
こーへーさん、
かなりたいへんだったんですね。

というより、
そもそも、そういうものだと思っていたのに、
3社しか受けないというところに
まず不安をおぼえましたけど、
それでも
本人、どう探しても働きたいとこがない、と
そこしかない、というので、
もう
どうしようもないか。。。みたいな。

1社落ちたとき
あとの2社に受け入れてもらえるとは
到底思えず、
よく考えて、
無理してでもここなら、ってとこを
探さないとだめなんじゃないか?って
話しをし、
本人も考え始めた矢先の朗報でした。

うちも
それなりにやってくれたらいいなって
思います。

2014年4月23日 8:09
職は幾らでもありますが、大抵は条件が下がっていきます^^;

まあ、自分に合う仕事が一番ですけどね・・・
コメントへの返答
2014年4月26日 23:13
>りきたんさん 
なるほど・・・。

深いです・・・。

プロフィール

「@つとーん さん この日からだいぶ経ちますけど、フツーに機能してます(^^)v」
何シテル?   08/16 00:22
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation