• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

東名、ふつうの名神、北陸道。

先日いってきた旅行のことを
少しかきます。


朝はそんな早くも遅くもない8時過ぎに家を出て、
高速のりました。

ダンナと遠出で2人で車ってのは
久々で、
私はもう、高速もどこでも
いつでも運転代われるから🎵

いくらPRしても、
一回も代わってくれず・・・。

心配なのか、自分が運転したいのか
そこ、はっきりさせてほしかったですけど
言わなかったですが・・・。


目的地は
石川県和倉温泉でした。

我が家の旅行は、
宿しか決めず、
あとは行きあたりばったりなので、

途中、南条とかいうSA内の広告に
永平寺
なんて出てたので

いってみよか

となり、
永平寺寄りました。




お昼ご飯。





これ、どれもかなりおいしかったですよ♪


注:今回の写真はほとんどダンナの撮ったものをもらいました。


あまり
こういうとこに最近いってなかったせいか、
平日で人も少なかったせいか、
とても満喫できていいとこでした。
ここは、また行きたいです。



で。
またひたすら北陸道ひたすら走り、
のと里山道路というのに繋がり、お宿着。


宿の全体の写真はないです・・。

お部屋の写真。




夕食のいちばん最初。





このあともいろいろ出てきました。
月並みな感想ですが、どれもおいしかったです。

部屋食でしたが
生ビールもありました🎵


今回、
懸賞で当たってた中のカタログから選んでいったので
まったく宿情報を持たずにいっていて、
宿内で、いろんなショーがあり、
懸賞の得点で、6000円の館内無料券もあったので
そのショーみたり、
自分にお土産かったり・・・。







ほんと
お金使わずにすんでしまいました。


お布団も
エアウィーブ、でしたっけ・・・。
そんなような寝具で
寝心地もよかったです。

朝ごはん



めっちゃヘルシーでした。



肝心なお湯ですけど、
これまた
月並みですが、いいお湯でした。

お湯がきれいなんですよね。
肌にやさしくて
いつまでも入っていられる感じでした。

温泉に泊まったら3回♪
を守りました。

さすがに
温泉の写真はないです。



宿の近くに
有名なケーキ屋さんがあり、
某みん友さんからきいていたので
せっかくだから、と思い、
そこで朝からケーキ食べて、
2日目の日程へ。


ケーキですけど、モンブラン食べましたけど
絶品でしたねぇ・・・。
言うだけのことはありました。
近くにあったら
また買いにいっちゃいそうです。

ここから2日目の日程なんですが・・・。


でも
ま、
ここまでにしときます・・・。



アウトレットにいっただけなんで・・・。
どうしてそうなったのか、
これにはいろいろあったんで
そこはまた
機会があったら書きます・・・。


2日間、ダンナと一緒に行動し、
思ったのは
私って、この人にいちばん遠慮しとるんじゃなかろうか・・・
でした。

そりゃ、
ある意味、いちばん遠慮がないとも
言えるかもという部分はありますけどね・・・。


久々に
THE旅行って感じの2日間でした。


ひとつ
だいじなオチを・・・。

北陸道で、
シルバーのクラウンの青い服着た二人組に
声をかけられ
青色の紙をもらいました・・・。

あそこ
80制限なんですねぇ・・・。
レーダーは
制限速度は100㎞です、っていうのも
いかんかったんですよね・・・。

114㎞で捕まるとは思わなかったです・・・。

こわいこわい・・・。

私が標識みて、
ここ80なんだねぇ
気を付けないと。

と言った瞬間だっただけに
笑っちゃいました・・・。


ダンナは
おれはずっと気を付けてみてたつもりだったのになぁ・・と。

どこにおったのかなぁ・・・
おれ、抜いちゃったんだよなぁ・・と。

まー・・
違反は違反ですけど
(正式には反則らしいですね、青色は)
私は、ふつーのレベルでとばす車より、
追い越し車線を平然とゆっくり走る人を
取り締まったほうがいいんじゃないのかと
常々思ってますが。

でも、ダンナは
妙に反省してて
俺にはいい薬だったかもしれん
とか言っちゃって・・・。
捕まる前にはけっこうとばしてたので、
きっと
そこも警察はみてて、
青色に収めてくれたんだと思います。


息子に話したら
インプは警察もはじめっから狙ってるんだよ、もともと・・・。
この車種の宿命だからしゃーない。

と・・・。

んなもんですかねぇ・・・。


ではでは・・。
































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/03 10:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 10:58
こんにちは。
宿命でしたか、、、。
でも、旅は楽しかった。
コメントへの返答
2014年10月4日 1:15
>チョコ父さん
こんばんは。
そうみたいですよ・・・。

楽しいというか・・
のんびりはできました。

2014年10月3日 11:18
こんにちは。

和倉温泉はいいところですね。(^O^)
また行ってみたいところです。

宿でお金を使わなかった分をしっかり取られましたね。

まぁでも、楽しかったみたいなのでよかったんじゃないですか。(^O^)
コメントへの返答
2014年10月4日 1:18
>Co-zyさん
こんばんは。

和倉温泉、よかったです。
ほんと、またいってみたい。

そうなんです・・。
罰金、25000円・・・。
宿代がタダだったんだから、ま、いいことにしようと・・・。

このあと、
しばらくいじけててたいへんでしたけどね・・・。
2014年10月3日 11:22
こんにちは

あらあら大変でしたね。

北陸道、敦賀あたりですかね・・?

私も、北陸道は制限速度、100Kmかと思ってました(汗)

でも、永平寺と温泉は良かったみたいですね。

ダンナさん 点数大丈夫ですか?
コメントへの返答
2014年10月4日 1:21
>Rinpapaさん
こんばんは。

はい・・・。
交通量や、道幅考えると
なんで80制限にする必要があるの??と
思いました。

福井を出てちょっといったあたりです。

永平寺と温泉、確かによかったです♪

ダンナは
おまわりさんから、3か月無違反なら消えるからね、と言われ、
妙に慎重になってます・・・。
それ、いいでしょ、抜いても・・・って車も抜かずついてゆきます的な・・・。
普段、運転する機会ないので多分、点数的には問題ないかと・・。

いろいろ
ありがとうござました。
2014年10月3日 11:40
温泉に泊まったら三回。。。(◎o◎)

オイラは年齢的に無理!(笑)
コメントへの返答
2014年10月4日 1:23
>毛呂さん
はい。
宿について1回、
寝る前に1回、朝起きて1回。

年齢的に無理??
いったいお風呂で
ナニするんですか???
鮭いませんよ?
2014年10月3日 12:01
温泉二人旅、楽しまれたようでよかったですネ~(^^)

温泉行ったら3回、うらやましいですネ(^^)

ウチは息子がカラスの行水なので、温泉はいつものんびり入れませんでしたネ。。(TT)

いつかのんびり温泉旅行行きたいな♪
とは言えヨメと二人旅。。。想像もつきませんが(^^;
コメントへの返答
2014年10月4日 1:27
>つとーんさん
そうですね。
ちょっと青きっぷは余分でしたけど、
楽しめたような・・・。

当然ながら、
へ??ってことはありますけど
多分それはお互いさまだろうから・・。

この年齢になったからこそ
実現できることがあるんですよね。
子供ちいさいと
子供中心のお出かけになりますけど、
そこ考えなくていいので。

そういっちゃなんですけど、
ダンナが嫌ってわけじゃないですが、
ダンナじゃなくても別にいいってのも本音です。
友だちとかと行けば、お金も一人分でいいし?ですね。
なんて勝手な奥さんですかね、わたし・・・。
あ、でも、本人(ダンナ)にもそれは言ってます。
2014年10月3日 12:52
楽しい旅行紀をありがとうございました♪

タダで贅沢三昧\(^o^)/

ってオチにはならなかったみたいですね( ̄~ ̄;)

自分の運転じゃなくて良かったですね(^^;

因みに北陸道には、レガシィB4(シルバー)の面パトも居るので、ご注意を…

インプでもWRXじゃないんだから、スルーして欲しかったですねw
コメントへの返答
2014年10月4日 1:32
>りきたんさん
いえいえ・・・。
そんな楽しいことかいてないと
思うんですが、ありがとうございます。

覆面のクラウンに乗り込むダンナを
ひたすら助手席で待ってましたけど、
なんとも気の毒だなぁと思ってました。←ひとごとみたい?

インプもスポーツはいいらしく
G4の方が、狙われやすいとか・・・。
要はセダンがいけないのか??とか・・。

ですよね・・・。
こんな中年のおっさんつかまして
かわいそうに思わんの?っとか・・・。
2014年10月3日 12:54
良いご旅行だったようですね。
私も温泉行きたいです。(^^)

ご主人はちょっと残念でしたね。
北陸道は割と走りやすいのに80km/hのところが多いので、よく張ってます。

あと車種によって、って言う息子さんの言葉もなきにしもあらずですが、マーチでも捕まるときは捕まりますし・・・

私も気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2014年10月4日 1:35
>SEIJIさん
温泉宿はよかったですよー。
日帰り温泉もいいですけど、やはりお宿にとまって何度もイケるのはいいです。

そうなんですね・・・
9月いっぱいはまた
なんとか月間だかなんだかだから、←名前忘れた
ムスコから、気を付けるように言われてたんですよ。
うじゃうじゃ張ってる感満載でした。

マーチでも捕まる・・・
確かに!
でも、なんかこの言い方・・・ウケますね。
2014年10月3日 13:23
のと里山道は昔は能登有料というそのままの名前でしたが、
無料化されそんな名前になりました。

昔、オフ会に行くのによく通りました。
ここ数年はオフ会もなくなりご無沙汰ですが・・・

お宿は加賀屋だったんですか??
それならすごいラッキーですね。

青い服の方に捕まったとはどんだお土産でしたね。
北陸道は走りやすいんで、気をつけて走っています。
コメントへの返答
2014年10月4日 1:40
>しげおさん
ナビ、バージョンアップしてないので
有料のまま表示されましたが、
料金所もなく、でした。

走りやすい、いい道でしたけど
工事してて
反対車線がめちゃ混みしてて
明日はこうなるのか・・たまらんなぁと
思いきや、すいてました。

お宿、はい、加賀屋でした。
多分、ランク的にも悪くない方だったんじゃないかと・・・。
となりは皇太子さまがお泊まりになったとか
そんなとこだったんで。
となり、ですから、だめかも、ですけど。

青い服の人たち
ほんと
勘弁してほしいです・・。
でも
私もけっこう飛ばしてしまうので気を付けようと思うこともできましたが。
2014年10月3日 18:14
こんにちは

温泉はイイねですけど

青い服の方に声をかけられたのは…
お気をつけ下さい
コメントへの返答
2014年10月4日 1:42
>ma-kun99さん
こんばんは。

ほんと、そうですよね~。

青い服のひと・・・
気を付けたいです。


プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation