• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

過去形。

同窓会とか
うちわでのつまりとかで

fujimuraさんのこと、好きだった

とか

気になってた

とか

言われたことがありますが。

過去形じゃん・・・。


現在進行形のときに
聞きたかったです!


ってな
話ではなく・・・・・。


私、
先週某日、お誕生日でした。
過去形です。

おめでとう、とか言われるのが
もう、きつい年になってきたので
どこにも誕生日登録を最近はしてない。
ナビ設定もしてないので、
車できくこともなかった。

それでも
覚えててくれる人もいて、
メールきたり、電話くれたり、
プレゼントもらったり・・・。




どんなものをもらうか、より
覚えててくれて
喜んでもらいたいという気持ちが
さらに嬉しいです。

なにもしてあげられないけど
おめでとう

とダンナからメールが朝一できたけど
なにもしてあげられない、どころか
いないってのが最大の贈り物、とか
そんなこと思ってたのも
実はちょっと前までのことで
最近は、さすがにいないことに
なにか寂しさを感じるようになった。

なにもしてくれないダンナと
ずっと思ってきたけど、
いなくなってみて
してもらってたことも
少なからずあったのかと。

灯油かってきてくれたり、
灯油をいれてきてくれたり・・。←要するに灯油系?

でもでも・・・。
なにより
たいへんなのは
私がひとりで娘を守るということ。

この重圧にときどき
息がつまりそうになります。

私があまり家で酒を飲まなくなったのも
夜中に娘にもしものことがあったら
という不安からだったりする。

私自身が具合が悪くなったりした時の
娘の不安そうな心配そうな顔は
こたえる・・・。

進路を決定するだいじな今の時期。

お前の判断でいい

そう言われていた。

ここ1週間で
激動し、娘は大きく進路をかえた。

ダンナともっと話したかったけど、
電話のカンドがあまりよくなく、
なんだか不完全燃焼な話し合いのまま
電話を切った。
あとはメールでやりとりした。


今日、保護者会で決定ということで
動き出してる。

ほんとにいいの??
ねぇいいの??

って
思ってるけど、
それを心底わかりあって
話し合える人が
私にはいない。

母だったし、旦那だった。

どっちもそばにいない。

この決定でよかったと
思える日もくるだろうし、
否定することもあるだろうし。

なにかを決めるということが
もっとも苦手な私に
あまりに荷が重かった。


公的な書類も
苦手な私。

娘の
難病申請とか
だんなの会社の年末調整も
私がやらないといけない。

あぁ・・・・。
めっちゃ憂鬱・・・。


結局
私のやってたことなんて
家事だけなのだ。

なにも出来ないのは
私だった。



でも
きっと
帰ってきたら3分でまた

・・・・・・。

と思う出来事がオンパレードすることも
予測できますが。



足の痛みですけど。
日々ぐんぐんよくなってて、
今は少し曲げられまで回復しました。

あとちょっと・・・。

しかし、
なんで急にこないになったのだろう・・・?????
いまだにまったく身に覚えもなく・・・。

あんまり急激にひどくなったので
なんかやばい病気だったらどうしよーと
真剣に思ってましたが・・。

よかったよかった・・・。




おまけ画像:




こういうの
好きです。

きれいな写真だったので載せてみました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/10 01:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 3:09
綺麗ですね。
どこですか?

いろいろ大変な時期でしょうが…

娘さんが将来、後悔されないことを、影ながら応援しています。
コメントへの返答
2014年12月10日 15:53
>どっちどっちさん
綺麗でしたね。
御殿場です。

娘はこどもなので、今の行きたい気持ちしかないのですが、それを認めて応援してあげるべきか、けん制するべきか、迷っています。
2014年12月10日 8:21
お誕生日おめでとーございました←過去形(^^;

よく悪口で、空気みたいなダンナ、と言いますが、そこにあることが当たり前だけど、ないとしんじゃうので、空気みたいなダンナって最高級の誉め言葉なんじゃないかと思います。

そんな関係が羨ましいですネ!


。。あれ?
なんか珍しくマジメなコメントで終わってしまった(^^;
コメントへの返答
2014年12月10日 15:58
>つとーんさん
ありがとございました。
無事に迎えられたのはいいことですね、なんにしても・・。

そうですね。
いなくなるまでは、秒読みで楽しみにしてましたし、今も、ある意味ほんと楽なんですが、天敵のいない食物連鎖的に、なんか私の怠慢さが増していく気がして、これでいいのかと日々思い始めています。

やっぱ必要な人だったのかとわかって、旦那にそういう感情を持っていたことにホッとしてます。

長年一緒に暮らせば、まぁイイも悪いもすべて受け入れられるようになるんですかね・・・。
2014年12月10日 8:28
お誕生日おめでとうございました\(^o^)/

まあ、ぼちぼちいきましょう(^^ゞ

そういえば、こちらは掃除すら殆どやらないや(爆)

イルミネーション…

いいなあ_-)))
コメントへの返答
2014年12月10日 16:00
>りきたんさん
ありがとうございました。

そうですね。
毎日、ぼちぼちだらけな気もする今日この頃です。

掃除はしますよ。
半ば過ぎたらだいたいちょこちょこ始めるんですけど、この足ではしゃがむこともできないので、まだ無理ですけどね・・。

イルミ、よかったです♪
2014年12月10日 10:39
お誕生日おめでとーございました←オイラも過去形で(^^;

まとめてしまうと、
旦那いなくてスッキリ ←過去形
旦那いなくて寂しい… ←現在進行形
旦那帰ってきてウザイ ←近未来形(年末の帰宅時)
・・・そしてこの3つの繰り返しパターンってことだな(^▽^)
妻から見ても、旦那から見ても、そんなもんなんだろうねぇ。。。

ウチの嫁はん、しばらくどっかに行ってくんないかな(^^;

イルミはもしや、、、時之栖(ときのすみか)?(・_・;
近場だから言ってくれればまた飲みオフにしたのに~!w
コメントへの返答
2014年12月10日 16:07
>毛呂さん
ありがとうございました。

まとめ、どうもです。
そんな感じですね。

帰ってくると、いろいろ制約もまた多くなり、
はやく戻らないかなぁと毎回思うのですけどね・・・。

これで
任務が終わって、こっちの勤務になったら
どうなるんだろう・・・と、思ったこともありましたけど、やっぱそれが自然で、今はなんか落ち着かないというのが本音です。

奥さんは家に居つくものだから、
どっか行くなら、毛呂さんですって・・。

はい。
イルミは正解ですよ。
御殿場って神奈川なんですか??
静岡ですよね?
それでも近いんですか?
でも・・・
車でないと行けないとこなので、あそこで飲みはないでしょ・・・。
私はでも運転じゃなかったので、御殿場のビール飲んできましたよ♪
黒いのがあると、どうしても飲みたいっ、とか思うので・・・。
2014年12月10日 16:20
こんにちは。
お誕生日おめでとうございました。ヽ(^o^)丿

進路の決定は悩ましいですよね。
これからの人生を決めて行くわけですから。
うちの息子たちには、アドバイスはしましたが最終的には自分で決めさせました。
長男は自分の思った通りに突っ走りましたし、次男はちょっと遠回りしましたが、今は楽しんで仕事をしているようです。

膝はだいぶ良くなられたようですが、長期戦で臨まれた方がいいかもしれませんね。
私も腰痛と併せて痛みと付き合っています。
fujimuraさんのように動けなくなることは今のところないですが、いつ悪化するとも限りません。
コメントへの返答
2014年12月10日 21:42
>Co-zyさん
こんばんは。
ありがとうございました。

娘の場合、
ゆるぎなくなりたい職業というか、
そういうのがあるんです。
でも、高校から専門でやらなくても
いいのではないか、とも思うし、
逆に、私など、
数Ⅲまで受けてましたけど、
正直、なんっの役にも立ってないわけで、
それだったら、高校から
好きな道にどっぷりもいいのか、とか・・。

やりたいことだけやってていいのか、
嫌で辛くて悲しい化学とか数ⅡBとか、
やった方がそれでもいいのか、とか・・。

ものすごい悩みますが、
本人は一度決めてしまうと
まったく迷わない性分なので、
もう、いいか・・などと思うも
なんか悶々しているのは
私だけなんですが・・・。

楽しんで仕事・・。
なによりですよね。

楽しいか、給料が高いか
なら、我慢も出来ますよね、どちらかは。


ありがとうございます。
どうも、長期戦って気もしてきました。
ファンヒーターの前で座れないので
毎日欲求不満です・・・。
腰痛もたいへんですよね・・。
わかります・・。

足の痛い私をみて娘がいいます。
いちばん楽なのは脳の手術だよ♪
2日後にはなんでも食べられるし歩けるよ♪
って。
なんて、楽天的な・・・ですよねぇ・・。
2014年12月10日 23:57
実は僕も・・・

fujimura先生のことが・・・

好きでした・・・


・・・えっ?
コメントへの返答
2014年12月11日 1:37
>こーへーさん
え??

ってことは
今は

嫌いですか??

2014年12月11日 1:45
嫌いならコメントしないし、
友達登録もしませんから♪

おやすみなさいませませ
コメントへの返答
2014年12月12日 0:17
>こーへーさん
どもです♪

おやすみなさいませ。

プロフィール

「@つとーん さん この日からだいぶ経ちますけど、フツーに機能してます(^^)v」
何シテル?   08/16 00:22
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation