• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

ががが。

今日はじーほーを
半年点検に持っていくことに
なってます。

この言い方も毎回どうかと
思いますけどね・・・。

半年じゃないよねぇ・・・。
半年ごとの点検なんだろうけど、
もう3年半ってことですね。


新車の頃は
あんなキラキラしてたじーほーも
今では
なんとなく冴えない輝きに・・・。

息子は
ぽりっしゃー買おうかな、と
じーほーで試してみようよ、と・・・。

ぜひ、
やってみておくれ・・・。


てぃー打とノアとじーほーの頃は、
我が家でいちばんイイ車だったのに、
今じゃ、
なんか、
みんなから、下級扱いされ、
なんかかわいそうですけど。。

私は、逆に
愛着わいてます。

ちょっとした
傷とか汚れに
ぴりぴりしなくてよくなったのが、
いいかなと・・・。←そこ?


ただ、
やはり、うちのあとの2台は
いずれも、2りったーなので、
やっぱ、パワーは比べられないですね・・。

しかも
えすほーはターボついてますからね・・・。

なので。
ちょっとしたお出かけは
俺のでいけ、とダンナからは言われてますが、
確かにBRZの方が、すいすい走れますけど、
ほんとはじーほーで全然問題ないです。

私は・・・。


5年の車検前に
じーほを放そうという話題にときどきなりますけど、
なぜか、気の早い息子は
にゅーいんぷの見積もりまで持ってましたけど、
私は娘がその頃、
免許とりたてになるので、
教習車みたいなじーほーは
取り立てのどんくさい娘にはうってつけだと思うので
ますます手放したくはないです。

象舎じゃない、増車ならいいですが。←置く場所とお金がっ!



ってなわけで・・。

前置き長くなりましたが。

今日の半年点検で
いちばんのメインイベントは

じゃじゃん・・





なんとなく機を逸してしまい
アップしそびれてましたが、
いちばんソコのとこを
駐車場からでるとき、ひっかけて
ガガガしてしまってました。

これは、
コンサート会場の駐車場で、
あまり広くない駐車場なので、
すみっこ狙いで寄せ寄せで停めて、
出る時は、ごった返してるとこへ瞬時に
えいやーって出ていかんと出られないので、
寄せ過ぎがアダになったカタチですね・・。

当初、すごい音だったので、
でーっ!!って思いましたが、
あまりわからないんです。
しゃがみこんで見ないとわからないとこです。

しかも、
我が家の男たちも

あー、いいいい!これぐらいやるやる!


あまり真剣に取り合ってもらえないレベルだったので、

なんだ、いいのか ^^

って思いましたが、
ちょっと
どうしたらいいか、相談することになってます。



私、
あまり事故とかぶつけるとか
しない方のオバハンでしたけど、
こんなことしちゃって、
やっぱ
年とったんかぁ・・と
そこに当初はオチましたが・・・。

じーほーに数か所ある傷とかガガガは
息子作、ですし。





点検は1時間ってきいてますけど、
ディーラーのまわりは、
他社ディーラーぐらいしかなく・・・。

ちょっとがんばってあるいて
ダイソーで遊んどろうかな・・・。

100均って
ふだん、セリアが近いので
そこばっかですけど、
たまにダイソーいくと、
こんなの初めて(^^♪的にいろいろ
買っちゃうんですよね・・・。


なくてもいいものばっかし・・・。


更にどうでもいいですけど、
うちのダンナ
セリアのこと
すぐに  サイゼリアって言ってます・・・。

どんだけ直しても直りません・・・(-_-;)


ではでは・・・。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/15 09:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年9月15日 11:26
あーここは私もやりました‼
はしっこに停めたのが仇に。

うちのレヴォーグも半年点検なん
ですが忙しくて行けてないです。
コメントへの返答
2016年9月21日 1:44
>しげおさん
そーなんですよ・・・。
あまりに寄せ過ぎたのがアダに・・。(笑)

半年点検・・・。
お金いるのかぁ~って
知りました・・・。

でも

安心ですけどね、受けておけば。
2016年9月15日 12:17
こんにちは👋😃

実は私も昨日、端っこギリギリに停めて、出るときにやっちゃいました😂

内緒ですけど。。😁
コメントへの返答
2016年9月21日 1:48
>Pちゃん
こんばんはぁ🎵

やっぱり
端っこぎりぎり・・やりますよねっ!

内緒・・・。
ウケます。。。(笑)
2016年9月15日 12:33
セリア→サイゼリア
ニトリ→コメリ
オヤジは、良く間違えます。
コメントへの返答
2016年9月21日 1:51
>Rinpapaさん
えっ!!!!
Rinpapaさんが????

うちのダンナはオヤジですけど、
Rinpapaさんはそういうイメージないですっ!

ところで・・。
コメリと
ルコックって似てると思いませんか・・?
2016年9月15日 12:40
誰でもそうでしょうけど、あまり自分の車でガガガガはやりたくないですよね。
千葉県に松山美術館という、美術館よりも居着いた猫ちゃん達が人気の美術館があり、かみさんを連れて行こうとした見に行きましたが、入口が凄く狭く見えて、入るのが怖いです。
が、勇気を出して行ってきます(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2016年9月21日 2:07
>BOUZUさん
いやいや・・・。
他人の車でも、代車でも嫌ですよね・・・。

松山美術館・・・
で。
行ってきたんでしょうか??
2016年9月15日 14:38
ががが。
・・・蛾ネタか?レディ・ガガか? と思わせといてまさかそれとはw

オイラも25年くらいぶりにホイールをががが。させて落ち込んでます(ToT)
コメントへの返答
2016年9月21日 2:10
>毛呂さん
ががが

がががですから・・・(-_-;)

うちのムスコも
お向かいの段差のスロープ的なとこに
ががが
したらしいです・・・。

おれは今まで、でっぱったホイールの車に乗ってなかったと気づいた、とか言い訳してましたけど。
2016年9月15日 18:17
ががが。
うちは7月にホイールやっちゃいましたorz

まあ確かに、じーほーは教習車っぽいところがあって、とても素直に動くいい車なんですよね(実際、教習車への採用例もあります…)

手放す話ばかりしてるとじーほーが機嫌損ねますから、可愛がってあげてくださいね(笑)
コメントへの返答
2016年9月21日 2:12
>ふぇあさん
やちゃいましたか・・・。

あ・・・・。

としか思いませんよね、瞬間・・。

そのあと、

なんてこった・・・

みたいな・・・。


じーほーが教習車、ってとこもあるらしいですねー。

大丈夫です。
手放しません。
私は、増車でオシます。
2016年9月15日 20:33
こんばんは。

私も、ここを擦ったことがあります。キャンプ場の中で、「凸凹大きいけど、行けるかな?」と思って進んだら、見事に当たりました。

インプのこの部分には、名前は忘れましたが、錆止めを兼ねた、黒くて厚みのある塗装がしてあります。

写真で拝見する限り、この塗装が剥がれているだけで、凹みもなく、錆なども出ていないようですから、表面をきれいにして塗り直すだけで完治するのではないでしょうか?

インプは、あちこちで教習車として採用されています。じーほーが多いですが、東京都内には、すぽーつを採用しているところもあります。視界が良くて運転しやすいと、好評を博しているようですよ。お嬢様のデビュー用としては、最適だと思います。
コメントへの返答
2016年9月21日 2:19
>さときちさん
こんばんは。

先日の半年点検で
フォローしていただけました。

錆止めをして、
黒いのが吹きかけてあった感じです。

私が、数十年前、
免許もらっても、自宅に車との違いに、
教習車が恋しかった記憶がいまだにあって・・。

なので、
同じ感じならいいだろうと・・・。

でも
ピラーが少し気になりますけどねー。

娘のキャラを考えると・・・
とてもハンドルは握らせられませんが・・。

こちらの交通機関事情だと
車は必須なので・・。
鍛えてもらいます。
(男たちに・・・)
2016年9月16日 15:03
こんにちは。

私はfujimuraさんと同じところはないですが、ドアをギーッて線を入れたことがあって、かなりへこみました。

ガガガはもっぱらホイールですね。(^^;)

できることなら直してあげてください。
コメントへの返答
2016年9月21日 2:21
>SEIJIさん
こんばんは。

ドアですか・・・。
凹みますよね・・・。

あぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・
みたいな・・。

直したというか、
なんとかしたというか・・・。

とりあえずは、
いい感じです(^^)v

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation