• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

パワースポットのおハナシ。

夏に
ダンナと長野県某所にお泊りに行きました。

その時に、
パワースポット、と呼ばれてる場所にも
立ち寄りました。

その時、
そこに、ご自由に、みたいに
石がおいてあって、

パワースポットの石
ってことで、
これからお守りにしよう(^^♪と
持って帰ってきたのでした。

私がもらってると、
ダンナも
俺ももらってこかな、と
同じように持って帰ってきていました。


私は、その石を
ハンカチに包んで、バックにいれておきました。
お守りなので、
ずっとバックに入れっぱなしです。

でもですね・・・。

この後、
我が家は、いろいろ、
普段はこんなことにならないのに??ってことが
連続して起きていました。

いいことも
あったのかもしれませんが、そこには気づけず、
良くないことばかりが目につき・・・。

なんで最近、こんなツかないのかなぁ??と
思っていて、
ふっと
この石のことを思い出したのでした。

でも
自分でもらってきたものを
否定したくなく、

まさかね。。。と
思っていました。


でも、
その後、更に、あまりよくないことが続き、
しかも、私は体調がすこぶる悪い日が続きました。

どうにかこうにか
仕事と家事は最低レベルでこなしていましたけどね・・・。
けっこう、ツラかったです・・。

いろいろ
ストレスになる要因が多い時期だったからだと
思うようにしていました。

でも、やっぱ、あの石??という思いは
膨らんでいましたが・・・。


ある休みの日に、ぼそっと、ダンナに言ってみました。

なんかね、あの石もらってきてから
どうも私、よくないような気がしてね・・・

と言うと、ダンナが、

だろーっ!!俺もそう思ってた・・・。


やっぱな・・・。




昔、
そういうことに(どういうこと?)
長けてる友だちに
たまたま、つけてたネックレスを

それ、いちど浄化してから使った方がいいよ?

よく水で洗うか、
月のひかりにかざして、
それでそのネックレスの石からの邪気はなくなるから

みたいなことを言われたことがあったので、

じゃ、
今回も
この石を、
そうしてみようと、
洗うとちょっとぼろっとしそうだったので、
月夜の晩に、
窓のとこにおいてみました。

それからは、
嫌なことは起こっていません。

体調もそういえば、かなり戻ってきました。


もう、
そういう時期だったと言えば、それまでなんです。

体調も、治る時期だったのかも、だし、
よくない出来事は、単なる不運や、不注意だったんでしょうし・・・。


でも・・。
その友だちに、
(以前、ネックレスの指摘を受けたときはふつーの主婦でしたが、
今は、その能力を仕事にしてます)

会う機会があったので、
(今日ですけど)
石を持って行って、訊いてみました。

F:ねーねー、この石なんだけどさ?

(と石を出した途端)

友:それ!!!
   ものすごい強いものが出てるよ、危ないよ、どーしたの???

F:夏にパワースポットって言われてるとこからもらってきた

友:やっぱり・・・(-_-;)


途端に顔が曇って、彼女は話し出したんですが・・・。

友:パワースポットっていうのはね、みんな誤解してるけど、
   パワーをもらうとこじゃないんだよ。感謝をするための場所。
   それとか、自分の行動や思いを気づかせてくれる場所。
   でも、みんな、それがわからないから、なにかパワーをもらおう、とか、
   なんとかしてもらおうと、マイナスな思いを持った人が集まっちゃうから、 
   パワースポットの自然は、それをどんどん吸い込んじゃう。
   この石には、そういうマイナスなものがぎっしり入ってて、すごいそれを放ってる。
   fujimuraちゃんが、強いときなら、それを、fujimuraちゃん自身がプラスに替えられるんだけど
   あまり、今、よくない状態だったよね?だから、負けちゃったんだよ・・。
   どうしても、持っていたいなら、表面を加工してもらって丸くして持ってるといいけど、
   手放してもいいんなら、自然に返してあげて。
   どうもありがとうございました、っていう気持ちを忘れないでね。


などなど・・・。
このほかにも、延々といろいろ教えてくれました・・・。


そーなんか・・・。



石が悪いわけではない。
でも、今の私には、きっと強すぎてしまうと判断したので、
ちかぢか、どこかの森に埋めてこようと思いました。

そうすれば、その石はまた、
そこをパワースポットに変える力を取り戻すよ、と。


そーなんか?????


まー
正直、そ??そーなの???

って思いもぬぐえなくはないけど、

でも、
パワースポットがマイナスを吸い込んでしまうというのは、
なんか納得したような・・・。


現状の幸せに、きちんと気づくことの出来る人が
いちばん賢くて、幸せなんだろうと、改めて思いました。


とはいえ・・・。

まー
いろいろあるさ・・・・。



おまけ画像:

娘の撮ったラスカルによる、ポッキーの日









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 00:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

口直し
アーモンドカステラさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月12日 5:45
場所が、来た人の思いを吸収する。
なるほどって思いました。

パワースポットは感謝の気持ちをするための場所。このお友達の方の言葉を見て、真っ先に思い出した場所がありました。そこは・・・うちの母が眠るお墓です(^^;

普段、母のお墓には感謝の気持ちを込めて、手を合わせますが・・・たまにお願いする時もあります(笑)

でも最近、お墓参りに行っていない事に気付きました(^^; 母への感謝を込めて、手を合わせに行ってこようと思います♪
コメントへの返答
2016年11月12日 13:34
>そうさん
コメントありがとうございます。
ですよね、私もハッとしました。

私もときどき母の眠るお墓に手をあわせにいきます。
母はなんでもお見通しと思ってるので、
そういうわけなので、ひとつよろしく、と
そんな気持ちで手を合わせ始めますね・・。

私は
ときどき、文句まで行ってきますけどね・・・。
なんて娘だ、ですよね・・(笑)

文句は、
早くに死んだこと、ですけどね・・・。
2016年11月13日 5:55
私もパワースポットを誤解していました。
その方、凄い方ですね。
今度紹介してください(笑)

冗談はさておき、神聖な場所ではそれ相応の振る舞いが必要なんですね。
勉強になりました。

私も、「霊感」なんていってしまうとおこがましすぎて恐縮しきりなんですが、
たとえば心霊スポットみたいな所に足を踏み込もうとすると、
ざわっと急激に寒気が襲ってきて、これ以上踏み込むのは危険だと、
何かに思わせられます。
気のせいなのかもしれませんけどね。(笑)

本当に超微力ながら、そういう能力というか体験を幾度かしている私にとっては、fujimuraさんのこのブログはとても興味深いお話でした。
コメントへの返答
2016年11月16日 7:19
>BOUZUさん
ですよね・・。
でも、これは彼女の見解なので、それが正解というわけではなくて、そういう見方をすれば、やり過ごしやすいということなんじゃないですかね・・。

私は、このパワースポットには、
少なからず、胡散臭さを感じていました・・。
実は・・。
パワースポット自体は、いいんですが、
ちかくに泊まっていたので、じゃ、いってみようか?という程度で行ったんですが、なにかと商魂たくましいというやり方に、なんかヘキヘキしました・・。

週末、伊勢神宮にいくので、
こんどは、感謝だけにしておこうと・・・。

この友だちも、
はじめは、ちょっとした霊感でしたよ。

いろんなものが見えてしまってることを、
あまりに当たり前に見えるので、同意を求められても、え??ってことが多く、だんだん自分だけなんだ、とわかってきたようでした。

そうなんです。
BOUZUさんの、これ以上入ってはいけない、というものを感じるというのを
彼女も、我が家の仏間に対してしきりに言ってました。
子どもが小さい頃、よく、子供連れて遊びに来てて、仏間で子どもたちはゲームしてたんですけど、
私、この部屋には入れないから、お片付けはちゃんとしなさいね、とか廊下から話しかけたりしてましたよ。

生きてる人を陥れるような霊はいなくて、むしろ、すごくあったかい目で見守ってる年寄りの霊が、fujimuraちゃんちは、いっぱいいるんだよ。。と教えられました・・。

彼女の
え???そなの???ってハナシは
いっぱいありますよ・・・。

自分の能力に異常さを感じていた時期もあったんですけど、仕事にしてからは、ふっくれたようです。

普段はフツーの奥さんです(^^)v

2016年11月16日 21:34
>どこかの森に埋めてこよう

それ、犯罪でしょ!

え?旦那を、じゃないのか(^^;
コメントへの返答
2016年11月18日 1:22
>毛呂さん
まだそこまでは・・・。←こわいこわい・・(笑)

石は、ダンナがゴルフに行く道中で
埋めてきてくれました。

同じとこからもらってきたので、一緒のがいいよね、と言ったら、俺がやる、ときかなかったので・・・。


プロフィール

「かわいすぎる。。いつもは冷静な私だが、ストーカーしてしまった。。一緒に写真撮りたいぐらい。」
何シテル?   08/03 14:47
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation