• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

そうゆふ時代。

3月に私が教えてる生徒さんたちの
個人の発表会があります。

1月末までに
譜面通り、という目標にしていて、

譜面通りというのは、
音とリズムがあってる

というとこまでにしてます。

ここまでこれたら、
今度は、

曲にメリハリをつけていきます。

その一環として、
ペダルをいれるというのがあるんですけどね・・・。


昨今、
おうちでの練習に
ピアノがあるという子の方が少数派で・・・。

電子ピアノが多いんです。

中には、
キーボードの子もいます。

そーゆう子には、


この曲ね、ここで、このペダルを踏まんといかんだけど、
〇〇ちゃんちのピアノ(電子でもキーボードでも子供はそう言う)
ペダル、ついてる?

ない!

だよねー・・・(-_-;)



ペダルが難しかったり、
本人が不器用だったりすると、
おうちでも踏んで練習しないとダメなので
お母さんに、なんとかしてもらおうと
まずは本人に

おかーさんに、
センセイがペダルあると
いいんだけどなーって
言ってたよ
って言っといて!

わかった!

って感じで。


で、次の週。

せんせー
おかーさんが
アマゾンで探しときます
って ^^


え・・・
アマゾンで??


センセー アマゾンって、なんでもあるんだよー(^^)v

と・・・。



彼女のおうちは
アマゾン大好きらしい・・・・。


来週までに
見つかって届いてるといいな(^^)v


彼女=小3 ですが・・



でも。


世の中、なんでもネットでお買い物なんですね。

私は、あまり買わないんですが。

まだ、ネットでお買い物をするのが
いまや常識という概念がない頃、
うちのお向かいさんに
ほぼほぼ毎日のように
クロネコのトラックがやってきては
お届け物です~って声がきこえてきてて、

お向かいさんって、もらいものが多いんだなー


真面目に思っていました。

今にして思えば、
注文したもののお届けだったんだと・・・。


うちのお向かいさんですら、
こんだけしょっちゅう荷物が届くわけなので。

世の中、こういう流通が、すごいことになるのも
必然なわけで。

高速のると、
トラックがめっちゃ多いのも、
そりゃそうなるわな、と。。


でもでも。
この前、
昼神から帰ってくるとき、

中央道、東海環状、東名
と走ってきて、
中央道や東海環状には
あまりトラックが走ってませんでした。
東名に合流した途端、
トラックばっかしでしたが・・。

そうゆうのは
横へ流れるんですかね。
縦のラインは繋がってないのかな・・・などと
思いました。



うちも
ぜんぜん、宅配業者がくることはなかったですけど
息子が一緒に住むようになり
ときどき、やってきます・・・。

ちっちゃめの箱で
だいたい、宛名は息子・・・。

なにが入ってるのか?とか
一切きかず、受け取ると
部屋の前においておくという・・・。


代引きのときもあり、

聞いとらんけど・・・(-_-;)
と思うも、ま、ヨソさまにご迷惑をかけてはいけないので
とりあえず、お金払っときますが・・。


こうゆう荷物を、
玄関付近に置きっぱにしておくと、
ダンナがどうも中身が気になるらしく

あれはなんだなんだと
うるさいので、
部屋まで持っていくのでした。


私には
教えてくれんでもいいです、と
思うものまで教えてくれますけどね、息子・・・。

やっと
〇〇が届いた(^^)v
みたいに・・・。

それなんなの??

なんて聞いた日にゃ、長い無駄にくわしい解説はじまるので・・
スイッチをおさんようにしてます・・・。





今日は
久々自分で車洗いました(^^)v

このところ、
ダンナが自分の車を洗うと、
もれなく私のも洗ってくれていたので・・・。


私が洗うより、
なんで、あなたが洗う方がきれいなのかな
どこが違うのかな??

とか言ってたら

毎回洗ってくれるようになったのでした・・。

なんか
違うんだよね。

拭き取りなのかな・・・。


やっぱ
コーティングをやったので、
洗うと、すごいキラキラしていいです(^^)v



では
ねます・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 01:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 8:29
ステキな母親です!

息子の立場から言わせていただくと、ときどき聞かれては困るお届けものが混じっていたりするので(///∇//)

えっ?ウチだけですか?(゜゜;)
コメントへの返答
2017年1月31日 1:54
>つとーんさん
マジレスすると・・・。
逆に、なんか知ってはいけないものだと
気まずいので、もう知らぬ存ぜぬに・・してますね・・。

つとーんさん(^^♪
今なら、ナンでも頼み放題ですねっ(^^)v
2017年1月28日 9:16
わかりますその感覚。
うちもネット通販(&ネットオークションの個人売買)よく使うので、しょっちゅう宅配業者が来ては宅配ボックスに置いていきます。
しかし、キーボードのペダルなんてあるものなんですか??(汗)

物流は基本的に横に流れますから、東名や中央道、それも深夜がめちゃくちゃ多いですね。
最近、佐川急便がそれでパンクして配達遅れやら間違いやら不着やらひどいことになってましたが、あれもその洗礼なのでしょう。
息子さんだと、まあ男の子ですから見られたくない宅配物のひとつやふたつ(何)もあるのでしょうが(笑)
(自分は、突っ込まれたくない宅配物は営業所止めにしてこっそり取りに行くか、Amazonならコンビニ受取にします…いまは単身赴任なのでやりたい放題ですが(笑))
コメントへの返答
2017年1月31日 2:03
>ふぇあさん
宅配ボックス!
そのようなものがあるのですねっ。
そいつは、業者さんも嬉しいでしょうね。
配達にきても、いまどき、不在なお宅が大半なのでは?と思うので・・・。

あるんですよ、ペダル。
付けられないシンプル過ぎるタイプのものもあるでしょうけどね ^^

東名のトラックの多さには、もう・・・。
最近のトラックは、ぜったい自分のスピードをキープするようで、時速90㎞ぐらいの走行車線の車を時速95㎞ぐらいで、長~いことかけて抜かしていくので、じっとそれを待っていなくてはなりませぬ・・・。

でも
トラックあってこその、このご時世の流通なので、無事故でがんばってくださいと
最近は思うようになりました。
自分のペースのスペースが出来れば、ちゃんと走行車線に戻っていきますしね。

いまどき、
まずいモノだと、そういう表示でいきますから、とかいうのじゃないのかと察しています。

要は、普段から頼んでいれば、
怪しまれないという事実を作って置くことがいいんじゃないかと(^^)v

こっちも知っても困るので、私は、家族の部屋もかばんも郵便物もぜんぜんみません・・・。
2017年1月28日 20:20
時代の流れですよねぇ 手に入らないものは無いんじゃないかってくらいの勢いですよね。
その影響で宅配業者さんは大変なことになってみたいですが・・・・

息子さんお茶目ですね。 車系のパーツだとうれしいのでしょうね。
力説始めちゃうって。

洗車の仕方。。。。旦那さんをこっそり観察してみるといいかもですね^-^ どこが違うのか

コメントへの返答
2017年1月31日 2:06
>しげ922さん
ですよねー。
しかも、送料とか無料とか、
今なら、ナントカとか・・・。

どこがどこを叩いて低価格で提供してるのか?と。
そうやって価格をどんどんどこかが無理して安く提供するために、バス会社の長距離運行の悲劇などにつながるんじゃないのかと思いますね・・。

車のパーツ、嬉しいみたいですね・・・。

すぐ付けに行っちゃいますよ・・。
コレは、自分じゃ無理だった(-_-;)
とかもありますけどね・・。

洗車は
なんなんでしょうね・・。ちょっと今度洗ってたら観察してみます。
2017年1月29日 2:28
こんばんは。

なんだか、直接足を運んで物を買う方が少数派になるような感じですよね。現物を見ないで買うのは、なんとなく不安があります。

息子さんの気持ち、わかります。こだわったものだったり、念願かなって入手したものは、力説したくなります。

洗車の仕方、私も下手で時間がかかります。
コメントへの返答
2017年1月31日 2:10
>さときちさん
こんばんは。

ですよねー。
当たり前のモノならいいのですが、
服とか靴とかは、やっぱり試さないと買いたくないです。

息子の力説は、
仕組みからはじまるので、
ぜんぜんきいてない態度でも
それでもずっとしゃべってますね・・。

ラジオみたいな奴ですね・・。

たぶん、さときちさんの洗車は私とはレベルが違うざます、とおもいますよ。。。
たまにしか行ったことないですけど、オフ会でいつもみんなキレイだよなぁと思ってきたので・・・。
2017年1月29日 17:48
我がにも可愛いさんのぴあのが有るのですか、長女が小学校の卒業式(だったかな)で弾いてから、13年間、誰もぴあのを弾いてません

もったいないから還暦前にチャレンジしようかな?でも譜面読めないし・・・調律もお金かかるな、雪さん。(ToT)

コメントへの返答
2017年1月31日 2:14
>popconさん
可愛さんのなのですね ^^
長女さん、卒業式で弾くということは
けっこうがんばっていらっしゃった方と思いますが・・。

ぜひ
チャレンジしてください!
おとなのための、という譜面が今はたくさん出ています ^^

どんな将来なのか、わかりませんが、
実家ピアノとよばれるピアノで習う子、
今、多いので、popconさんとこもいつかは??

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation