• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

男が羨ましいと思うこと。

冠婚葬祭
全て、礼服、でいいですよね・・・。

ネクタイさえ替えれば、
いいですよね・・。

礼服の
夏用と冬用、
これでOKですよね。。。


礼服じゃないとしても
スーツだと、
毎日同じでもいいですよね。

シャツとネクタイさえ替えてれば、
いいですよね・・・。


来週、
もう3月になるということを
忘れていて、
娘の卒業式がっ!!

ってことで、
久々におそるおそる、
黒い上着に袖を通すと・・・。

なんていうのか、
フィギアスケートの衣装みたいな
フィット感が・・・。。←要するにきつい

これじゃ、
だめだ。。。


ってことで、

オトナの成長は
なにも良い結果をうまないですね。

みっともない上にもったいないという・・・。



でも
今回、
卒業式のあと、謝恩会もあって、
私、PTA会長なんてやってちゃったものなので、
保護者代表挨拶、もあるのに、
こんなぱっつんぱっつんじゃなぁ・・・(-_-;)

と、
誰もそんなことは気にしないのは
よーくわかってますけど、

まぁ、
買ってくるか・・・と

駅ビルに行き、
はじめに入ったお店で、
即決めして、買ってきました・・。

もったいないことするデブですねぇ・・・。



卒業式は黒っぽいスーツ。
入学式は、黒っぽ過ぎるのはNG。

男性なら、
どちらも同じでいいですよね、きっと。
スーツ自体は。
同じぐらいの季節ですし。。


そして
謝恩会の挨拶も
ほんとは、
副会長さんが、どんだけも仕切ってくれてて、
私はその人の言うこときいてるだけなんだけど、
その副会長さんが、

司会と挨拶、どっちがいい?(^^)v

って訊いてきたので、
司会なんて、できん・・・(-_-;)

と、どっちも嫌だったけど
究極の選択で、挨拶を選んだのだった。。



今にして思えば、司会のがよかったんだろうか・・・
でも
ずっと時間を気にして、
あれこれ仕切っていくのは無理だ・・・。

でもでも
挨拶があるということが、
だんだん、重たくのしかかってきてて、
ときどき、
急にそれを思い出し、

あぁ~・・・と

落ち込んでしまうのだった。


早く
終わりたい。。


でも
それが終わると今度は、
発表会があるのだ・・・。
それは別の心配フォルダーなんだけどね・・。
今年の私の生徒さんたちの出来はとても
2週間後とは思えないその仕上がり・・。
全員仕上がらないので、これはもう私の責任決定ですからね・・。





息子の高校の卒業式には、
OKだった、あの黒い上着・・・。
けっこうお気に入りなのに。。


どのぐらいの時点で、NGになったんだろうか。。

あれから7年。

実は
スカートも
ファスナーが最後、ちょっとあがらないのは
もう、それがなにか?なんだけどね・・・。
ファスナーが出来れば見えない方がいいので、
仮にどんなに暑くても私は上着脱がないです・・。きっと。


それでも私は
甘いものを選びます・・・。←どの口が言うか


うちのダンナ、
サイズが変わらないんです。。

なんであんなに爆食なのに?
腹は出てるのに??ですが・・・。
太りません。


やはり
甘いもの、がいけないんですね・・・。



とはいえ。←まとめるらしい

娘の卒業式は、
楽しみでもあります。

昨年、
会長として参列した卒業式でしたが、
娘は卒業生でもないのに、
泣きそうになるぐらいいいお式でした。

あまり期待しちゃいけませんけどね。。



ではでは。。


題とは大きくかけ離れて今日もfinish・・・。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 01:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます!
takeshi.oさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年2月24日 1:20
はい!私も礼服のホックとまりません!(笑)
なので上着は脱げないのでした(爆)
コメントへの返答
2018年2月25日 1:19
>しげおさん
しげおさんもですか ^^

上着脱がなくても問題ないですよねv
仲間仲間・・(笑)
2018年2月24日 5:33
服装に関しては確かに男性は楽ですね。
女性は確かに大変ですけど、サイズ変更の問題はともかく、お洒落に着飾れる楽しみも女性ならではだと思います。
PTA会長としての晴れ舞台?なら尚更のこと、お洒落さんでいきましょう。
コメントへの返答
2018年2月25日 1:24
>BOUZUさん
女性はコレという決まりがないので、逆に難しいです・・。
あまり頑張ってる感を出すのも、なんでもどうでもいい感を出すのもダメで、そのさじ加減が難しいと思いますね・・。

お洒落してるというより、
ちゃんとしてきた、というふうに思われたいんですけどね。。
2018年2月24日 8:12
そうですよね。
今月、久々に出張に行った自分もスーツがくたびれ&きつめに。
めんどくさがりなんで当分新調していなかったのですが、昨日曜に紳士服量販店へ、気に入ったデザインは、サイズが無かったり、価格がお高かったり・・・
お店も 新社会人たち なのか若い子が親らしき人と多数商談中で店員さんがなかなか捕まらないし、大変でした。
コメントへの返答
2018年2月25日 1:31
>gankunさん
そうなんですよ・・・。

私個人的な意見ですけど、
男性は、あまり本人のこだわりがない人が多いので、(うちのダンナも)
くたびれたもの着てる人見ると、
気にしてくれる人がいないのかなと
思ってしまいますね・・。
余計なお世話ですね・・。

今日、娘のスーツを、ようやく取りにいきましたけど、すごい賑わっててびっくりしました。
確かにおかーさんといっしょ な人が多かったです。
2018年2月24日 9:59
おはようございます。
ブログを拝見してカミサンに「卒業式と入学式に来ていく服あるの?」と聞きましたら、「私なんて誰も見てへんから適当なの着ていくわ」と興味無さげでした…。男としては自分は地味でもカミサンがキレイでいてくれるのがいいです。

司会と挨拶なら、挨拶のほうがすぐ終わるから楽じゃないですか?頑張って下さいね♪(^^)
コメントへの返答
2018年2月25日 1:34
>FLAT4さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
誰も見てないので、ほんとはなんでもいいんです。それはすごいわかります。
でも、こういう年齢になったからこそ、あまり残念にしてはいけないかとも思うんですよね。。
年相応の服装で、ちゃんとしてたいなと思います。

カミサンには。。。なるほどです。
うちのダンナ、私が服買うことに、好意的なのは、そういうことなのかなと。。

そうなんですそうなんです!
保護者代表挨拶は式の一番最初なので、
それだけで終われる!とも思いました。
ありがとうございます。
2018年2月24日 15:26
こんにちは。
ご挨拶は憂鬱ですね。
衣装も・・・。

チョコ父には分かりますよ。
チョコ父は吊しじゃ選択の余地がなく、サイズが全ての選択肢です。
謝恩会だと食事もあるでしょうし、そのあと父兄で食事かカフェで甘いものって事も考えられます。
そこで、心残りな食事会では残念だと思います。
コメントへの返答
2018年2月25日 1:43
>チョコ父さん
こんばんは。
はい、まさにその言葉がしっくりきます。
憂鬱なんです。
正解がないんです、挨拶も、衣裳も・・。
どちらも、気の持ちようなんですけどね。。

チョコ父さん、サイズが特殊なんですか??

私はサイズ展開のないお店で選ぶことが多く、なので、着てみないとわからないんですよね・・。
着心地、だいじですよね。
なんか、落ち着いて過ごせませんからね。。
カフェで甘いもの・・・♡
みんなで行けなかったら、娘と寄ってきそうですが・・。
2018年2月25日 11:51
私もかれこれ何着買ったことか・・・(遠い目)
調整機能付きを買ってるにも関わらず、次に着るときには合わないという
コメントへの返答
2018年2月25日 12:24
>Kazu@ヒナタさん
そうなのですね・・・(-_-;)

次着るまでにインターバルがあるからいけないんでしょうかね。
毎日着てれば、ずっと着られるのか?とか・・・。
2018年2月25日 22:40
こんばんは。

確かに、服は男性の方が楽かもしれませんね。でも、様々な種類の服を着て、色々と”変身”できる女性は羨ましいとも思います。

先日、何年振りかにスーツを買いましたが、ずっとちょうど良かったサイズが、多少きつめになっていて驚きました。減量開始です。
コメントへの返答
2018年3月3日 0:44
>さときちさん
こんばんは。

女性は、確かにさまざまな選択肢がありますよね。
でも、もう何着ても、・・・・・(-_-;) としか思えなくなってきたので、場にあってればいいかなぐらいにしか思えなくなってきましたが・・。

さときちさん・・。
そうなんですよ・・・。
同じように暮らしてるつもりでも、そうなんです・・・・。

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation