• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月15日

ハズキルーペとアーム筆入れ。

ハズキルーペとアーム筆入れ。 ダンナが使わないから、あげるわ、と、もらったハズキルーペがあるのだが。。

あまり使い勝手がよくないので、
ものすごいちっちゃい字を見る時以外はあまり出番がない。


なのだけど、レッスン室の机の上においてあるので、生徒さんたちは、これが気になっていたらしく。。

小5と小6の男子生徒さんたちが、

せんせー、もしかして、それってハズキルーペ?

とな。

そーだけど?

というと、

おれ!初めて見た!
せんせー、踏んでみて踏んでみて!


とな?

個人レッスンなのだけど、
仲良しで前後になってると、けっこう帰らないし、早くくるので、2人で盛り上がっていた。。


あのCM。。
いかにも、小学生男子が真似しそうたよね。。


だって、座っても壊れんだよ?

と、推し推しされましたが、
丁重にお断りしましたが。。

実際はどーなんだろうか。。


その昔。。
歳がバレるというか、
知らない人が多いと思われるネタですが、

アーム筆入れ

という文房具がありまして、
CMで

象が踏んでも壊れない!

という言葉に
当時、小学生男子だったと、思われる私の兄2人は、たいへん興味深く思っていたようで。

検証してました。

椅子の上から飛び降り、
みごと、
アーム筆入れを
壊しておりました。

当時
たいへん、がっかりしたのですが、
かんがえてみたら、
上から飛び降りれば、
そりゃ、
ダメでしょ。。

今ならわかります。




そんな壊し方だったので、
当然、母は、新しいのは買ってあげませんでした。

YouTubeで検索したら出てくるかな、アーム筆入れのCM。

アーム筆入れと、ハズキルーペでは、値段が違いすぎるので、さすがに

きゃ

とか言って
試すわけにはいかんです。。

やるなら
娘にやってもらわな。。


ではでは。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/15 21:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

パンク。
.ξさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 21:07
きゃ。と踏んでバリバリだったらやばい
ですよね(笑)
確かに本当に壊れないのか?は永遠の
課題です(笑)
コメントへの返答
2019年4月24日 1:21
>しげおさん
でしょでしょ!
でも、実際、お尻でふんでしまうことってないような?
2019年4月15日 21:37
こんばんは。
ありましたね〜。
象が乗っても壊れないけど、子供には無力な筆箱。

そして、あのハズキルーペ。
あるんですね。
キャってやって欲しくなります。
だ〜い好きっも。

今日の昼休みにライダーも持っている事を知りました。
正確にはライダーの奥さん。
キャっはやらなかったそうです。
コメントへの返答
2019年4月24日 1:23
>チョコ父さん
こんばんは。
それです!
子どもには無力・・・(笑)

きゃ
ではなく、

ってなりそうですが・・。
で、バリバリになったら、
だいきらい、とか、ですかね・・・(-_-;)

でも、ものすごい良く見えることは確かです。
2019年4月16日 9:09
おはようございます。
筆入れ壊した人です。(^^ゞ
◯◯くんには悪いことしたなぁと今更ながら反省しております。m(__)m
確かに机の上から飛び降りていました。
100人乗っても大丈夫!な◯◯◯の物置は、100人集めるのが大変だったので、試したことがありません。

ハズキは快適に見える距離が狭いですから、距離が合わないと使いにくいと思います。
×1.32は50~70cm、×1.6は30cm、×1.85は20cmだっかな?が最適距離です。
50cm位の距離で×1.6で見える文字の大きさを期待すると、全く期待外れになります。
コメントへの返答
2019年4月24日 1:27
>こーじーさん
こんばんは。

こーじーさんも、壊した人、なのですね(笑)
しかも、他人様の??(^^)v

そう、飛び降りるのは、負荷が違いますよね。。今ならわかりますよね。。
イナ〇にしても、アーム筆入れも、ハズキルーペも、印象づけるという点では、すごい効果ですよね。

ハズキルーペは、ほんとに見たい文字を見る、ということには長けています。でも、かけたまま他のものを見ると、気持ち悪くなります・・。
2019年4月16日 13:43
友人のアーム筆入れを破壊した事が有りましたね(;^_^A
ハズキールーペは、相方の分と二個在ります。
壊れると困るので、キャッ!はやりません(若い娘がやってくれるなら提供しますが🎵)
眼鏡の類は置き忘れるので、ハズキールーペ以外に類似品をあちこちに置いてます😄
私には、1.6倍が合って居るようです。

コメントへの返答
2019年4月24日 1:32
>花祭り太郎さん
↑こーじーさんに続く・・・
壊した人チームですね(^^)v

ハズキルーペ、すごい細かいものを解読したい時にはとっても重宝です。でも、それ以外に出番がないんですが。。

メガネ、私はいつもフジ子ちゃんみたいに、上にあげてます。。これがいちばん、なくさないし、しゃっとかけられるんです。サングラスじゃなくて、シニアグラスかよっ、ですよね・・。
2019年4月17日 20:57
こんばんは。

アーム筆入れ。ありましたね~。私は買ってもらえませんでしたが、友人達が持っていました。結構簡単に壊していた記憶があります。

お嬢様、ハズキルーペの”きゃ”は嫌がるでしょう。
コメントへの返答
2019年4月24日 1:34
>さときちさん
こんばんは。

アーム筆入れ、さときちさんも記憶ありなのですね。
あれは、やっぱり壊しますよね。。うちの兄たちだけじゃないんですね(^^)v

娘は確かに頼んでもやってくれそうもないです。。

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation