• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

ねこがいる家庭でのピアノの練習。

私は家に居る時、
気が向けばしょっちゅうピアノを弾いている。

別になにかに向けて練習しているわけではなく、
ただ、好きだから弾いてるだけなんだが。

なのだが(-_-;)

そこには
ピアノの上をお気に入りにしているにゃんこがいるのだ。。




しかも、この場所は、音がいちばん大きく聴こえる位置となります。。

気持ちよさそうに寝ているので、
毎度、弾くのをためらいますが、
待っていても、ずっとここで寝てるので、
おそるおそる、弾きはじめます。

この曲は比較的、はじめはしっとりしてますが、
そーっと、ソシ♭ と弾いただけで



覗いてきました。。
この体制から動かないので、
どんどん弾いていき、1ページ過ぎると、

顔を向こう側へ。。



ごめんね、と言うと。




こんな顔でこっちむいて

この後、1コーラスめのサビ部分の音量のあるところが来たらやはり、








うにゃ

とか言いながら去って行きました。。


ねこはピアノ、というより
大きな音が嫌いなのだと思います。

でも
ピアノより、
娘の弾くチェロの方が嫌いらしく、
ケースを開ける音がすると、わかりやすく逃げて行きますが。。

弦楽器の音色は、
猫には耐えがたいんでしょうかねぇ。。
ねこにとっては、
しずかちゃんのバイオリンみたいなんですかねー。。





ではでは。。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/13 14:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年9月13日 15:16
猫にとっての弦楽器の音は我々で言う黒板に爪を立てる音的な感じですかね〜?
しかし、猫の瞬間瞬間をピアノ弾きながら撮影するfujimuraさんの姿を想像するだけで面白い(笑)
コメントへの返答
2020年9月19日 21:22
>ゆーじさん
猫にとっての弦楽器、そうかもしれません!すごい、はぁ?って顔して嫌そうなので。。

毎回、こういう流れなので、この日は撮影しよう、と思いました(^^)v
2020年9月13日 16:30
それは多分、お嬢さんが引いてる曲が「印度の虎狩り」だからでしょう(笑)  ※セロ弾きのゴーシュ
コメントへの返答
2020年9月19日 21:25
>やまじいさん
検索してみました。
そういうことだったのですね!勉強になりました。
2020年9月13日 20:12
お疲れ様です
ふふふ〜ニャンがいると集中できませんよね〜
仕方ないなぁ〜〜って事が多々のニャンあるある😹ですよね〜🤗
うちのニャン先生は厳しく指導してきますよ〜????🤗
コメントへの返答
2020年9月19日 21:57
>red_uさん
コメントありがとうございます。
最近では、譜面台の上を横切っていくことはなくなったので、いちおう、練習はできます ^^
2020年9月14日 0:13
ピアノの曲の演奏がスラスラとお出来になるのが羨ましいです。

今回のブログを拝見して、
私も数年前に母の形見のアップライトを売却し、
深夜でも練習できる電子ピアノを購入したのに
全く練習していないことに気が付きました。。

息子と娘を通わせた近くのピアノ教室にお世話になろうと思っていますが、なかなか実現しないです。。(/ω\)

コメントへの返答
2020年9月19日 22:01
>ラスト サンバーさん
ありがとうございます。
なのですが、スラスラとはこれが、弾けないんですよ。。
難しいところは、勝手に簡単にし・・(笑)

ラストサンバーさんもピアノ弾かれるのですね。
ぜひぜひ、えいあーっと勢いで弾いてみてください。うまく弾こうって思わなければ、楽しめるものです。

きっと息子さんたちの先生は大歓迎してくださいますよv
2020年9月14日 7:40
鍵盤めっさ叩いてハンマーガンガン動いてる上で、ずーっと寝ているニャンコをYouTubeで見たことがあります(*´ω`*)

強者ならぬ強ニャンコ(笑
コメントへの返答
2020年9月19日 22:03
>PAX2さん
ねこって意地っ張りなところがあるので、逃げそびれてしまったので、後へは引けなくなった、または、めっちゃツボにはまったか、ですね ^^
2020年9月16日 4:34
ニャンコBの『にゃ』は 迷惑にゃ〜だと理解しましたd(^_^o)
それにしても鍵盤の上を 歩かないニャンコBは 偉い♪♪
コメントへの返答
2020年9月19日 22:05
>三毛猫ちゃん
そんなかんじです。
娘に言わせると、にゃんこBは被害者ぶるのが得意、ということらしいです(笑)

鍵盤の上は滅多に歩かないです。乗ると、音が鳴るのを知ってて、嫌なのかもしれませんけどねー ^^

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation