• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

洗濯機を買い替えた話し。

ボーナス(ダンナの)月でよかったです。。

月曜の朝、
いつものように洗濯をはじめた。
洗濯物を入れる。
計測(重さか?)が終わり、洗剤をいれると、
電子音でモーツアルトソナタが2小節流れ、開始する。

水が入り始め、
20秒ぐらいだっただろうか。。

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ・・・・・・

とか言って停止したのだ。。

F1という表示が出た。

頭の中で
TスクエアのTRUTHが鳴り響きながら、
トリセツでその意味を調べると。。

誤作動の可能性、一度電源を切って再度動かしてみてください
的なことが書いてあった。
それでもダメなら修理を依頼してください、と続いていた。

やってみました。
何度も。。
時間も空けてやってもみました。
電源プラグも抜いてみたけど、
やはり、
電源オンにするだけで

ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ・・・

なのだ。

修理かぁ。。(-_-;)

と思ったけど、
この洗濯機、
娘が小2ぐらいだった気がするので、
もう10年は軽く超えている。

もう買い替えだな。。。(-_-;)


前々から
ちょっと、ん??ってこともあった。
フルコースはできても、
洗うだけ 脱水だけ すすぎだけ
は出来なくなっていた。


その日の中途半端に水に浸かった洗濯物を
手洗いしよう、と
試みたものの、
きっと
雑巾干したみたいにビミョーなしわになっちゃうだろうなぁ。。と(-_-)

裏に住んでるダンナ両親のとこで
貸してもらおうと思ったけど、
最近、なにかと話しが通じないので、
きっとそれがきっかけでややこしいことになるやもしれん。。。(-_-;)

これは面倒でも実家まで行くかと思った。

実家は兄一家が住んでて、
定年退職した兄が
仕事のない曜日で、家で絶対ヒマヒマになってるはず!

簡単に話しはまとまり、
使わせてもらうことが出来た。

兄のとこのは
SHARPだった。
なにかを買うときには、ものすごいこだわりをみせる一家の選択は
SHARPなのか!
しかも、しあがりもなかなかよかった(^^)v

兄は
けっこう前から毎日洗濯担当だったので、
詳しかった。

洗濯機回してる間に、買い物行って、
ついでにお礼のお品も買ってこようと思っていたのに、
兄は、日々の苦悩をずっと私に話し続け、
どこへも行けないまま、洗濯はおわった。。

お礼はまたの機会に持ってくるね!
と言い残し、
急いで家に帰り、干して、
電気屋にむかった。

この大型家電店には
だいたい、いつも同じ店員さんに教えてもらって
買ってくる。

その人が担当してるのは
テレビ関係なので、
そのへんに行くと、
遠くから私をみつけ、
満面の笑みで近寄ってきてくれました。

今日はどうされました?


今度は洗濯機が。。。

持ってこようと思ってたトリセツ忘れてしまいましたが、
大きさが心配なんです
と言うと、

今使ってるのを教えてくださいというので
HITACHIで8kgのやつです。

あー、蓋が緑色のですね!
なら、これで入ります、大きさはかわりません。

と。

とにかく、
一刻も早く欲しいのだというと、
在庫と配送を確認してくれて
同じ系列の9kgのこれなら、
明日の夕方枠の配送に間に合います。
在庫もあります

というので、

ほんとは、私がみておいて
ダンナが夕方決定することになっていたけど、
早く決めれば、
明日届くんだろうな、と思い、
ダンナには事後報告するつもりだったけど、
連絡がとれ、OKが出たので
即決しました。

決める前に店員さんに
これってぶっちゃけ、どういうポジションです?と
訊くと、

まー車で例えたらプリウスですね!
と言うので、
なるほど・・と。
店員さんがプリウスをどう思ってるかが問題なので、
〇〇さん、車何乗ってます?と訊くと
僕はBBですね!
と。
じゃ、プリウスです、というのは
悪い意味じゃない。と判断。

ならば、あの上級国民様のオタクにも?
などと思ってしまった。

ひとりで家電を買うことは
滅多にない。
使うのは私だけなんだけどね。。

店員さんは
支払いはご主人が夜きてくださっても、今でもいいですよ、と
言ってくれたので、
私だけで決めるのは心配だったので、
ダンナに支払いや設置に関する確認は任せた。

急いで買い物に寄り、
なんとか、
レッスンまでに間に合った。


洗濯機がやってくる次の日は
バイトが15:30あがり、
配達予定時刻16~19時だった。

15:45に家に着き、
洗濯機搬入路や周りを大慌てで片づけ、
16時ぴったりに洗濯機はやってきました。


重いものを
きれいに納めてくれてほんと
配送の方たちには頭下がります。

古い方を搬出する時、

作業されてる方の形容しがたい叫び声が聞こえてきた。
よほど、重かったんでしょうね。。

刺されたのか?みたいな雰囲気の。。

業者さんには
冷たいものでも買ってください、と
お茶出しはせず、
100円玉を数枚渡すようにしている。
失礼かもだけど、
そこはお詫びして渡している。





上にものが置きづらい。
(置くなってことだよね・・)

でも
白くてきれいで気に入っている。

前のも今のも
性能がいいとか、あまり感じていない。
可もなく不可もなく。。

ただ、
今度のは、
洗剤がまとめていれておけて、
勝手に計量してくれる機能がある。

これが、
買う時は、要らん機能かなと
思ったけど、
使い始めたら
まことに便利ではないか(^^)v
洗剤を計量しなくてもいいだけじゃなく、
詰め替えを容器にしなくてもいいのだ。


買いに行く前、
ダンナに
いくらぐらいで考えたらいい?と
相談したら
10~20だろうなと。

13万ちょいで買えました。

ぶっちゃけな話し
冷蔵庫と洗濯機と
合わせて33万。

ボーナスってありがたいです。。

ダンナ様様ですね。。

もっといろいろ調べたら
安くも買えたかもしれないけど
まぁ仕方ない。


すぐ来ないようなら、コインランドリー初体験しようと
思っていたけど、
コインランドリーって
いいんですかね。。
けっこう、田舎でもありますし、
それだけ利用者いるってことですよね。

待ってる間
どうしてればいいんだろう、とか
ずっと見てないと
持ち去られたら困るなとか
いろいろ考えてしまって
勇気が出ないのでした。


本日のブログ
要約すると

洗濯機が壊れたので、新しくしました

1行でおわりますぞ。。。


ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/09 00:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2021年7月9日 5:09
無事に買い替えできたようでよかったですね!
洗剤の自動投入便利なんですね〜。
未知の世界なので気になります。結構はいるのですか?アタックの粉末一箱くらい入る!?
自分の所は昨日はテレビの修理でした。
ずーっと見て来た人と喋りながら楽しんでいました(笑)
その前は浴室乾燥機の点検があったのでこれもまたずっと見てました。
作業見ているの好きなんですよ。
あそこのビス外せばとれるのねとかわかるし(←いらんがな)
うちの洗濯機もそろそろかなあ…
冷蔵庫も、エアコンも…
入居時に購入したものだからだいたい同じタイミングなんですよね〜
コメントへの返答
2021年7月14日 23:55
〉ゆーじさん
お返事おそくなりすみません!
考える余裕がなかったのでこれが特別ほしかったというわけではなく決めてしまいましたが、この洗剤の自動投入は思いのほか便利でした。
我が家は今はそんなに汚すようなことはないので、洗浄力とかあまり分からないんですよね。
なので、フツーに洗えてたら問題なく、ものすごい早いです。
液体洗剤しか私は想定してないですが、そんなには入りません。1週間は持つかなと行ったところでしょうか。
作業観察、私も好きですけど、見てるとやりづらいかなと我慢してます。。
うちは今度は水回りが逝くだろうなート恐れてます。。生きて暮らしていくのは消費の連続ですよね。。
2021年7月9日 9:16
うちはまたリビングのエアコンが不調です。
熱交換器の断面形状に問題があるのはメンテマンも認めたのに毎年凝縮水が噴き出してくる。
7.1KWだから無駄なフィルター自動洗浄とか凍結洗浄のついた高級機種しかない!!
なんにもついていないシンプルなエアコンは小型しか設定がなメーカさんに言いたい!!・・・大型を買うのは金持ちばかりではないんだよ!!
30万超えは無理だからだましだまし使うしかないなぁ。
コメントへの返答
2021年7月15日 0:03
〉ez30さん
リビングのエアコンは重要ですね。。
そして毎回思うのですが、ez30さん、この手の話にし、ものすごい詳しいですよね。
なるほど。。
そういう問題もあるんですね。
例えがさっと出てこないですけど、そういうことって時々あるような気がします。
エアコンも結構しますよね。.私も寝室のが壊れてるので本当は欲しいですけど、昨年に同様、エアコンのある部屋に移動して寝ることにします。
2021年7月9日 11:53
ウチも洗濯機が壊れたので買い換えました。

一行で終わりましたぞww

シャーブええょ~♪
コメントへの返答
2021年7月15日 0:05
〉やまじいさん
なんというか、本当は今回はSHARPを検討したかったんだなとつくづく思っています。
もっとリサーチしておくべきでした(-_-)
2021年7月11日 18:49
こんばんは。

新しい洗濯機の導入、良かったですね。うちも、今のところ絶好調ですが、20年目に突入したので、そろそろ準備はしておこうと思います。

今の日立製は本当に使いやすくて気に入っているし、上に乾燥機も載せているので、買い替えも必然的に日立になると思います。
コメントへの返答
2021年7月15日 0:10
〉さときちさん
こんばんは。
ありがとうございます。
まだ新しさに嬉しさを感じます(^^)v
20年目ってすごいですね!
丁寧に使われているのですね(^^)

乾燥機のってるやつですか。
私も初代はそうでした。普段は乾燥機じゃなくて、物入れになってましたが。。

プロフィール

「にゃんのご飯をもらってくれる人を探したけど、高齢猫用なので、なかなか見つからなかったが、ダンナの会社の人がもらってくれることになった。口に合うといいな。。」
何シテル?   08/18 21:53
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation