• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

男子トイレに。。

バイト先でのことです。

1時間ごとに、トイレの点検というお仕事があります。
点検に行くのはいかなる時も女性なので、
男子トイレの点検表に

「女子職員が点検に入ることがあります」

みたいなことを書き添えてあります。


男子トイレの点検は
誰もいない時はいいんですが、
利用されてる時は、
終わるのを近くの給湯室からじっと待っています。。

でも
けっこう、待ってると長いです。。

あ、出てきた、いまだ!と
思うと、次の人が入ったり。。(-_-;)

また
じっと待つ。。。

みたいなことを繰り返します。


誰もいないと思って、点検し終わり、
出て行くと、入ってくる男性に、

え。。

って顔をされてしまうこともあり。。

点検する時に
なにか、
一目でこの人は点検してるだけ
とわかるなにかがあるといいのにと
思うことがあります。



それに、
いちばん、うーん(-_-;)
と思ってるのは

女子職員が点検

という
女子、という部分。

職員は
みんな
女性ですが、女子と呼んでいい年齢の人は
1人しかいません。

かといって、

おばはん職員が点検に入ります、ひとりだけ若い子がいますが、
運が良ければ、その子が点検にきます

では長過ぎますしね。


ってなどうでもいいことを
すぐ考えてしまうのでした。。


今日は
いつもは日曜ばっかりなのですが、
久々土曜にダンナがゴルフに行ってくれて
なんとも開放感。らりほー、です(^^♪

ではでは。
Posted at 2020/08/01 12:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

それにしてもちっちゃかった気が。。

ダンナが今日まで5連休でした。

長かったわぁ・・・。

さっき数えたら、
今月は14日休みがあるダンナ。。

すごくないですか??

そりゃ、今後のお給料に支障がでるのも
やむなしですな。。(-_-;)


彼はほんとは
今日はゴルフの予定だった。
5連休、唯一お出かけの日。

ゴルフの朝は早いので、
私が起きるともういない✨ってことが常なのだが、
起きたら、居るじゃん・・。

天気わるそうだったからキャンセルにした(^^)v
だから、お昼は、どっか食べにいこうか(^^♪


(-_-;)
1人で行ってきてくださいと、言いたかった言葉を飲み込み。。

私は
どこかへ行くんじゃなく、
家で一人になりたい。ただそれだけなのだ。。

あまりお金も遣いたくないけど、
せっかくなら、
1人では行かない、鰻屋に行こうと思い立った。

いろいろ調べ、
安くて美味しそうなとこを探した。



確かに
お手頃価格だった。

でも
いちばん小さいのにした私が悪いのだけど、
もう少しうなぎさんがのってると思い描いていた。。

写真で見るより実物はさびしいです。。

ダンナのはこの2.2倍ぐらいでお値段はそこまで高くなかった。

今度はそっちにしよう。。

このお店、
そう言ってはなんだが、
ここ、営業してるの?という
ドリフのセットでたらいが落ちてきそうな雰囲気の
長屋のふる~い建物の中にあって、
正直、不安になりましたが、
行ってよかったです。
とても美味しかったのでした(^^♪

初老のご夫婦と思われるお2人でやってみえます。

電話して営業を確認してから行ったのですが、
帰る時、
お電話くださった方ですか??
ありがとうございます(^^)v

さだまさしが歌にしそうな
笑顔がかわいいご夫婦で、
ここにしてよかった、と思いました。
この近くには
けっこうこの町では有名どころのウナギ屋が数件あるんですが、
私は、ここがよかったのだ。。

私の食べたのは1100円。ダンナのは1650円。
気取らないとこがいいという方にはうってつけ。

ダンナはほんとは
豊川のなんとかってとこに行きたかったのだけど、
私がレッスンが早い時間から入ってたので近いとこに
してもらいました。

時間的には間に合うのですが、
今日は行かなくて正解でした。

そこへ行く時通る幹線道路で
神になりたかった人が事故を起こし、
大渋滞で全然動けなかったと後で聞きました。。

ほんと
なんとも、はぁ?っていう
話しですよね。。


**

にゃんこBは最近ここのいる率70%。





ではでは。。
Posted at 2020/07/28 01:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

久々の温泉一泊のこと。続き

船山温泉に泊まった話しの続きです。

このお宿は、
7歳までのお子さんは泊まれない規定です。
それもあり、
館内は、とても静かです。

山の中の一軒宿で、
宿までの道は
さいごの数百メートルは
絶対すれ違えないようなとこです。

そのせいもあり、静かなのかもしれません。

ロビーにもあまり人はいなくて
今日はお客さん少ないんだねと思ってましたが、
車はけっこう停まってて、
帰る時、お客さんの靴が一気に玄関に出てましたが、

え。。こんなに居たの?って思うほどでした。

ちゃんと宿泊客がいるのに
静かな気分が味わえるのがすごいです。

男女別の大浴場と貸切風呂が2つありました。






お風呂は沢に沿ったところにあって
堰になってる滝がイイカンジでした。

夕飯。







炊き込みご飯が食べきれなかったら
おにぎりにしてくれました。

それともともとついてる夜食のおにぎり。




夕食後、爆睡してるダンナの横で
フロントで借りてきたDVDを1人で鑑賞・・(^^♪



こうゆうお話しだったのねと。。
さいごのライブシーンがよかった(^^♪
私が若かりし頃、バンドやってた時にやった曲は
Queenだったのかと。。←よくわからずやってた


朝ごはん。



これに
2種類のお粥とご飯、パン、飲み物がセルフサービスでした。

チェックアウトが11時だったので、
ご飯のあともお風呂を堪能できました。

人は入ってるのに
お風呂で人に会ったのは1回だけ。

お風呂には
バスタオルもフェイスタオルもあって
手ぶらでいけてよかったです。


ご飯は品数が多いですが、
味付けが濃くないせいか、
食べられます。。全部。。

どれも美味しかったです♡

お酒は山梨産のスパークリングと白ワインにしました。

ダンナは赤と思って頼んだワインが白で
ショック受けてましたが。。

お風呂の泉質はわからないですが、
さらりとしたお湯でした。
お湯狙いの人には少しものたりないかも、です。


私はまた行きたいと思う宿でした。



コロナもまた再燃してきていたので、
どこにも寄らず、
愛知県まで帰りました。
帰りは私が運転しました。

余談ですが、
帰る時、
旅館の前の車廻しは、
私たちの前は
横浜ナンバーのインプ。

私たちのあとで待ってたのは、
アウトバックでした。

スバルユーザーに好かれる宿なのかもと思いました。


ここは
おひとり様歓迎がウリなようです。

いつか
こそっと1人でも行けたらいいな。。








帰りのお昼は、
愛知なのか静岡なのかって場所にあるカフェで
ピザとカレードリアを食べてきました。


あっという間の一泊でしたが、
楽しめました。


ではでは。。




Posted at 2020/07/23 14:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

久々の温泉一泊のこと。

先週、行ってきた温泉宿一泊ツアーのことをかきます。

コロナが少し落ち着きを見せ始め、
そろそろどこか行きたいと言いながら、
大雨だったり、私の体調がよくなかったりで
ぐずぐずしていたら、
GO TOキャンペーンなるものが始まるということで、
それじゃ、また密集してよくないんじゃないかということで
始まる前に慌てて行ってきました。。

家からあまり遠くなく、
小さな宿で
なるべく個食で、貸切風呂があるとこ。

以前、東京からの帰り、
富士五湖を山中湖から順番にぐるっと廻ってきた時、
本栖湖の周りを走ってる時、道を間違えた時、
「下部温泉」という文字を案内に見た時、
そんなの初めてきいた。。と思い、
そこから興味を持ってて、いつか行ってみたいと
思っていました。

じゃらんで、いろいろ見ててたどり着いたのが
船山温泉
という一軒宿でした。



場所は
新清水ICからR52を上がって数十分のところ。
中部縦貫道を使えば、富沢というとこで降りて、10分はかからないところ。

下道でのんびり行こうと、
家を10時ごろ出て、
福田漁港で海鮮丼食べて(本当は生シラス丼が希望でした)
藤枝か、興津で調べてあるカフェでお茶して・・という計画でしたが、
R1バイパスの新静岡に連絡してるICを過ぎたあたりから
ものすごい渋滞になり、
到着予想時間が1時間ずれるという。。

仕方ないので、
清水ICから高速使いました。

R1の渋滞、
ここは常時渋滞してるのは知ってるので、
私はいつも東京方面行く時は、
新静岡までに高速へ迂回してました。
でも、今回は、ほんと急いでないので、
多少の渋滞は覚悟だったんですが、
この日の渋滞は、
いわゆる「進まんやつ」で・・(-_-;)

多分、清水IC付近の高架工事の渋滞と思われるのですが、
5KMぐらいのとこを1時間かかりました。

その間もICがいっぱいあり、
合流してくるのに、
ダンナは、降りれなくなると
ずっと合流の多い、左側にいて・・・(-_-;)

まだ右でもいいと思うよ、合流でどんどおそくなるよ?
といくら言っても、動かず。。
最後に、
え?今?ってとこで
右にはいるという。。

高速の清水ICに入る時も、
なぜか右に行こうとして
もう入り口だよ!って
やっと強引に戻ると言う・・。

高速に入っても、
すぐに東名から新東名にいく連絡路で
左にいないといけないのに、
追い越し車線でそのまま入っちゃおうとするし。。

なにかと
道が分かってないという。。
というか、
私が多分、当たり前に分かり過ぎてるのかも、ですが。

ここはもうすこし、左にいて、連絡路入ったら右ね、と。

でも、連絡路入るとなぜか、左にいる。。
このままいくと、名古屋に戻りますが、、、と思いながら、
直前に、
あ、右か??ときいてくる。。


ヒヤヒヤしますけど、
本当は自分で運転した方が楽ですが、
ダンナにもたまには知らない道を自分で考えて走ってもらわないと
どんどんボケると考え
お願いしてます。

なんか
感覚が正解の反対なのが
気の毒なんですけどね。。

お茶はできなかったけど、
なんとか
チェックイン予定時間より15分遅れぐらいで到着。



ロビーはこんなカンジ。

お庭もありますけど、



宿の人にヘビの種類をきいたら
アオダイショウということでした。。

アオダイショウはいちばん遭いたくないヤツなので
庭には出ませんでした。。

お部屋



和室のタイプもありましたけど、
ベットの方が楽なので、こちらを選びました。


途中、コンビニに買って来たビールで
ウエルカムドリンク(自腹)




とりあえず、ここまで。。

ご飯とお風呂の紹介は次にします。





Posted at 2020/07/23 14:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

平日の休み。

今月、ダンナの会社は平日の休みが何日かあります。
今日がその初日。

昨夜、
明日はせっかく平日休みだから〇〇にランチにでも行くか、
チカバの温泉に泊まりに行くか、
そろそろどっか出かけるか?

と言ってくれたけど、
数日前から、どうも食欲がいまひとつなので、
そんなときに行っても、どうももったいないので
丁重にお断りした。

そもそもの話しだと、
ほんとは
奥飛騨に行きたい旅館があって、
天候で決めようと思っていた。
先週、ダンナはもう雨でもご飯食べに行くと思えばいいから
予約しよう、と言ったけど、
何があるかわからないから、予約はやめようと
私が止めた。

まさか、
こんな豪雨で行けなくなるとは思わなかったけど、
結果、セーフだった。。


そもそものそもそもは、
娘のとこに行きたかったのが、
23区外だけど、一応東京なので、
今は行き来しちゃだめだよねとやめたのだ。

ならば、近県の温泉旅館ぐらい、もういいかな、と
思っていたけど、
それもダメになった。。

ものすごい被害がでてるわけなので、
そんなことで不満を言うつもりはないが、
私の楽しみにしてることは
どうしてこう、次々とダメになっていくのだろう。。(-_-;)

せっかくなら
チカバぐらい行きたかったけど、
ほんと、このところ、何食べてもいつまででも
お腹いっぱいのままで。。


でも、
休みを楽しみにしていたダンナには
なんだか
悪い気がしたので、
市内のショッピングセンターに買い物に行こうと
誘った。

前々から
Tシャツを買ってきてくれと頼まれていた。
一緒に行って決めてもらった方が気楽なのだ。



1人で買いにいくと
試着はしないらしいけど、
私は着てみないと
めっちゃヘン!ってこともあるよと
脅し、着ていただく。

スポーツショップ最近お気に入りのブランドのポロシャツ1枚、
ジーンズショップでとにかく安いTシャツ2枚お買い上げ。

私はなにも買わず、
今日はお付き合いに徹しました。

帰りに
お茶していきました。



ごはんはあまり食べられないのに、
こういうのはイケちゃうので、
これを機会に痩せたいと思うも
それは無理なようで。。


こういうお出かけ、
ダンナは、私のために出掛けてやった、と
きっと思っている。

そして
私もダンナのために出掛けてあげた、と
思っている。

夫婦とは所詮騙し合いなのだ。
知らなくていい真実もある。





ではでは。。

Posted at 2020/07/11 00:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん よく気付かれましたね。そうなんです。このプリンの甘さ加減と硬さ加減が絶妙で、手作りだからこそ!でした^ ^」
何シテル?   08/24 21:57
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation