• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

ぽつんと。

毎回、
みんカラで書く必要ないことばっか
書いてるので

車の写真から・・・。





行き付けのスーパーの
第2駐車場にて。


ちなみに
第一というか店舗の前の駐車場にも
停めるとこはまだまだあるんですけどね・・。
激的にガラガラでない限り、
道はさんだ第2駐車場の
すみっこから2枠め、ここが貞一です。←誰だ
定位置です。

ぽつんと
停まってるのがわかっていただけますでしょうか・・。


いつもは
めっちゃ急いでいくスーパーですけど、
今日は休みで
だらだら過ごしてましたので
写真とってみました。



で・・。
買い物いってきてからは。

職業体験というので
娘は今、毎日15時過ぎに帰ってくるので、
来週はテスト週間にもなるので、
今のうちに、ってんで
カラオケにいってきました。


今日私が歌った曲を
思い出す限りかいてみます。

ロックリバーへ(あらいぐまラスカル)
夜明けの道(フランダースの犬)
星のなんとかの子守唄(星の子ちょびん)
飛んでイスタンブール(昭和歌謡)
もしもピアノが弾けたなら(昭和歌謡)
HAPPINESS(嵐)
ヤッホーしんかんせん!
きた!きた!とっきゅう!
トルコ行進曲(初音ミク)
DOREAMS(ガンダムX)
ふわふら時間(けいおん)


だったか・・・。
まだあった気もしますが・・。

こうして並べてみて
どんだけ一貫性がないか・・・。

オハコと呼べるものは
たぶん、

ロックリバーへ
です・・・。


これまでの商売柄、
子供向けの歌唱は
かなりプロっぽいですから。

ヤッホーしんかんせん、なども
特急電車や新幹線の映像がでてくるのが
楽しいので
ちょくちょく歌ってます。


今日は
お値段以上ニトリに行き、
じゅうたんとか
冬用のスリッパとか
いろいろ
買い込んできました。

こたつも出して
やっと冬仕様のリビングになりました。

早速、
にゃんこAが
穴掘ってもぐっていきました。






明日は
なぜだか息子が週末帰省してきます。

何しにくるんだか・・・。


ではでは・・。







Posted at 2013/11/14 23:22:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

6回。

私が中3の時の話しです。

ある日の給食の時間、
忘れもしないんですけどね・・。

6人の班で向かい合わせに食べてた時、
私の向かいの席の
いわゆるなんでもできるモテ系男子Tくんが言いました。

俺んちは2人兄弟だから
俺の親は2回したことになる。
fujimuraんちの親は3回だな!


急に何を言い出すかと思いましたけど、
なんだかいまだに忘れられず・・・。


兄弟の多い家庭を見ると

あー、あのうちは○回・・
などと、
当時のTくんの言ったことを思い出します。


生徒さんに6人きょうだいの家があり
毎回、それを思い出してしまうのでした・・。



でも・・。
蛇足ですけど・・。

私のこどもは
2人きょうだいですが、

娘を授かるまでには
ものすごい年数がかかりました。

2回じゃ
無理でしたが・・・・。


Tくんは
何人子供があるのか、
興味ありますね・・・。


また
会うことがあったら
訊いてみたいと思います・・。


私、
小中高と
一貫した、変な呼び名があり・・・。

しかも
ぜんぜん昔から顔も雰囲気も
変化がないらしく、

めっちゃ遠くから
確信もたれて

○○○○~~~~!!

って
呼ばれます・・・。
男子も女子も
そう呼んできます・・。
卒アルにも
かかれてましたし・・・。

久々にあっても
そう呼びかけられるので
少しは疑えよ・・って思いますが、
このTくんも例外ではなく、
ときどき
実家方面のスーパーなどで会っても

そう呼ばれるので、

あまり会いたくないような・・・。

しかもTくんの奥さんは、
私も同級生で同じ部活だった子なので
ためらいもないですよね・・・。



今日は
仕事も休みで、予定もなく、
点検直後で車もきれいだし、
こういう時こそ、どこか走りにとも思いましたが、
なんだか今日は、どっか行きたい気分じゃなく・・。

家でトグロ巻いてます・・・。


昨夜、
にゃんこAを大蛇と戦わせる夢をみました。

実の兄Aが、
こいつを行かせろ、猫だから大丈夫だ!

にゃんこAを大蛇の前の
ほかって

私が泣いて

だめーだめーだめー!!

って言ってて
案の定、
大蛇が口をぱっくりあけてて
にゃんこAが食べられそうになって

おにーのばかーーーーっ!!

と怒ったら
兄は大蛇を蹴っ飛ばし、
にゃんこAを救い出してきました。


兄貴と妹なんて
こんなもんって夢ですね・・・。


ではでは・・。



おまけ画像:



にゃんこAです。
猫はそれまでなにか置いてあったとこから
なにかがなくなると
まずそこへ行ってみますという瞬間の写真です。
この15分前に、
ここはエレクトーンがおいてありました。


Posted at 2013/11/14 12:09:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと観れました。吉沢亮さん主演の国宝。こういう邦画(←昭和な言い方)好きです。それにしても、鬼滅が始まり、夏休みも始まり、いつになく映画館は混み合っておりました。まだ帰っても誰もいないので、ドリンクギフト券700円を使い1人スタバ中。」
何シテル?   07/25 18:10
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 1213 141516
17 18 19 2021 2223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31
Scenery of Yokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 23:17:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation