• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

ダメな私・・・。

ヤマ○のグループレッスンしてる時は、
例年、
クリスマス会を教室でやってました。

我が家で使ってない150cmのツリーやら
飾りやら持っていき・・
講師演奏を練習し・・・

教室は飲食禁止だし、
レッスン時間内にやるので
ゲームとかしませんでしたけど。

それでも
早めにいって準備したり
この時期、発表会の曲の音源だ楽譜だ作りにも
奔走してて、
もう
バタバタで、
レッスン納めして
家の大掃除だ、年賀ジョーだと

例年、
そりゃ、時間がどんだけあっても足りないという・・・

感じだったと思うのだが。


私もこんな穏やかに老後が迎えられたかと
嬉しくなるほど、
なんかこー
時間があって嬉しい。



なので。
きっかけとしては
教室でみてた生徒さんが、

せんせー、クリスマス会やらんの?

だったんだけど、

自宅でこの家に住んでからはやったことなかったけど

じゃ、やってもいいか、と

そんなことを思いつき、

言いだしっぺのこのKちゃんとその仲良しの
来られそうな日にちで日にちを確定し、
他の小学生の生徒さんにも
ママを通じて声をかけてみたところ、

2人を除いて全員来られるらしい・・・。

レッスン室は12畳しかないけど
小学生なら10人いけるでしょ・・・。

レッスン室でまず、
1曲以上持ち寄り発表会をし、
私も娘と連弾し、
娘とチェロのアンサンブルもし・・・。


我が家初、
生徒さんへのリビング解放。
で、
リビングでみんなでケーキ食べて
ゲームやって

プレゼント交換して
解散。

という計画での
なんちゃってクリスマス会を
今週半ばにやることにしてて、


ってことは
リビングもちょっとこぎれいにしないとな、と
朝から、片づけしてたんですけどね・・・。

これが
いろいろ出てきちゃって・・・。

カセットテープとかVHSのビデオとか、
MDとか8ミリテープとか・・・。

商売柄、
CD焼いて配ったり配られたりと
内容がわかんないCDもめっちゃいっぱいあって・・・。


ヤマ○の教材の音源やら
なんやら・・・

どんだけ・・ってほど
要らんけど・・・ってものが・・・。



でもまー。
いちおう、まとめてダンボールに放り込み
物置行きとしました。


きっと
いつか息子がもっとおっさんになった頃、

なんだよ!これ!!

捨てる日まで
物置にあるんだろうね・・。


わかってたら
先に捨てておいてあげるべきなんだろうけどね・・・。


うちは
無駄に広いので
しまえてしまうから
とっておくのかもしれないけど・・。



捨てられない人は
デブが多いと思いますが、
私もそのひとり・・・。


決別ができない。

人にもモノにも
お別れがいえず、
どんどん増えていきますね、いろいろ・・・。


ちょっと
リビングから脱出し、
戻ってくると
娘はちゃくちゃくと
年賀ジョーを書いていました。

この子は
ほんとコツコツと
がんばる子で・・・。

ダンナもそうなのですが、
私はほんとそういうのが
ダメで
集中できないし、モノ捨てられないし
掃除にもっとも適さない人材。

さて、また続きやろっかなと
いいながらふらふらしてる私を
娘が
面白がるので、

おかーさん
やるって言ってから15分経ったよ?

とか・・・。



挙句、
みんカラやって
ブログまで挙げてるじゃないですか・・・。



あぁ・・・。


今の自分の年齢って
若いころ、その年齢の人のことを
もうすごい落ち着いてるとか
思ってましたが

いや、ぜんぜん・・・

で。


でも
さいごまであきらめの悪いとこもあり
いつまでも
ちんたら片付けしてると思います。

年末のさいごのさいごまでいっつも
やってますね・・・。



25日ぐらいまでの掃除も終わらせ、
旅行でもいって
おせちも作って

などという初老には
とうていなれなかった私です・・・。


とりあえずは
今週やる

なんちゃってクリスマス会を
みんなが喜んでくれるようにしたいです・・・。


これが
予想以上に
楽しみにされてて
プレッシャーですが・・・。


昨夜のお買い物は
そのクリスマス会での
いろいろを買いに行きました。

なのに・・・。

バーゲンなんかやってちゃって・・・。


買ってるわけですよ・・。

別にもう仕事も教室じゃないから
そう服もいらないのに
買っちゃうわけですよ、ついつい・・・。

はっ
こんなの見てる場合じゃない!


思いつつ・・・。




ダンナがいれば
少しはダンナの手前、
なんかふらふらしてるとあきれられると
がんばってましたけど、
いないと
特にだめですね・・・。


やっぱ
気を遣う人というのも
いないと
どんどん奔放になっていくと
最近思います。

ときどきかかってくる
ダンナからの電話で

なにか変ったことはないか?

と言われても
いないのをいいことに
都合の悪いことは
一切言わないという・・・。








さ・・・。

あと1時間、
また片付けしよっと・・・。

ほんとうか?













Posted at 2014/12/21 17:06:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「それにしても毎度この学祭の演奏会で思うのは、おひとり様のおじさまの多さ。撮影自由なので、ずっと撮ってる。。どう見てもおとーさんじゃないのだ。。真ん前を何人か大きなリュックをひざに乗っけて独占している。。音楽好き、ってことだよね?」
何シテル?   11/01 11:35
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
789 1011 1213
1415 1617 18 1920
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation