2013年07月05日
今日は
警察のご厄介になってしまいました。
なんだか
すごいショックですね、あれって・・・。
10代の頃、原付で一旦停止でやられて以来、
二度目の交通切符を切られてしまいました。
急いでるからといって
やはり気をつけなくてはいけないことは
どんな状況でも同じこと。
とはいえ・・。
なんとか
言い逃れできないかと
ちょっとがんばってみましたが、
だめでしたね・・。
あ・・
天気もよくなかったし、
そんなたてついたわけじゃないし、
状況の説明を求められたので
言い訳がましいことをいってみただけですが・・。
だめでした。
私、
かつて3度ほど、
言い逃れで逃がしてもらった経験があります。
このハナシは男性に話すと、
女は得だよなぁ・・と
言われることが多いので
やめときますが。
やはり
4度目はなかったですね。
もう
そんな許してもらえる年頃でもないのも
わかってるんで、
潔く、あきらめて
人差し指ではんこおしてきました。
ダンナには
ナイショにしておこう・・・・・・・。
警察のひとたち、
こんな違反者のおばさんにとても丁寧で
優しかったです。
今日からスタートの産休代講の仕事に行く道々の出来事でした。
引き受けてしまったものの、
言われた内容より
更に高レベルな内容の仕事で、
かなり緊張していました。
そこで、こういうことになり
警察の人とわかれ、仕事に向かう道中、
なんだか涙がでてきました。
いつまでたっても
へぼいですね、私は。
二度の出産のあと、
毎晩、夜中にうるうる泣いていた涙と
同じ種類の涙でした。
なんともならない絶望感というのか・・。
子ども産んでなんで絶望してたかは
長くなるので書きませんけどね・・。
ってなわけで
教室にたどり着き、
新しい担当の親子さんに会った瞬間、
仕事バージョンの自分に
ふつうに変わっていくのが
われながら、
プロ意識があるもんだと
驚きましたが。
せんせい、今日からよろしくおねがいいたします~♪
私を見るなり、
親子で立ち上がって挨拶してくださいました。
泣いてる場合じゃないぞと・・。
ぎりぎりになっちゃってごめんなさいね~。
実は今、つかまってたんです・・。
なにやってんだか・・ですよね~。
などと言いながら
初レッスンははじまりました。
それにしても・・。
いちいち
なんでこんな大げさに落ち込めるのか
われながら、特技だとも思ったり・・・。
たかだか
つかまったぐらいでね・・。
昨夜、いろいろやることがある、って
何シテルにかいたのは、
今日の仕事の準備でした。
いろいろ勉強したり、練習したりしていったので、
特に問題もなく、1回目は無事終了。
普段はこんなことしなくても
なんとでもなるんですが、
このコースはそういうレベルなので
初回から失敗は許されませんから。
でも、今日1日で、
反則金分ぐらいの仕事にはなってるはず。
どうも最近、
雨の日に
嫌な出来事が多い。
気をつけなくちゃ・・。
こんなことですんでよかったと思っています。
誰かを巻き込んでからじゃ遅いから。
さて問題です。
私はなんでつかまったでしょうか・・・?
なんてな、って感じですね・・・。
自慢できないおはなしを
長々かいてすみませんでした。
ではでは
おやすみなさい☆
Posted at 2013/07/05 01:06:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日
今日はダンナが飲み会で
ご飯作らんでよいので
なんだか
らりほーって感じの夜です。
ご飯は作らなくてよいけど、
お迎えには行かないといけない時間になる
飲み会だと、22時をまわったので
認識しています・・・。
さっき(1時間ほど前)
ダンナからきたメール
もう2時間ぐらい飲んでいます。
↑
こんだけ。
これは果たして、
この2時間前から飲んでる「もう」なのか
この時間から、2時間あとまで飲んでる予定の「もう」なのか
わからんです・・・・・・・・・。
でも。
ま。
迎えにきてくれ
と言われたら
行くしかない。
どこで飲んでるかわからないのに
いつも
「おれおれ♪」とまるで詐欺みたいに電話してくる。
むかえこれる?
と・・。
いいけど、どこいけばいいの?
どこかなーここは・・・・・・
これで黙ってたり、
わからないといわれたり・・・・。
酔っ払いになにいっても
しょうがないので、
根気とわかりやすい質問をしていき
場所をつきとめることも
ときどきある。
21時過ぎると
コンビニ、スーパーなど
ひとりで行くな!
と言うわりに
自分の迎えは午前様に頼んでくるのは
ものすごい矛盾だと思うけど
なんどそれを言っても
そうか?
でおわりなのだった。
ってなけで
パソコンひらいて
だらだらすごしているというわけです。
で。
昨夜から困ってるのが
マイページ表示なんですが。
お友だちの
更新状況が少し前までは
1行ぐらいずつはじめの部分だけみえていて
一覧になっててよかったのに、
昨夜から
おひとりの更新状況がやたら詳しくかいてあり、
5項目ぐらいしか表示されなくなり
しかも更新された方の詳細情報はのってるんだけど
3人ぐらいの方のことしかわからなくなってます。
どこをどういじってしまったのか・・・。
ってなわけで②(さっきも使った気がするので)
お迎えによばれるかもしれないので
着替えなおすのも面倒なので
仕事いったまま着替えられず、
お風呂も入れず・・・。
会社の飲み会だと
主人がお世話になります的挨拶におりていくことも
時々あるので、
あまりへんなかっこうもしていけないのだった。
ダンナは
そんな飲み会にいたいわけじゃないらしく、
お金をおいて先に帰ってくるらしく
若い子たちが
「ごちそうさまです!」って
出て来て見送ってくれることもある。
なに見栄はってんだか・・と
思うけど、
それが男ってもんですかね・・。
役職があがり
確かに収入の額面はアップしてきてるけど
結婚式によばれたり、
こうして飲み会あると
出さなくちゃいけない立場だったり、
それなりに出費も多い。
お前が迎えにくれば
タクシー代で若いやつらは
ラーメンでも食って帰れるからな
とか。
なにいい上司ぶってんだよ
とも思うけど、
それぐらいやらしてあげないとねぇ・・。
ダンナと結婚したとき、
披露宴に上司が何人もきた。
(呼んだんだよね・・)
その上司たちの家に
新婚の頃、
食事によばれ
いったことが数回ある。
まさに今、
そんなぐらいの役職年齢になってるのだけど
私、
ご飯呼んであげんといかんのだろうか・・。
あれはあれで
緊張してしまい
あまり嬉しくなかったけど・・・・。
あ
自力で帰ってきた・・。
電車がまだある時間に終わったのか・・
よかったよかった・・♪
ではでは・・。
Posted at 2013/07/02 22:40:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日
仕事でつかう伴奏の録音をしているんだけど・・。
(某電子オルガンです)
ふつうに弾けばさして間違えないのに
録音するとなると
ほんとに
ばかみたいに間違える。
何年たっても
なおらない。
2分ぐらいの曲なのに、
めちゃめちゃ
やり直ししながら
30分強かけて
やっと1曲完成・・・。
聴いてみた。
やはし、
笑える間違え数箇所・・・・。
ふつうに弾けばそんなに間違えないんだから
そのままナマ伴奏すりゃいいんだけど、
これが本番もかなり
儚い演奏になるから
録音してしまうのだ・・。
録音といっても
演奏データをUSBに撮るんですが。
あまり
マジ顔で伴奏してるのも恥ずかしいしね・・。
ピアノは
本番のほうがうまく弾けるけど
電子楽器は
なぜか緊張するのだった・・・。
あと
2曲ある・・・。
(溜めたあんたがわるい・・・)
Posted at 2013/07/01 13:18:03 | |
トラックバック(0) | 日記