• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

息子に学ぶ。

てきとーに交わしとけばいいだよ
おかんは真剣なり過ぎ。

あまり深く考えたらいかんよ。




なるほどね・・・。



でも
それが出来たら
苦労はせん・・・・・・・。


土曜にひいたおみくじも
めっきりいいこと書いてなかった。

ウェットティッシュですか・・って言いたくなる
小吉だったんだけど

内容がね・・。
もう細かいことは覚えてないんだけど

私が悪ぅございました・・・・と
言いたくなるようなことだった。


今年は我が家には
ものすごい激動の1年になる。
ここへは
書けませんけどね・・。

どんなんなっちゃうのだろうか・・・・・・・。



マイナス要素メガ盛りだけど

そういうときは
じたばたせず、
やたら前向きにならず、

じっと耐えるしかないと
それが私の持論です。




読むだけで
取り付かれそうなマイナス発言で
すみません。

励まして欲しいとか
ワケをきいて欲しいとか
そういうんじゃないので
書いて気を紛らわしたいだけでしたので
どうぞ
お構いなく・・・。


ではでは・・・。



Posted at 2014/01/06 23:56:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

娘年賀状。

入院前にほとんど書いて送ってましたけど
思わぬお友達からいただいた返事を
毎日せっせと手書きしている娘です。

なんか
癒されませんか。。この年賀状・・・。




テーブルの上においてあったので
思わず写真撮ってしまいました。


娘のことを心配してくださったみなさまに
勝手に見てもらおうかと思いました。


なんで
こんなに字が斜めってるのか・・
本人も気にしてます。


保育園で使ってたサインペンと
筆ペンで書いてます。

50枚以上書いてるように思いますね、通算・・。

私は
じゃかじゃかプリントアウトしちゃいますから(ダンナが)
娘にもやってもらえば?と言うんですが
書くの、好きだから♪


1枚1枚手描き。


根気だけはありますね。



今日は
お墓参りに家族でいってきました。

娘と2人でいくつもりが
おまけがだんだん増え・・・。

その後、
スバルへ。
そこへはムスコと2人で。

ボールペン、飛行機カレンダーを
いただいて
くじ引いてきました。

ぬわんと!
小吉のオェットじゃなくウェットティッシュが
当たりました。←末賞です・・・


ムスコには
目に毒な中古車コーナーで
寒い中
ムスコの熱い思いを聞かされ・・・

帰ってきました。


ほんと
見た目はいまどきな若いヤツですが、
車好きですねぇ・・。


ではでは
おやすみなさい・・・。






Posted at 2014/01/05 00:18:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

改めまして。

あけましておめでとうございます。




↑今年のリビングカレンダー(もらいもの)



旧年中はいろいろお世話になりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。←年賀状か


年末年始は
なんだか
例年以上にバタバタしてしまい
(バタバタするっていう言い方、ほんとはどうよ?って思いますが)
いろいろ
書きたいことはあったものの
なんだか
時、既に遅し、って感じになってしまいました・・。


例年は
もう少し、掃除も早めに始めてますし、
丁寧にやってましたし・・。
お年玉用に新札に両替するのも今回はパスしてしまいました。
極めつけは年賀ジョーですね・・。

夜できることは
昼間にやらず、後回しにしてたら
どんどん遅くなり、
もうこうなったら
返事作戦、に変更し、
きた人にだけ出す的な・・
ヒキョーなリコールみたいな戦法にしました。

例年は
ヤマハの生徒さんに出すことが義務付けられてて、それだけは
絶対ちゃんとしなくちゃと思っていて
ついでに全部やっつけていて
元旦に届かない年って今まで滅多になかったですけどね・・。

以前、一度、年末年始に
どこぞの奥様方みたいに寝込んだことがあり
その年も
年賀状遅れましたが・・。

私は年賀ジョーの裏面を
一度も自分で作ったこともなく・・
ダンナが
こん中でいいの選んで
という中から選ぶと
あとは
印刷まで全部やってくれます。

追加があっても
それもやってくれます。

表面だけは
自分で筆なんちゃらでやりますけどね。


ってなわけで
やっと少し、時間もできてきました。

が。

家族が全員いっつも家にいるってのは
主婦にとってはこの上なく仕事が多いというのか・・。

ご飯も
一人分と2人分と3人分と4人分は
違うんです。

毎食毎食
なんだかなぁと思いながら
昼夜用意し、片付けし・・。
私以外の家族は
ものすごいヒマをもてあましてる態度の中、
ひとり
いろんなことに追われ、
しかも、
娘も息子も、
自分の見たい番組の録画を
なぜか私と一緒に見たがる。

娘はドラマで
息子はバラエティーだったりしますが。

確かに面白いんですが、
とくに、息子の見てる番組は
息子がきっかけで見るようになることも多く、
でも
今はそんなん見てる場合じゃないの、って思ってても
私がテレビの部屋から出て行くと
わざわざ停めて待ってるし・・。

けっこう
時間がかかりますね・・。

なので
ガキ使まで見てしまいましたね・・・。

年末はひたすら
掃除ばっかしてて
年始になり
1日は、だらだらしてましたが
2日は同窓会いきました。その後、実家の新年会にもハシゴしました。

3日は娘がもう5日から所属の楽団の練習にいくので
お見舞いをいただいてる関係上、
お返しをもっていかせたく、
買い物にいきました。

娘の買い物だったんですけど・・
結局、もう外の仕事がなくなったから
そんなに服もいらんと思いつつ、
買ってしまってきました・・。

買う気がないときほど、
欲しいものが見つかるのはなんででしょうねぇ・・・。


明日は
スバルにボールペンもらいに行ってきます。
(息子が行きたいらしく、私も行きたいので、一緒にいきます)

そんなこんなで
当初、
休みになるのがほんと苦痛でしたけど
なんとか終わっていきますね。


特別、どこかへ行くことも
今年は初詣も娘の体を考え、
男たちに代表でお願いしたので
それもなく、
でも
一日、あっと言う間に終わっていきます。

いつになったら
退屈、とかヒマとか
思うようになるのか
自分に興味がありますね。


ってな
近況でした。


長いこと
訪問してなかったせいで
見る記事が多く、
一気に見ることができませんが、
また時間をみつけて
少しずつ見せていただきたいと思っています。

おひとりずつまわって
新年の挨拶をしたいところですが
この場で
失礼いたします。


って
ここまで
読んでもらえるんだろうか・・。

ではでは
今年もどうぞよろしくお願いします。


おまけ画像:



ラスカルと退院する娘の後姿。








Posted at 2014/01/04 02:18:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「それにしても毎度この学祭の演奏会で思うのは、おひとり様のおじさまの多さ。撮影自由なので、ずっと撮ってる。。どう見てもおとーさんじゃないのだ。。真ん前を何人か大きなリュックをひざに乗っけて独占している。。音楽好き、ってことだよね?」
何シテル?   11/01 11:35
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5 6789 1011
1213 1415 16 1718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation