• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

かわりました。

昨日、
インプのグリルとアンテナが
かわりました。








作業してくれたのは
息子です。

よくわかる人に手とり足とり。。だったかと思いますが。


グリルを換える時に、

痛いけど早いのと
痛くないけど、めんどくさいのと
どっちのやり方がいい?

と訊かれ、
痛くない方でやったようです。(笑)



ホイールも欲しくなるでしょ?
いいホイールのショップ、紹介するよ♪

と言われてしまったようですが・・・。


確かに
そうなんですが・・・。


ここまでですかね、うちは。



洗車も
車内清掃もしてきてくれて、

嬉しいプレゼントになりました ^^




なんばーが
塗りつぶせたことが、
私には快挙です・・・。←低レベル


Posted at 2015/05/29 12:33:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

プレゼントのセンス。

プレゼントの扇子ではないです。

念のため。


私は2人の子供のおかんをしています。

1人は新社会人の男子。
もう1人は、高1女子です。

2週間前の母の日に
娘が

おかーさん、はいっ♪


Studio Clip ← 雑貨屋 
の包みをくれて、
開けてみたら、
エプロンとお手紙が入っていました。





このエプロン。
ものすごい前に一緒にこのお店に行った時、
私が、
コレかわいい~♪って
値段とか見てたやつで

よく覚えててくれたよなーって
感激しました。

この季節、
仕事の合間に急いでご飯を支度する私には
必須アイテムだし、
気に入ったエプロンだと家事もやる気が倍増する。


家事ほど、
やる気が結果に左右されることはないと
思うが、どうだろうか・・・。


でも、
モノよりも、中に入ってたお手紙が・・・。
毎年、くれるんだけどね・・。




この後も
延々、いろいろ書いてくれてる。

感謝の気持ちがいっぱい書いてくれてあるのだけど、

感謝したいのは、こっちなのだ、
私が娘に対して、娘でいてくれてありがとうなのだよ、と
心底思う。



何かもらうというよりも
私に喜んでもらいたい、という気遣いが嬉しい。


ただ、
こういうのって
強要することじゃないので
我が家の姑は
反強要してきますけど、
私は、
なんかこういうのって
気持ちだから、くれないならくれないで、
それは仕方ないし、そこを怒るつもりも
がっくりするつもりもない。

んだが。

息子よ・・・。

さんざん、毎日社会人になったくせに
家にお世話になっておいて
ありがとーとラインのひと言もないか。と
でもま、そー育てたのは私だし、
特に気にもしてなかったんだけど、

数日前。

私が、なんだったかで、

最近さー。インプのアンテナ、替えてもいいかなーって気になってきた

と言ったら。

やっと決心したか。じゃ。俺が初任給のプレゼントで替えるわ。

とな?


あんまり信じてなくて

えー🎵 ありがとー やったー♪

とか喜んでたら・・・。
昨夜、


もう決めてきたから
ついでにグリルもやるよ

と・・・。



へ??????


って感じですが。


寝耳に水的な話しでしたが、
今週、グリルとアンテナが変わるらしいです・・。

息子が某所で取り寄せ、作業してくるらしい・・・。


でーじょーぶか・・・。



いかにも
あの子らしい、初任給のプレゼントですけど、
車替えたらそれっきりになっちゃうよなーと・・・。

でもま。

ちょっと楽しみが出来ました。


でも
冷静に考えて、
こんなんを母の日とか初任給のプレゼントにする息子
おるか???

とな??


ちゃんと
替わったら
また写真載せます。


プレゼントって

何が欲しい?ってきかれたものをもらうものより、
こうして
実は欲しかったってものを
サプライズされる方が
けっこう嬉しいもんです。


でも
これで更に
インプを息子にかりぱくされたら・・・。

笑えますね・・・・。



取り付けてもらった勢いで
土曜某所のオフ会にいこうか、とか
画策中・・・・。
いや、前々から考えてはいましたが・・。


ではでは・・・。













Posted at 2015/05/26 00:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

そんなもんだ・・・。

単なる、
ぼやき、なので、
私とあまり親しくない方は
スルーされることをおすすめします。


娘は
某私立高の1年です。

入学して間もなく、
先生からお声がかかり、
PTA役員を引き受けました。

私は、
トップになるのは不向きな性格で、
トップの人の相談役、癒し役、愚痴きき役、として
これまでやり過ごしてきたのですけど、
今回は、トップがまわってきてしまいました。

先生は
2年生で会長をやっていただくことになりますが、
仕事らしい仕事はいっさいありませんから
どうぞ、お気軽に♪

なんて言うし、

そーなんだー♪、と心の中で納得し、

ホイホイ引き受けてしまったのだけど、
世の中、やっぱ
それは違うだろう?というわけで

今日、
役員会があったんだけど、

ぜんぜんやること満載だった・・・・。



話がちがうぢゃんせんせい・・・

と思ったけど
あとのまつりでどんひゃららだった。



しかも。

今日は
車で来校したい人は駐車場が抽選だった。

役員会のあとで、
学級懇談会などもあり、
ほとんどのお母さんが来校することになってて
駐車場は5倍の確率だった。

役員は優先してくれないかなーと
思ったけど、そうも言えなかったし、
やはし、外れたのだ、抽選は・・。

なので。
おとなしく私は電車とバスで行ったんだけど、

なんだか
きくとこによると、

えー
守らない守らない♪


ふつーにみんな車で来てたらしい・・・。

お前、それはないだろう・・と
思った。


みなさんが帰ったあとも雑用があって

帰ってからも、2年の役員さんから
いろいろ連絡もあって

なんか
めっちゃ疲れましたよ、あたしゃ・・・。





ほんとは
レボーグ見に行くつもりだったけど

寝ました・・。


しかも
朝・・。

なんだかばたばたしてたら、
時間あったはずなのに、予定してたJRに間に合わんわぁと・・。
そして、
新幹線なんて乗ってしまった。

3分の1の時間で着くんですけど
JRのお値段以上になってしまう
いたい出費・・・。


なにやってんだよと。
我ながら思うし、
いろいろ、予測もできるのにハマってる自分に苦笑いの連続だ。


明日も
娘がらみのお出かけ。
明日は車で行くぞ。


でも
明日は久々、
6時前には起きなくていい・・・。

らりほーと思う。



しかしながら・・・。

今日の担任のお話し。
入学したばっかなのに
もう大学の話しばっかだった・・・。

きっと
あっという間に卒業なのだろうね・・・。



では
おやすみなさい。
Posted at 2015/05/17 00:01:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

アイスの季節。

ドラムのレッスンに行ってきました。

先生と、
譜面台の話しになり・・・。

音楽関係のモノは
あまり質がよくないものが多く、
改善されない。

これって競争することが極めて少ないからだと
そんな話しをしてて、

コンビニ業界見習ってほしいですよねー
ロールケーキとかどんどんおいしいし
安いし、持ち運び便利だし・・・。

ですよね。
確かにコンビニスィーツはうまいですよ。

ってな話をしてたら、
ムショーに
コンビニスィーツが恋しくなり、
帰りに寄って買ってきました♪





なぜ、こんなに買ってしまうのか・・自分・・・。


午前に息子が洗車してくれたので、
お礼にアイスでもとも思ったし、
夜甥っ子が娘に古典教えに来てくれるし、
なにがいいかな~って
わからないと、いちおういっぱい買ってくるという・・・。

でも
一緒にアイス食べようと思ったのに
息子は爆睡していた・・・。


となりのソファーで眠るにゃんず。




珍しくくっついて寝ていた。
私もこの大きさになってくっつきたい♪
と、常々思う・・・。


ちょっと前に
コーヒー豆を量り売りしてくれるお店で
アイスコーヒー買いました。



1000mlで、
570円と、ちょっとお高いですけど、
セブンのアイスコーヒーを
買うと思えば、同じぐらいか、と。

おいしいです♪


仕事前に
さっき買ってきた
コンビニスィーツを1ついただき
ひとりハムハム食べました。

こういうの滅多ひとりで食べないですけどね。
なんか、今日はムショーに食べたかったです。


ホワイトエクレアってのを
食べました。←これ好き

前、娘に言われました。

おかーさんって、白いものが好きだよねー♪


確かに・・。そういう傾向あります。

バニラだ生クリームだ、乳製品全般が好きだと
そうなりますね。



息子がさっき
じーじぇーつー(GJ2)だと、なんだかんだ、と
言ってたので

つー、ってのは何なの?と訊いてみたところ・・

2だよ 数字の。

それぐらい、わかるっつーの・・・。


1.6ってことだと教えてもらいました。
よく知ってます・・。。

って私が知らなさ過ぎか・・・。




で。
今、ホワイトエクレアをたべておいて
多分、夜、私は
子供たちとまた、なにか食べると安易に予測される・・・。


アイス、らぶ ♪
な季節になってきました。
Posted at 2015/05/13 15:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

休み終わる日の雑感。

私の場合。
仕事といっても
仕事らしくはないですけど、
それでも、やっぱ仕事ですが。

4月の末から今日まで
18連休でした。

明日からは
また
夕方は妙に忙しい兼業主婦に戻ります。

だが・・・。

新年度のタイムテーブルを
一部記憶していないことがわかり、
まー
明日、最初に誰がくるんだっけ??
とかいう
アバウトな先生ですよね、私・・・。


18連休の間、
けっこう、いろいろ出掛けました。

買い物だったり、プチ遠出だったり、ランチだったり、飲み会だったり・・。

そのうち、
何度かは、
朝10時ぐらいからいなくなり、
夜10時ぐらいに戻ってくるってことが・・・。
要は日帰りでめいっぱい遊ぶ、みたいな感じです。

娘も高校生になり
休みは一日遊びに行っちゃうようになったし、
息子も帰ってきて夜は家にいるからこそ、できるようになったんですけどね。

ダンナも不在ながらも
なんとなく
私が出かけるようになったのは
分かってる感じで。

昨夜も
私が帰る前に
息子とスカイプしてて、

おかーさんは?

と訊いて来たらしく・・。

知らん、どっか行ってまだ帰って来んよ

と答えたらしい息子。

まーそりゃ、俺さえおらんければ、ホイホイ出かけられるわな、おかーさんも。


ダンナにしてみれば
自分がいない間ならどうぞ、みたいな感じらしい。

でも
寛大ぢゃん♪って思ってると
必ず、

あとあと
いついつは、どこ行ってたの?

とか訊いてくるんだけどね・・・。




ってなわけで。

まだまだ
娘は高校生で学費こそかかりますけど
この頃では
私が出かけるのに
これまではご飯は必ず作り置きしていきましたが、

おかーさん、自分でしてみたいから
作って行かなくっていいよ♪


自分でなんとかしてくれるよにもなり。

上手に
自立してくれたなと
思います。

もう
大きいんだから自分でしなさい!
とかは
絶対言いたくないからね・・。

なんでも
自分から言いだすまでは
私は子供に手を貸してきました。


子供の手が離れるというのは
こういうことなのか、と
最近実感しています。

システムの仕事を辞める時にも思ったし、
この頃も思うのですが、
やり切った感満載で
満足しています。


家族は
私のこの鳥かごからの脱出を認めてくれてるのですが、
ゆいつ、それを理解できないのか?と
思えてくるヤツが・・・。




にゃんこAさんです・・・。


私が
昨日、いなかった間中、
ピアノの下にもぐって
出てこなかったらしく・・・。

前から
私がいないとご飯を食べないとか・・・。


息子が言うには

あんたおらんと、こいつ、おかしくなるで・・・

とな??



ご飯食べないし、
心配してたらしいのですが、
私が帰って、
名前を呼んで

おいでおいでしたら

にゃんっ♪

と出てきて・・・。


ほんと
かわいいやつです ^^


もう12歳なんだよね・・・。
うちのにゃんこたち。

いつか必ずやってきてしまうエックスdayが
一日も遅いことを毎日願うようになっています・・・。


Posted at 2015/05/10 13:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 4567 89
101112 131415 16
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation