• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

我が家の常識、世の中の非常識・・・。

今日、
友だちと話してて・・・。

話しの流れで、

私、玄関でアイロンするんだけどさ。。。と

そのあとの話しが重要だったのに、
その友だちは、

ちょ  ちょっと待った!
玄関でアイロン???

と言うので、

そだよ?

まじ??

うん。

人が来たらどーするの?

来ないよ、いっつも夜の11:30ごろかけてるもん(^^)v

じゃー、fujimuraちゃんちに11:30ごろピンポンすると
しゅーっとか言ってアイロンしてんのね?

そーそー(^^♪

アイロン台も、アイロンも玄関の隅っこにおいてあって、
アイロンかけ終わると、
夜の間は玄関の上の取っ手に息子のカッターで、下の取っ手に娘のブラウスが
かかってんだよ♪
あの子たち出かけて行くと、またいつもの玄関になるんだよ。
娘はハンガーごと持ってくけど、息子はハンガーだけいつもかかってるから
それしまうのがあの子でかけたあとの日課なんだわ。

と、答えたんだが・・。


友だちが言うには・・。


fujimuraちゃん
アイロンも玄関にあるって言ったよね?
それってさ、生徒さんとか親御さんがきっと
????って思ってると思うよ?
めっちゃウケるんだけど!

なんで玄関なの?


え?
だってさ、最初は和室でかけてたけど、
ときどきダンナが帰ってきて、ダンナが早く寝ちゃうと
電気つけたら、悪いじゃん?
だけど、リビングだと、にゃんこたちに危ないじゃん?
で、玄関なら、いっつも何もないし、広いし、
ここでいいじゃん(^^)vって
もう、ずっと玄関でかけてるよ?


そーゆーことね・・・。

fujimuraちゃん・・・
おうち、狭いわけじゃないじゃん、
2階でやれば?


あー!
そうかぁ~(*^。^*)

今まで気づかんかったわけ?

いや、そういうことは1階の業務って思い込んでたわ
でも、2階も、なんかどの部屋もごちゃごちゃしてんだよね・・
かけるとこあるかなぁ・・・。


じゃ、片付けなさい・・


え??あ・・・はい・・・。

あのね、
そんなことしてると、
○○ちゃん(娘)が、玄関でアイロンする嫁さんになるよ?
いいの??


あー!それは大丈夫だよ、
あの子には、
おかーさんは、玄関でアイロンしてるけど
ほんとはフツーのお部屋でかけた方がいいんだよ(^^)vって
教えてある!

・・・・。それってね、
足で扇風機のスイッチ切った母親が
あんたは真似しちゃだめよって言ってるのと
同じことだよ?そーゆーうちは、ぜったい足でスイッチ押すようになるって・・!
だから
○○ちゃん、玄関アイロン母になるよ?


そっかぁ・・・。
じゃ、
がんばって2階に移動するわ・・

それがいいよ(^^)v





ってな会話だったんですが・・・。

やっぱ
今夜も・・・。




注:今日のカッターシャツはアイロンしても、もともとしわしわした生地だったりしますが・・


玄関で狙ったわけじゃないのに
23:30にかけてました・・。


だめなんですかね・・・。
玄関でアイロンは・・・。


今日は娘は1学年の修了式で、
一応春休みになり、
とりあえず、明日明後日は学校行かなくていいので、
アイロンは息子のカッターだけ・・。

そうだ
その友だちに言われたのが・・。

ダンナさんがいても
和室でしなさい。
ダンナさんが寝る前までにすませればいいんだよ?
わかった??

とも提案してくれたわ・・。


この友だち・・・。
ちゃんとしてるんだよねぇ・・・。

それがフツーなのかな・・・(-_-;)



うちじゃ
フツーと思ってることが
結婚したり、友だちの話しきいたりしてると

え??うちだけ??

ってこと
ありますよね??


さっき
娘に

おかーさんって・・・
サボローに似てるよね、キャラが、と
言われれしまった母です・・・。

これも
うちだけか??



今夜もどうでもいいお話しで
すみません・・。

おやすみなさい・・・。
Posted at 2016/03/19 00:30:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

でずにーでも、うにばでもなく・・・。

ディズニーでもユニバでもなく・・・。

また、白浜のアドベンチャーワールドまで
パンダに行ってきます・・・。


先週、
急に娘と予定があうことがわかり、
急きょ、行くことにしました。

それを楽しみに
風邪なおして、発表会も乗り切りました。

人間、
楽しみが待ってないとダメな気がします。

嫌なことがなきゃいい人生より、
楽しみがある人生がいいんじゃないかと
最近は思うようになりました。


私は、
ディズニーランドが苦手です・・。

嫌いじゃないです。
行けば楽しいです。

でも、
楽しまないといけない雰囲気に疲れるんです・・・。

着ぐるみの方たちに
囲まれるとヒキますし・・・。


いちいち食器にミッキーがくっついてるのもダメです・・。

でもいったことはあるという証拠写真。



娘が
一度も行ったことがないではまずい、と
お誘いがあった時に
連れてってもらいました・・。



ディズニーでは
ミッキーがダメナ私ですが、

白浜で
パンダばっかりなのは
うれしくなります。

母がそうなので
娘もどうもそうなってしまったようです・・・。






この仔たちが
大きくなったとこを
みてきます(^^♪



私が、
そもそも、
車で長野だ伊豆だとホイホイ行くのは、
白浜まで車で行けるようになりたいがため、
なんですが・・。

さすがに
知らない道で
運転手が私だけで、
同乗者がお花の咲いてる娘だけなのは
なにかごとあったときに、
ほんと心配なので、
やはり、
まだ車で行くのは
やめておこうと
今回も
新幹線と特急利用で・・・。

コレが・・・。

この特急くろしろ




ではなく

特急 くろしお

ですが・・・。


大阪から和歌山ぐらいまでは
元気いいんですけど、
和歌山すぎるあたりから、
無口になってしまいます・・・。

2時間半はけっこうきついです・・・(-_-;)

なので、
帰りは
大阪に着いただけで
ひゃっほーと思いますね・・。


最近では

白浜駅には

わかぱん  とかいう

どうも若妻ぱ○つ
としか思えない私ですが・・・。

そういう名前の着ぐるみが
お出迎えしてくれますよ。





でもでもでも・・。

このところ、
初日はそんなやることもないので、
19時以降の白浜到着にしたら、

駅員さんしかいませんが・・・。

めっちゃ寂しいTHE地方の駅になってます・・。

タクシーのおちゃんも
もうね、すっかり電車で来る人が減っちゃってね、と
嘆いてました。
駅前のお土産物屋さんも
行くたびに
しまってるお店が増えてます・・。


もうしばらくは
特急で行きますよ、我が家は。

我が家といっても
私と娘ですけどね。


毎回、
くろしおを指定席にしてましたけど

毎度見てて、
ぜんぜん混んでないので、
今回は自由席にしました。

座り放題の自由席という意味なのか?という
自由席じゃないかと
予測してますが、
めっちゃ混んでたらどうしよう・・・。

大阪駅の
くろしお乗り場は

売店もしめちゃったぐらいです・・。

車内販売もなくなりましたし・・・ (-_-;)


くろしおなくなると
困りますっ!


昔は
オーシャンアローだったんですけど
それはなくなったんですかね・・???


私たち母娘が移動すると
そこは雨になりますので、

木曜の近畿地方は
雨かもしれません。

今の予想は晴れてるんですが。



ほんとは
日曜に、
娘の受かるもんなら行きたい大学の
オープンキャンパスが某地方であるので
そことセットで行きたかったんですが、

まったく宿もとれず、
断念したところ、
娘もその日に優先させないといけない予定が入り、
いけなくなりました。

大阪京都、
最近はおそろしいほど人気です。

まったく
休日には宿がとれませんっ!


そのてん、
白浜、イイです(^^♪

いっぱい空いてました(#^.^#)


でも
もし
まんがいち、
娘がその大学に行けるようになっても
私、
所用で娘のとこにいっても
ぜんぜんお宿がとれないので
日帰りしないとだめってことかぁと
思いました。←合格したら考えよう

ダンナと一緒に車でいって
ラブ○とかに泊まるのか??

その類のお宿もいっぱいなのかは
私にはわかりませんが・・・。




娘との
車でのお出かけも
もうできなくなるので、
春休みに
もう一度行こうと
別件で
行き先を考え中です。

ダンナが
4月末に戻ってくるので、
きっと
車だと

俺もいくかな(^^♪

とついてくる予想・・・。


娘はダンナがいると
さいきん、しゃべらなくなってしまいましたから・・・。


もともと
おとなしいんですけどね・・。




ではでは・・・。

注:どうも最近、写真の修整をしたものを保存できなくなり、もともとの
サイズのままの掲載なので、バラバラですみません・・。
なんとなく、わかってしまいますが、ぼやけてるので、ひとまずこのままで・・。
Posted at 2016/03/16 00:41:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

じんわり嬉しい光景。




にゃんこを撮ろうとしたら、
たまたまスバルのCMも・・・ ^^


まぁ
にゃんこに
いいも悪いもないですけどね・・・。

それに
にゃんこは
みんなワルワルですけどね・・・(-_-;)


Posted at 2016/03/13 01:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

インフルエンザについて。

注:さいごまで読むと、たいへん損した気分になります ご注意ください

   めっちゃ心に余裕のある方のみ、読み進んでください。





この時期、
マスクしてると

風邪?インフル??

と訊かれる。

なので、はじめっから

インフルじゃないんで・・・とか
自己申告否定なんかしちゃったりしてます・・・。


インフルって
そんなに悪いの????

って気がしてきてしまいます。

インフルになったら
なにがそんなにあかんわけ?
出校停止になるから
欠席にならないし、
逆に、風邪よりいいんじゃないか??と
思ったり。


なんか
インフルだと、

えんがちょ みたいなノリが世の中あるのではないか?


えんがちょ、って方言ですかね・・・
とよっきーさんと、鰹と昆布さんしかわかってもらえないのかしら・・・。



でも
インフルになってしまえば、なってしまったで
いわれるのが

どこで拾ったのか
誰にうつされたのか・・ってハナシで。

んなもん、どこにでも
蔓延しとるべ?このご時世。

でも
誰からかなぁ??とか
いう人、います。
とはいえ、私も、思ったりもしますが・・・。←おまえもか

インフルもさ・・。
目に見えんからいかんのだよね。

感染して
インフルになったら

おでこに



みたいに浮き出る仕組みにでもなってくれたら
わかりやすくていいんだが。

感染直後は
はっきりと

イの字がわかって
治ってくると薄くなる・・とかさ・・・。


そうすれば、
あらぬ誤解もないだろうし、
気を付け方も違ってくる。

それに
あのク○痛い検査をしないで済むではないか。


まー
おでこじゃなくてもいいんだけどね、
手の甲とかでも。

お尻とかだと
普段見られないから
だめなんだよね。

逆に
そんなんだと
なんで知ってんの?とかで
もめそうだし。




インフルではないです、と
病院では言われた私ですけど、
今回の風邪はかなりしんどい思いをしました。

熱もないのに
なんでこんなにツラいのだ・・(-_-;)

と。

週末に発表会があるので
休んでるわけにもいかないし、
今回、私も弾かないといけない出番が
南極かあり、
何曲だ 北極じゃないし、
なので
エエ年こいて
失敗も許されないので
今回は、すごい練習をしようと
思っていたのだ。

なのに、
そんな余力はなく、
ぐったり過ごしていましたが、
今日は、最終の打ち合わせと練習があったので
がんばっていってきました。

さいわい、
朝から、体調はだいぶよかったですが。


講師は4人いるのに
なぜか、
オープニングもエンディングも俺かよ??って
感じで
私は弾かなくてはならず、
ほんと
気が休まらない。

こんな小心者の私が
そんなことをしなくちゃならないなんて・・・。


ほんと
だんだんと
憂鬱さが増してきている私・・・。



まぁ。
でも・・。

これをやり終えれば、
なにか、
自分の中で
やりました感が得られるんじゃないかと
期待し、
やるしかないです。


やっと
フツーに起きていられるカラダになったので

ゲスト演奏感覚で
娘がチェロの演奏を頼まれてるので
その伴奏の練習も
今日からメニューにいれて
がんばります。

美女と野獣にしました。

私、
野獣のお面でもかぶろうかな・・・。←演奏をお面でごまかす作戦


野獣なら
お面いらずですかね・・・。

なんにせよ、
もう少しなのでがんばります。



注; 
ここから先にかいてあったことは、
編集して、別の枠に移転させました。



ではでは・・。


今日はちゃんとご飯作ります(^^)v

(昨日は息子が作ってくれました)
Posted at 2016/03/10 15:56:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

4年生になりました(^^)v

連投ですみません。

うちのじーほーですが、

昨日から4年生になりました。


2月登録、3月5日納車なので、
4日だったような気もしますが・・・
無事、4年目に突入です。

一時、別れ話も出ましたが、
それは
嫌いになったとかじゃなく、
環境的な問題だったので、
結果的には、増車が早まったことで
結果オーライでしたし・・・。


もう、新車じゃないですけど、
実際、細かい傷はいっぱいだし、
洗車キズみたいなのもけっこうあるし、
私じゃない人がカスったとこもあるし・・・

ですけど
もう、逆に、細かいことに神経質にならずに
楽に乗れるようになってきました。

付き合いも安定期に入った信頼感といいましょうか・・・。


この車がご縁で
みんカラもするようになり、
お友だちも出来ましたし・・・ ^^

まさか、この私が、車のSNSで
こんな居座ってしまうとは
始めるころ、思いも寄りませんでした。


今後とも
じーほーと私、
どうぞよろしくお願いします。



具合悪くて最近洗車できてなかったので
以前の写真で・・・。





Posted at 2016/03/06 10:15:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子の新しい子が納車されたが、暗くてよくわからない。。が、デカい羽根がついてる。。明日、明るい時によく見るとしよう。。」
何シテル?   11/23 23:18
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789 101112
1314 15161718 19
20 2122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation