• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujimuraのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

高速使って2時間弱。

先日、
平日開催の我慢大会オフに
参加してきました。

このオフは
定期的に行われていたようですが、
私は初参加です。

車種も年齢もバラバラなメンバーですが、
なぜ、参加することになったのか、
今となっては経緯も思い出せないのですが・・・。


メンバーにお会いするのは
どの方も二度目のご対面。

ですが、
いちばんさいごに合流した私なのですが、
駐車場で先に着いたみなさんを見ても、
まったくものすごい前から知ってる人たちという気がしたのが
不思議でしたねぇ・・。



写真は
もらい画像です・・・。


自己紹介とかもなく・・・。

施設内へ移動・・。

私は、
なにもかも初めて尽くしですが、
みなさん、勝手知ったる、というやつで・・・。

手際よく受付し、
館内着とタオルセットを渡され、
ロッカールームで着替え・・・。

そして
いよいよ我慢大会会場へ・・・。

しかし・・・。

まだ2回目にあうという異性も含むメンバーなのに、
このカッコウはない!っていう
館内着、もちろんすっぴん・・。

なのに
全く気にならないという・・・。


入りました。

なんとかいう暑いとこ・・・。

114℃・・・・。


ビート板を持って
入り、
それを敷いて座って、ばすたおるをとにかくかぶります・・・。

まじか・という暑さ・・・。

汗がでるというより
身の危険すら感じる温度・・。

なのに・・。

くらぽんさんときよさん・・・
タオルをかぶることもなく
ふつーにしゃべってげらげら笑ってるではありませんか・・・。


えぇぇぇぇぇぇっ!!
この人たちって・・・(-_-;)


となりを見ると
しげおさんは
タオルすっぽりかぶって無言・・・・・。

たまにぼそぼそ話すものの、
タオルはそのまま・・・。

私は
話す余裕すらなかったです・・・。


だいたい5分が目安での出入りだそうで・・。

出るとお水を飲んで
椅子に座って一休みし、
また入ると言う・・・。


何度か繰り返しました。

長い5分を経過し、
脱出した時の爽快感・・・。


あー
確かにコレは
我慢大会だ・・・と。
実感いたしました。


その後、
施設内のレストランでご飯を食べ・・
今度は

岩盤浴へ移動。

私、これまた
ちゃんとした施設での岩盤浴、初体験です。


あとの3人はちゃんとわかってるとおもうのですが、
私は、ここもいったい、何分間ここで過ごすのかがわかっていない・・。

1時から入って・・・
何時まで??と思った時には、
もう
訊ける雰囲気もなく、
それぞれ思い思いの平らな石の上に寝そべってて・・・。

ちょっとした注意を
しげおさんが教えてくれて
その通りに・・・。

砂時計がついてて
それを目安に
うつぶせ、あおむけ、側面~って具合で
石に体を当てていく感じ・・・。

でも、ここ・・。
意外に気持ちいいのだ。

やばいほど眠くなる心地よさ・・・・。


はじめてだというのに
けっこう長いこと居てしまい。。。
気付くと、みんないない。

え???どこいった??と思うと
戻ってきてましたが・・・。

50分間の利用時間で
その間に、適宜入退出を繰り返すという方式でした。


いっぱい汗もかいて
たいへんいい感じでした🎵


その後、
また
我慢大会のとこへ・・・・。

でも
最初と違って、
タオルをかぶらずとも
顔が熱くない!

慣れっておそろしいですねぇ・・。


その後は
施設内の温泉へ。


汗を流して、
ありがたい色の温泉につかり・・・。

お風呂あがって、着替えてると
くらぽんさんが

赤と青と
どっちがいい?

と・・。

青!っていうと
青いパッケージの顔にするパックをくれました。

こーゆーの
滅多ことやったことのない
女子力の極めて低い私・・・。

ずっとつけてると
どんどんお肌がぷるぷるしてくるような気がすごいしてきました・・。←気がするだけである

もらいものがあるので
家に帰ったら、捨てずに人にあげずに
これからは自分で使おうと思いました。



お風呂から出て
ここの施設とはお別れし、

はちみつかけ放題のそふとクリームが食べられるはちみつ屋さんへ移動。




はちみつがおいてあって
どれをかけてもいいんです。

これがなかなか
おいしい・・(^^♪

いろんな種類がありました。

近かったら
しょっちゅう行っちゃいそうです・・。


この後は、
ほんとは
焼肉があるんですけど、

この日程をよくわかってなかった私は
前夜に、焼肉が夕飯と認識し、
さすがに
急に家族に

養老で焼肉食べて帰るから夕飯は作れない

とは言えず・・・。


無念でしたが、ここで私はお帰りで・・。



普段、あまり焼肉を食べたいとは思わないんですが、
あの我慢大会のあとは
焼肉、行きたいです。

ふっと
家族LINEを出して

今日、ご飯つくれません、すみません

とか
しようかと思いましたが、
次回もあるというので
そこに希望をつなげることにしました。



そして
また
ナビのお力で
インターまで行き、とっとと帰路につきました。


片道130㎞弱。

このぐらいまでなら、
そんなに気張らずに、
日帰りできるようになったなと
思いました。

高速のおかげですけどね・・・。


このツアー
カラダにも心にも
とってもイイので、
参加できてほんとよかったです。

みんなこんなイイことしてたんだ・・と
思いました・・・。


参加された皆さん、
ありがとうございました。

また次回も楽しみにしてます(^^)v



おまけ画像:

さいきんは車の中でもっぱらスピッツきいてます




以前、何シテルにもあげましたけど、
じーほーは
どうも
スバル一連のさわやかなサウンドが合わんな~ ^^って
笑えて来ますが、
もともとスピッツ好きなので、
スマホに入ってるんですよね。

私は
ベタですけど、
この 空も飛べるはず
が、大好きです。





Posted at 2016/06/30 19:17:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

とりとめもないこと。

最近、
家にだらりといられる日が、ほんとにないです。

充実しまくりちよこです・・・。

ブログにしたいことも
何点かありながら、してません・・・。

簡単にかくと、

1.娘の用事で京都にいったこと

2.焼津魚センターにドライブしたこと

3.我慢大会に参加したこと

ですね・・・。


ほんとは
パンダのことなど、お出かけネタがありましたが、
もう、さすがに有効期限切れかと・・・(-_-;)


上の3点は、
またいつか書くかも・・・です。

特に、1、3ですね。




今日は
娘のピアノのコンクールを観てきました。

娘はピアノは専門でやってはないのですが、
先生におススメされたので、じゃ、出てみよかなと・・。


このところ、
娘が早々と学校に行ってたのは、
このコンクールの練習を学校でやってたためで・・。

家でやってくれたら、
私はこんな早起きしてお弁当作らずとも・・・(-_-;)
と、思いつつも、まぁ、出来る協力はさせていただきましょうと・・・。


今日のは予選で、
本選の曲も、もうもらっているというのに、
そんなピアノばっか専門にやってる子たちの中、
通るわけないない(^^)v と、全くその練習はしてなかったのに
まさかの予選通過で・・・。

結果発表のあと、



クレープは食べたものの、
バーゲンもやってるし、ちょっと遊んでから帰ろうとしてる母に
じゃ!っと
娘はとっとと帰って、練習していました。

えらいなぁ・・・。←私には似てない

でも
おかげと、その本選の日に
また、娘は京都で用事がある日でしたが、
それには参加できなくなりましたが・・。

コンクールのあとは・・。

私は、
駅前でやってる吹奏楽のイベントが
あまりに面白く・・・。

たまたま見てた中学校の演奏が
何この子たち??って感じの
ものすごい上手で・・。
家帰ってさっき調べたら、やはし、東海大会金賞校でした。
うまいわけだ。。
いいもの聴けてよかったです(^^♪

バーゲンより面白く・・・。

吹奏楽って、
こういうとこで盛り上げるのには最適だと思います(^^♪

でも
その演奏してるとこの近くのお店で
ちゃっかりお買い上げ・・・。




夏物は
安くてついつい買ってしまいますね・・・。


バーゲンは
まわればまわるほど、
なんだか
わけがわからなくなります・・・。

行かないのがいちばんなんですが、
そばを通るとつい・・・。


でも
まぁ。。
服かったところで、
仕事にきていくとか、もうないんだから、と
早々に切り上げ、家に帰りました。


今日は、ダンナが
海外赴任中、仲良しになった方が
その方も帰任されたとのことで
名古屋まで飲みに行って、不在だったので、

そうゆう日は
娘と2人、
普段、ダンナにとっては夕飯にならないというメニューに・・・。





この前、焼津で買ってきた桜えびを入れた和風スパゲッティ。

これ
思い付きで作りましたけど、
めっちゃうまいです!

あいます、桜えびとキャベツの和風。
オクラもあったので入れましたが。


ダンナがいないと
途端に手がすく私・・・。

どんだけ手がかかってんだか・・ダンナ・・。



たまに
こうしてお出かけしてくれると
嬉しいです・・・。


おっといけない・・・。



そうそう・・・。
さいごにちょっと車のこと・・。


息子が
昨夜、

ア○チ○レアドアミラー←名前に自信なし ←検索されない対策の〇

とかいうシロモノを

注文した(^^♪


るんるんしていました。


なにそれ?
などと訊いてしまったから、さぁたいへん・・・。

いろいろ教えてくれましたが・・・。
あまり頭に残ってないという・・。←それがおかん

おれ、きめた、ボーナスは使う!

とのことの第一弾だそうで・・。


欲しいもんだらけ、なんだそうで・・・。


そんなものなのね・・・。


今日は、
届いたルームランプ?を
めっちゃ明るいらぁ~(^^)v


見せびらかしてくれました。


おかんじゃなく
どっかで見せびらかしてください・・・。



これから
Windows10になってはじめて
ワードを開くんですけど・・・。

果たして見つけられるか???


ではでは・・・。



Posted at 2016/06/27 00:26:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日 イイね!

金銭感覚。

昨夜は
久々に家族で焼肉に行って
帰りに
ゲーセンがくっついてるバッティングセンターに
寄りました。


私が寄りたいだろうと思ってるダンナからの提案でした。

珍しく、
私の嬉しいことを提案され、
不覚にもすごい嬉しそうにしてしまったのですが・・・。





着いてすぐ、
トイレに行ったのですが、
トイレから出てくると
ダンナが待ってて、

お前、ちょっとついてこい!と
私の手をひいて
ゲーセンの中にある受付に・・・。

すると、

メダルを2個もらえました・・・。





こういうことだったようで・・・。

なにかと思いました・・・。
メダルくれるから、来いとか
言えばいいじゃんと思いましたが・・。

娘ももらったので、
4枚あって、
1打席ずつ、タダでできました(^^)v



でも
まー・・・。

昔は私も
この人めっちゃ打てる!とか
そのへんの小学生たちから
言ってもらえたものですが、
昨夜は
ぜんぜん当たらず・・・。

こうも打てなくなるものなのかと
残念になりました。

ダンナは
空振りの私を見て、
笑い過ぎでしょってほど、笑ってたそうです・・。←娘談



その後、

これかわいい~(^^♪

という妹の一声で

がんばる兄・・・。



ゲット。←200円投資



子供たちよ、そういうことは
彼氏にやってもらうとか
彼女にやってあげるとかしてくれと
母は思った・・。

その後も
バッティングやったり、ゲームやったり、
30分ほど、そこで遊んできたんですけどね・・・・。



帰りの車の中での話題になったのが、

ああいうとこで
お金を使い過ぎる人、使わなさすぎる人
どっちがいいかってことなんですけどね・・・。

そこそこがいいんでしょうけど、
私は個人的には

散財してしまう人に惹かれます。


もったいない!とか言って、
なにもしないヤツってどうかと思う。
えー!よし、もう1回!って人の方が
楽しいじゃんねー。

まー程度にもよるけどねー。

ってな感じに思います。


オトコって、
やっぱなんかばかみたいな
こだわりあって
そこに一生懸命になったり
意地になったりしてるとこ
私はかわいくて好きなんですよね。


息子はまさにそういうキャラで
ダンナは
もったいない!ってなんもしないおもろくないタイプ。
くじとか嫌いですしね。ダンナ・・・。

息子は幼い頃から
くじなど、引けばいちばん欲しいものが当たると思ってる
おめでたいヤツ。

対極です・・・。

ダンナ
カラオケとか言っても歌いたがらないですしね・・。

お前歌うなら行くぞ、と・・。

2人でいって
自分しか歌わないなら行かねーよ・・。ってか・・。


まー
ダンナのそういう
セコイともいえる堅実なとこがあったからこそ
成り立ってる我が家なんですが・・・。


それを
おもろくないのぉ・・・と
陰口叩いてちゃあかんですね・・・。

でも
ダンナは
私が買い物するのは、好きらしく・・。
これ買ってきた!って見せると
よかったなぁ ^^ って、嬉しそうだったりして、
そこはなんなのか?ですけどね。

でも
携帯のお金については
なんかよくぶつぶつ言ってました。
最近は言いませんけど・・。


きっと
それぞれに、価値観が違ってるんでしょう。



では
ご飯つくります・・・。


Posted at 2016/06/16 19:03:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

上洛。

まだこの前の真田丸見れてませんが・・・。

こんどの日曜、京都にいきます。

娘の用事の付き添い、なんですけど、
次の月曜が娘の学校がたまたま休みなので・・。
一泊して、京都で遊んでこようぜツアーです。

この休みを利用し、
昨年はパンダ見にいきました・・。



あれ?

このパンダじゃなかったかもしれません・・・。

3度行ったので
混ざっています・・・。


日曜に1日用事があり、
16時ごろ終わる予定なんですが、

せっかくなので、
観光してこようじゃないかと思ってますが、
夕方にはもうお寺とかは
入れないんでしょうか・・・。


夜は
この話をしたら
某みん友さんが、ご飯一緒にいかがですか?と
誘ってくださったので ← 初対面ですけど、めっちゃ楽しみ(^^♪
それまでを
どうやって過ごそうとか、
次の日どうしようとか
考えねばと思っています。

娘自身のいきたいとこは、
水族館と鉄道館←JKなのにな・・・
あとは、なんでもいい~ ^^

なんですが・・・。


私は、
デパートとかでお買い物もしたいなーとか
思っています。

私の住んでる町には
デパートないし・・・。←前はあった


東山付近から京都駅にかけての
おススメの場所などありましたら
情報よろしくお願いします。


こういう他力本願寺なことではいけませんが、
知ってる方の情報ほど確実なものはないですから・・。

うちの奥さんがここのケーキが好きだ、とか
ここのカフェがいいとか、
面白い雑貨屋があるとか
ここは拝んでおくといいとか・・・。


ダンナが日月休みなので
あんのじょー

俺もいく!って
行ったんですけど、
次の日ゴルフなので
あきらめてくれました。

せっかくの女子旅が・・・。(女子は1名だけか。。。女婆か・・)

となるとこでしたので
セーフです・・・。

ほんとは
某みん友さんご用達の
牛乳カフェに行きたかったんですけど、
日月休みだそうで・・・。

無念です・・・(-_-;)


どうぞ
よろしくお願いします・・・!


Posted at 2016/06/07 16:04:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

そーげーでー。

なんというのか・・・。

毎日毎日、
なんかかしら、予定がある。

お楽しみなお出かけもあるし、
楽しいとか関係なく、行かなくちゃいけない用事だったり・・。

ほんと
あっという間に1日終わっていきます・・・。



明日は
ダンナも飲み会らしいし、
夕飯要らないから
ダラダラできるなーと思っていたら・・

あの人、帰国してから
必ず、飲み会=会社まで送る

ということが定着してしまい、

おー明日、送っててくれ

とな??



まー30分ちょっとの道のりなので、
どうってことないっちゃーないですけど、
なんだか
ダンナを乗っけて走ると
異常に疲れてしまい、1日終わる気がするんですよね・・・。


でもまー
行きますよ、あたしゃ・・。


そして、
昼に
娘を学校まで迎えにいくことになってて
それは片道1時間・・・。

なぜ行くかというと・・・。
娘の学校の近くのパスタのお店の
ケーキ無料券があるから
なんですが・・。←そんなこと?

これは使わないと!と・・。


で・・。

夕方、明日本番の演奏会のリハに、娘をまたおにぎり作ってもたせ、
ホールまで送り・・・。


21時ごろまた迎えに行き・・。




そして
某所で飲み会してるダンナを
二次会だか三次会だか?会場まで迎えに呼ばれるという・・・。

推定午前0:30ぐらいかな・・・。


だいたい、
この飲み会の最終地点は
おねーさんの4人ぐらいいるとこで飲んでるらしいです・・。


日本人のとこだったり、そうじゃない国のおねーさんのとこだったり・・・。

お迎えにくる優しい奥さんとかではなく
我が家は
タクシー代もったいないよね、ってことで
送迎は当たり前なのです。

大体の場合は、どうせ起きてるし・・・。

それに夜のどらいぶって
ちょっと楽しいです。


明日は
BRZもあるので、地味に乗り回そうかと・・・。



明日は
送迎の日ですね・・・。

ではでは・・。

Posted at 2016/06/04 02:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の電話にNTT日本電信電話株式会社というところから電話あって、すぐに留守電に切り替わるので聞いていたら、この電話は2時間後に使えなくなるのだそうだ。。んなことあるかいっ!」
何シテル?   08/08 12:12
車が好きというより、 運転が好き、  目的地までのルートを考えるのが好き です。 身内にスバルばかが居るので、 見えないところにイジリがありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続続続続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:24:56
夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続・おかわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:29:46
フォレスターの悩ましいアレコレ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 10:16:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターが好き過ぎてまたフォレスターにしました 念願のシルバー、念願のSTIで 多少 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
赤い子と呼んでいます
スバル フォレスター スバル フォレスター
アドバンスと迷いましたが、こちらに。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation